2020.12.06 投稿
2024.05.23 更新
【BUYMA輸入】BUYMAでアカウント停止にならないための注意点
BUYMAでアカウント停止にならないための注意点について解説します。
- アカウントが停止されるとどうなるのか
- アカウントが停止されてしまう理由
- アカウントを停止されないためにはどうすればいいのか
などBUYMAのアカウント停止について紹介しているので、アカウント停止で悩んでいる方は、ぜひ続きを読み進めてみてください。
当メディア(物販ラボ)では1000名以上の方に転売・物販の指導実績があり、こちらの記事はネット販売の経験が8年の経験と知見による内容になっています。
記事の最後では「ネット販売スタートマニュアル」を配布しています。ぜひ最後まで読んでいただき、活用してください!
物販ラボ運営責任者、アマラボ(物販ツール)の共同開発者、Amazon、ebay、Yahoo!ショッピング、ヤフオク、BUYMA、メルカリ、ラクマ、ヤフオクフリマ、Mercadolibre、etsy、BONANZA、ネットショップとあらゆる販路で販売。
SNS:Twitter・LINE
中川 瞬のプロフィール
目次
BUYMAでアカウント停止になるとどうなるのか?
なんらかの理由によってBUYMAのアカウントが停止されてしまった、ということがあるかもしれません。
この場合どうなるのでしょう。
「アカウントの停止」と一言で言っても、BUYMAの場合は「一時的な利用制限」と、「永久的な利用制限」に分かれます。
一時的な利用制限であれば何らかの審査が行われた末に利用制限が解除されるケースがありますが、永久的な利用制限がかかってしまった場合は、二度とそのアカウントは復活することができません。
その結果、BUYMAで取引を行うことができなくなってしまいます。
BUYMAの利用規約によると、このように永久的な利用制限がかかってしまうほどの規約違反を犯した場合、再度新規での登録をすることもできなくなってしまうので、二度とBUYMAを使えなくなってしまうということです。
ただし、取引が完了していない場合はその取引が完了してからアカウントの利用制限がかかります。
ネットショップで商品を安かったり、商品を販売したりしたい人にとって、永久BANは致命的。
どうしても避けなければいけません。
永久BANを解決する方法はある?
一度永久BANされてしまったら再登録は難しいことをご説明しましたが、永久BANを回避できる可能性があるとネットで紹介されていたので検証してみます。
まず、「家族や友人の名前で登録する」ことです。
BUYMAでは「他人の登録情報を利用して本サービスを利用する行為」、「自分以外の他人を名乗り、他人になりすます行為」が禁止されています。
そのため、家族や友人の名前で登録して本人がサービスを利用することはできません。
また、退会条件として「会員登録手続き時に虚偽の事項を登録した場合」、「過去に当社から会員資格の一時停止、強制退会又は本サービスの利用の制限等の措置を受けていた場合」、とありますので、やはりこの方法で登録するのは不可能です。
次にパソコンを変えれば再登録できるとのことですが、これも現実的な手段ではありません。
利用するインターネット回線を変更してIPアドレスを意図的に変えるなら分かりますが、パソコンを別のものにしただけではIPアドレスは何も変わらないので再登録することは不可能です。
仮に登録できたとしても、登録内容をBUYMAにチェックされてしまったら再登録が認められず、BANされてしまう可能性が高いです。
BUYMAの監視下にある限りBUYMAを欺いて取引することは基本的にできません。
そのようなリスクを抱えつつ取引を行うべきではないでしょう。
いつアカウントが利用できなくなるのかわからないのに取引・仕入れを続けるのも好ましくありません。
基本的に「退会処分を受けたら再登録は不可」なので、違反にならないようにルールを守って取引することが大切です。
アカウント停止になってしまう理由
BUYMAを利用しようと思ったけれど、いつの間にかアカウントが停止されてしまい売買できなくなってしまった、時々そんな声を聞きます。
しかし、どうしてアカウントが停止されてしまうのでしょう。
この項ではBUYMAのアカウントが停止されてしまう理由について考えていきたいと思います。
基本的に利用規約に抵触するとアカウント停止の恐れがある
これはBUYMAに限ったことではありませんが、それぞれのサイトが定めている利用規約に違反するようなことがあった場合、なんらかの処分が下されます。
しかし、いきなりアカウントが停止されてしまうことは珍しく、大体の場合は運営から警告される程度で済みます。
違反の内容が悪質であったり、運営に警告されているにも関わらず何度も違反を繰り返したりしていると残念ながらアカウントが停止されてしまうのです。
このようにユーザーに責任があってアカウントを停止されてしまった場合、基本的にアカウントを復活することができなくなってしまいます。
では、一発でアカウントが停止されてしまうような悪質な違反とは、どのようなものでしょう。
偽物商品をBUYMAに出品したら一発アウト
BUYMAに限らず様々なブランドアイテムを取り扱うサイトが一番恐れているのは、「偽物ブランド商品が流通する」ことです。
一度でも偽物ブランド商品がサイト内で流通していたら、そのサイトの信用は地に落ちてしまいます。
ブランドアイテムを購入できるショッピングサイトはインターネット上にたくさんあるので、必ずしもBUYMAを選ぶ必要はありません。
それなのにもしBUYMAで偽物ブランド商品が取引されるようなことがあれば、偽物を掴まされると恐れた購入者はサイトから離れてしまいます。
購入者がいなくなれば出品者もいなくなり、サイト運営が立ち行かなくなります。
そのため、このようなショッピングサイトは偽物商品の排除に力を入れているのです。
BUYMAは購入者に対し、無料でその商品が本物かどうかを鑑定するサービスを提供しています。
BUYMAと第三者が提携するほどですので、BUYMAも偽物対策を本気でやっているのが分かるでしょう。
そのような状況下で偽物を販売なんてしてしまったら、問答無用でアカウントを停止されてしまいます。
しかし、自分が意図せず偽物を販売してしまう可能性もあるかもしれません。
そのあたりの対策の仕方については後でご紹介しますので参考にしてください。
BUYMAで仕入れが禁止されているサイトから仕入れた商品を売ってもアウト
BUYMAは個人が仕入れた商品を別の第三者に販売できるサイトですが、一般的なフリマサイトとは異なり、「商品の仕入元に制限」があります。
例えば、Amazonや楽天などの日本語で日本人向けに運営されているサイトで商品を仕入れ、それを販売することはできません。
また、BUYMAのような利用者同士で商品の売買を行うようなサイトで購入した商品の販売もNGです。
その他には、
・パロディ品を取り扱うサイトから買い付けた商品
・過去にBUYMA鑑定サービスにより、本物保障の対象外となったアイテムが流通していたサイトで買い付けた商品
・中国で買い付けたノーブランドのレディースカテゴリの商品
は出品することができません。
BUYMAで複数アカウントを登録するとアカウントが停止される
BUYMAでは基本的に1人1つしかアカウントを持つことができません。
この規約に反して複数のアカウントを保持しようとすると、規約違反として両方のアカウントが停止されてしまう可能性があります。
家族で別々のアカウントを取得しようとしたら個人による複数アカウントの取得とみなされてアカウントが停止されてしまうかもしれません。
そのような事にならないように、家族でアカウントを分けようと思ったら事前にBUYMAに問い合わせをして確認しましょう。
極端に低い評価が連続すると警告を受ける
BUYMAには取引完了時に出品者、購入者を双方評価するシステムがあります。
取引の際に問題があると、購入者から悪い評価を付けられてしまうかもしれません。
出品者が評価される項目には、「応対の丁寧さ」、「返信の早さ」、「梱包までの丁寧さ」があり、これらの評価があまりにもひどい場合はBUYMA側から、注意、警告されることがあります。
また、悪い評価を付けられるような取引を続けていれば、単純に購入者から敬遠されてしまうでしょう。
そうなってしまっては、BUYMAで商品を販売して利益を上げることは難しくなってしまいます。
このように、BUYMAでアカウントが停止されてしまうパターンはたくさんあります。
しかし、その原因の元を辿れば単純に「利用規約に違反した」ためにアカウントが停止されてしまうということです。
BUYMAを利用する際にはしっかりと利用規約を確認し、それを遵守することを心がけてください。
BUYMAで活動を続けるために気をつけるべきこと
BUYMAで末永く活動を続けていくためには、次の3つの点に気をつけることが大切です。
まず「誤って偽物を仕入れない」、そして「購入者からの評価を常に意識する」、最後に「利用規約をしっかりと理解する」ということ。
それぞれのポイントについて詳しく見ていきましょう。
BUYMAでこれだけは特に気をつけたい!「偽物商品を仕入れない」
先述したとおり、BUYMAで偽物のブランド商品を販売することは重罪であり、それが発覚してしまった場合は一発でアカウントが停止されてしまいます。
BUYMA内で処分が完結すればまだいいのですが、最悪の場合商標法違反の疑いで警察に逮捕されてしまうでしょう。
しかし、偽物の販売を意図的に行った訳ではなく、出品者が仕入元から偽物を掴まされてしまい、それに気が付かずトラブルになってしまうケースもあるようです。
では、偽物商品を仕入れないようにするにはどうすればいいのでしょう。
商品を買付する際にはショッピングサイトを利用するかと思いますが、偽物商品を堂々と販売するサイトには特徴があります。
それは「注意深く見てみると雑な部分がある」という点です。
例えば、転載した商品画像を利用しているため画質が極端に劣化していた、お問合せ先はフォームを設置しているだけで、会社の概要などは一切記載していない、などが挙げられます。
このようによく見てみるとおかしいな、と思うようなサイトで取り扱われる商品には注意が必要です。
また、正規品と比較して大幅にディスカウントしている場合も要注意してください。
通常ブランド商品はなかなか値崩れするものではありません。
物価の違いなどにより多少内外価格差が発生したとしても、大幅に代金がディスカウントされることはほぼないでしょう。
人気のブランド商品を格安で輸入することができれば大きく利益を上げることができますが、そのような商品は疑った方が賢明です。
また、自分の目でサイトに問題ないか判断できないという場合は、判定ツールを利用してそのサイトの安全性をチェックするのも一つの手です。
ウェブ上にはURLを入力するだけでそのサイトの安全性を評価してくれるツールがあります。
初めて利用するサイトであれば、まずは安全性に問題はないかチェックしてから利用することを強くおすすめします。
購入者からの評価を意識した取引を心がける
購入者からの評価が一定を下回るとBUYMAの事務局から注意・警告されると前述しました。
実際にどのような基準が定められているかは非公表とされているので、とにかく購入者から悪い評価をつけられたり、クレームが入ったりしないように気をつけなければいけません。
アカウントの利用を制限されてしまうのも困りますが、単純に評価ポイントが下がってしまうと、たとえどれだけ魅力的な商品を取り扱っていたとしても不安を感じさせてしまい、敬遠されてしまうかもしれません。
その結果、誰からも購入してもらえなくなり、ネットショップで利益を出すことができなくなってしまいます。
では、どうすれば購入者から高く評価してもらえるのでしょう。
BUYMAで出品者が評価される項目には、「応対の丁寧さ」、「返信の早さ」、「梱包の丁寧さ」の項目があります。
つまり、購入者とこまめに、かつ丁寧にコミュニケーションを取り、商品はしっかりと梱包すれば高い評価を得られる可能性があります。
購入者とやり取りをする際は、そのことを忘れないようにしてください。
BUYMAは取引が完了したらお互いに評価をするシステムになっていますが、ここで相手方から「不満」の評価を付けられたとしても、そこで冷静さを失って喧嘩腰になってはいけません。
評価画面にはコメント欄に購入者とのやり取りが掲載されるシステムになっていますが、不満の評価を付けられたことに対して激高、言い争っている方をたまに見かけます。
そのようなところも新規の購入者はチェックしているのを忘れないように、誠実な対応を心掛けましょう。
物販ラボでは「ネット販売スタートマニュアル」も無料配布しています。
あなたにおすすめの記事
【BUYMA輸入】BUYMA初心者が商品をリサーチする方法
目次商品リサーチの重要性BUYMAの商品リサーチの方法人気順のリサーチ売れているショッパーの販売履歴リサーチ新着順リサーチトップページのリサーチSNSを利用してのリサーチファッション雑誌を活用してのリサーチリサーチの際に...
2024.05.23 更新
【BUYMA輸入】輸入、輸出、国内転売せどりどれがいい?比較してみた
目次国内転売せどりは儲かる?その実態を解説します薄利多売で心身ともに疲弊する利益を出せる商品を見つけることが鍵無在庫転売は規制が厳しくなっている輸出ビジネスについて解説します輸出ビジネスのメリット輸出ビジネスのデメリット...
2024.05.23 更新
【BUYMA輸入の始め方】初心者でもできる儲かる仕組みを徹底解説
目次BUYMA(バイマ)って何?BUYMAの概要無在庫転売が可能!BUYMAの特徴BUYMAで副業をするメリットBUYMAの評判は?口コミやレビューを解説しますBUYMAの悪い口コミ・評判BUYMAのよい口コミ・評判BU...
2024.05.23 更新
BUYMA輸入のアカウント登録手順と基本情報設定手順を解説
目次BUYMA(バイマ)輸入とはBUYMA(バイマ)は海外ファッション通販No1サイトBUYMA(バイマ)は限定品やレア商品の売り買いが可能BUYMA(バイマ)会員登録、年会費、出品手数料とはBUYMA(バイマ)販売でか...
2024.05.23 更新