2022.02.20 投稿
2024.05.22 更新
物販の年収はどれくらい?年収を増やすポイントも紹介
本記事では、物販の年収を増やすポイントについて解説をします。
- 物販の年収がどれくらいか
- 平均的な年収
- 年収が低い原因
- 高年収を目指す方法
など物販の年収について詳しく解説をしていきますのでぜひ最後まで読んで参考にしてみてください。
当メディア(物販ラボ)では1000名以上の方に転売・物販の指導実績があり、こちらの記事はネット販売の経験が8年の経験と知見による内容になっています。
記事の最後では「ネット販売スタートマニュアル」を配布しています。ぜひ最後まで読んでいただき、活用してください!
Amazon・Yahooショッピング!でのネット物販の専門家。前職はトラックドライバーで40代半ばから副業でネット物販を開始。4ヶ月で本業の収入越える。200名以上のネット物販のサポート、在宅で出来るネット物販の指導にてストアカアワード受賞の講師。SNS:Twitter・LINE
松下 隆史のプロフィール
物販ラボ運営責任者、アマラボ(物販ツール)の共同開発者、Amazon、ebay、Yahoo!ショッピング、ヤフオク、BUYMA、メルカリ、ラクマ、ヤフオクフリマ、Mercadolibre、etsy、BONANZA、ネットショップとあらゆる販路で販売。
SNS:Twitter・LINE
中川 瞬のプロフィール
目次
物販の年収はどれくらい?
物販ビジネスを始めたい方にとって、どの程度の年収を期待できるのかは気になるところでしょう。
ただ、物販ビジネスで得られる年収は人によって大きく変わるため、一概にはいえません。
物販ビジネスの年収は、事業の規模や取り組み方など、さまざまな要素で変わります。
たとえば、本格的に物販ビジネスを営んでいる方と、副業として片手間で取り組んでいる方とでは、当然得られる年収に違いが生じます。
本格的に取り組んでいる方の中には、年収1,000万円を超えるような方がいる一方で、数十万円程度の年収しか稼げない方がいるのも事実です。
つまり、物販ビジネスでどれくらい稼げるかは、本人のやる気や事業にかける熱意、ビジネスに割く時間などによって大きく変わるのです。
物販ビジネスの平均的な年収
物販ビジネスにおける平均的な年収の目安ですが、事業を始めたばかりのころなら、10~20万円といったところでしょう。
月収で1~2万円程度を稼いでいれば、これくらいの年収を得られる計算です。
半年以上物販ビジネスに取り組み、作業の外注など業務効率化も積極的に行っている方なら、年収200~300万円程度を狙えます。
1~2年ほど経験し、本業として物販ビジネスに取り組んでいるのなら、年収500~1,000万円も夢ではありません。
実際には、これくらいの年収を稼ぐとなると、それなりのノウハウや努力も求められます。
ただ、頑張り次第で高い年収を目指せるのは事実なので、諦めずに頑張ってみましょう。
物販の年収が低い原因
年収1,000万円以上を稼ぐ方がいる一方で、年収が全然増えない、稼げないと頭を抱える方も少なくありません。
まじめに物販ビジネスを営んでいるにも拘らず、年収が低いのなら、以下に該当していないかチェックしてみましょう。
以下、物販ビジネスの年収が低い、主な原因をピックアップしました。
ビジネスに使える資金が少ない
ビジネスに使える資金が少なすぎると、年収もアップしません。
ビジネスに使える資金が少ないと、仕入れられる商品が限られてしまうためです。
たとえば、ほぼ確実に高値で売れる商品を見つけたとしても、資金がなければ仕入れられません。
悩んでいるうちに競合が仕入れてしまい、大きな利益を得てしまいます。また、物販ビジネスで成功するには先行投資も必要です。
業務効率化を実現できるツールの導入や、物流倉庫の利用などで生産性が向上し、より大きな利益を狙えます。
資金が乏しいと、利益拡大に役立つツールやサービスの導入ができず、年収も増えないままです。
まずは、現状でビジネスにどの程度の資金を費やせているか、見直してみましょう。
物販のノウハウがない
物販ビジネスは、他のビジネスに比べて取り組みやすく、初心者向けともいわれています。
実際、物販ビジネスは手軽に始められ、取り組みやすいのも事実ですが、だからといって誰でも簡単に稼げるわけではありません。
物販ビジネスで高い年収を得るには、それなりのノウハウが必要です。
ノウハウがまったくない状態でビジネスを始めると、すべてが手探りになってしまい、なかなか利益も伸びません。
どのような商品を積極的に仕入れたらよいのか、どこで販売すればよいのか、商品説明は何に気をつければよいのかなど、物販ビジネスで成功するためのノウハウは多々あります。
このようなノウハウを知っているのと知らないのとでは、年収にも大きな差が生じてしまうでしょう。
リサーチがきちんとできていない
リサーチがきちんとできていないと、高年収を狙えません。
物販ビジネスで成功するには、リサーチが何より重要といっても過言ではないのです。
リサーチを徹底して行えば、どのような商品が売れやすいのか、高値になりやすいのかがわかります。また、競合がどのような商品を扱っているのか、価格設定はどうかといったことも把握でき、ビジネスを有利に進めることが可能です。
商品や市場、競合のリサーチには時間と手間がかかりますが、それだけに利益へ直結します。
年収を増やしたい、高年収を稼げるようになりたいと考えるのなら、リサーチに対する意識を変えなくてはなりません。
業務に無駄や無理が多い
業務に無駄や無理が発生していると、効率が悪く利益の低迷につながります。
物販ビジネスの利益を最大化させ、年収アップを狙うのであれば、業務で発生している無駄や無理を少しでも減らさなくてはなりません。
たとえば、業務に多くの無駄が発生していると、1日あたりに作業できる量が少なくなってしまいます。
対応できる顧客や、出品できる商品の数が少なくなるため、必然的に利益も少なくなってしまうのです。
また、無理が生じていると、心身に大きな負担をかけてしまい、作業効率の低下を招きます。
集中力を欠いてミスを連発する、身体を壊して業務を遂行できなくなる、といったことが起きると、得られる利益が少なくなり、年収も下がってしまうのです。
物販で高年収を目指すには
物販ビジネスで高年収を目指すのは、難しくありません。
実際、最初は思うように稼げなかった方でも、物販ビジネスに取り組んでいるうちに、高年収を稼げるようになったという方もたくさんいます。
物販ビジネスで高年収を稼ぐためには、正しいポイントを押さえておくことが大切です。
以下、物販ビジネスで高年収を目指すためのポイントをピックアップしたので、目を通してみましょう。
ビジネスのノウハウを入手する
物販ビジネスに関する知識がまったくなく、初めてチャレンジする方なら、ノウハウを入手しましょう。
ノウハウがない状態でも物販ビジネスは始められますが、試行錯誤しながらビジネスを進めることになるため非効率です。
短期間で高年収を稼げるようになりたいのなら、すでに確立されているノウハウの入手が近道です。
入手したノウハウをベースに、ビジネスへ取り組みながら自分なりのアレンジを加えていくとよいでしょう。
ノウハウは、インターネット上でもある程度手に入れられますが、有料のセミナーや勉強会に参加するのもおすすめです。
その場で講師へ質問、相談もできるため、不安を払拭したうえでビジネスに取り組めます。
まとまった資金をプールする
まとまった資金がないと、スムーズに仕入れができないばかりか先行投資もできません。
そのため、物販ビジネスで高年収を目指すのであれば、ある程度まとまった資金をプールすることをおすすめします。
本業の会社勤めをしているのなら、起業のために毎月決まった額を貯蓄に回すのもよいでしょう。
十分な資金を貯めてから起業するパターンです。また、金融機関から融資を受けるのもひとつの考えです。
場合によっては、数百万円の融資を受けられる可能性があり、十分な資金を確保できるでしょう。
ただ、ビジネスを始めたばかりの方は、審査が厳しくなる可能性があるため注意が必要です。
そのため、金融機関からの融資以外にも資金を確保できる方法を考えておきましょう。
リサーチを徹底する
物販ビジネスで成功し、高年収を実現するためにはリサーチに力を入れる必要があります。
物販ビジネスで成功している方は例外なく、リサーチを重視しており、しっかりと時間を割いているのです。
リサーチと聞くと難しく感じるかもしれませんが、要するに情報収集です。
需要がありそうなもの、人気が出そうなものをリサーチし、仕入れに活かしましょう。
また、競合のリサーチも重要です。
競合がどのような商品を扱っているのか、いくらで販売しているのかを把握していないと、戦いには勝てません。
リサーチを効率よく行うには、ツールの利用がおすすめです。
現在では、リサーチを効率化できるさまざまな便利ツールがリリースされているので、利用を検討してみましょう。
業務を効率化する
業務の効率が悪いと、得られる利益が少なくなり年収も低迷します。
生産性を高めて年収を増やすには、業務効率化が欠かせません。
業務効率化を進めるには、まず現状を把握します。
作業の内容や流れなどを見直し、どこで無駄や無理が発生しているのかを見極めましょう。
無駄や無理が発生している部分を把握したら、効率化に向けて行動を起こします。
たとえば、梱包や発送業務をアウトソーシングする、従業員を採用する、ITツールを導入するなどが考えられます。
商品の管理に大きな手間が発生し、業務効率を圧迫しているのなら、物流倉庫の利用も検討してみるとよいでしょう。
適切な環境で商品を管理してもらえ、検品や梱包、発送などさまざまな業務を代行してもらえます。また、商品の説明文作成や出品業務などを代行してくれるサービスもあります。
これらのサービスも利用すれば、さらなる業務効率化を実現できるでしょう。
物販ビジネスでも高年収は目指せる!
物販ビジネスでどれくらいの年収を稼げるかは、自分次第です。
正しい方法できちんと取り組めば、物販ビジネス初心者の方でも1,000万円以上の年収を稼ぐのも夢ではありません。
物販ビジネスで高年収を狙うのなら、ビジネスのノウハウを入手する、まとまった資金を確保する、リサーチの徹底と業務効率化に取り組む、といったことを覚えておきましょう。
本記事でお伝えした内容を参考に、高年収を実現する仕組みを構築してください。
物販ラボでは「ネット販売スタートマニュアル」も無料配布しています。
あなたにおすすめの記事
プライズ品とは?意味を具体例を挙げてわかりやすく解説
目次プライズ品とは?プライズ品の例プライズ品の見分け方プライズ品って何?まとめ プライズ品とは? プライズ品とは、ゲームセンターなどにあるクレーンゲームなどで獲得できる専用景品をいいます。 中には自社のアミューズメント施...
2024.05.30 更新
初心者におすすめの物販ジャンル8選!選び方と注意点も紹介
目次初心者におすすめ物販ジャンル8選中古の書籍やコミック中古のCDやDVD家電製品ゲーム本体やソフトおもちゃコスメパソコン周辺機器アパレル初心者による物販ジャンルの選び方好きなジャンルを選ぶ回転率が高いジャンルを選ぶ初心...
2024.05.30 更新
物販向け在庫管理表のExcelでの作り方と無料ダウンロードサイト
目次物販向けExcelの在庫管理表の作り方おすすめ項目横軸と縦軸についてテーブルを挿入する関数を挿入するドロップダウンを挿入する無料で使えるExcel在庫管理ダウンロードサイトビジネスで使う便利アプリのマーケット 集い経...
2024.05.23 更新
物販のおすすめ外注募集先3選!募集の流れや注意点も確認しておこう
目次物販の外注のおすすめ募集先3選求人ボックスジモティークラウドソーシング物販の外注を募集する流れ実際に求人を検索してみる反応が多い求人を参考にする短い募集期間で掲載する問い合わせが来たら返信する数名に絞り込み面接・採用...
2024.05.23 更新
物販で安く仕入れる方法10選!おすすめの実店舗・ネット仕入れ先も紹介
目次資金の少ない人が安く仕入れるための工夫10選中古品を仕入れる少なく仕入れるジャンク品を仕入れる安い仕入先を探す倒産品を仕入れる個別に価格交渉をする値下げ商品を仕入れるポイントを使って仕入れる無在庫仕入れをするクレジッ...
2024.05.30 更新
物販の屋号の付け方と注意点とは?おすすめのアイディアも紹介
目次屋号は個人事業主の名前のこと屋号をつけると社会的な信用につながる屋号で銀行口座開設ができる屋号とショップ名は別でも可物販の屋号の付け方とポイント事業内容がわかる名前にする覚えてもらいやすい名前にする誰でも読める名前に...
2024.05.23 更新
物販の法人化のタイミングとは?メリット・デメリットを紹介
目次個人事業主でやっている物販の法人化のタイミングとは?年間利益1,000万円以上が目安累進課税にデメリットを感じたら利益が増えるなら早めがおすすめ物販事業を本格的にしたいとき物販を法人化するメリット・デメリットメリット...
2024.05.30 更新
物販を本業でやるといくら稼げる?注意点やデメリットも確認しておこう
目次本業で物販をやるといくら稼げるのか?本業なら月利300~500万円は可能副業は月利5~10万円が多い物販で月収いくらから本業にできる?月利20万円以上が目安退職の目安は月収3か月分の貯蓄があること本業で物販を成功させ...
2024.05.23 更新
物販で必要なもの6選!最低限必要なもの、あったらいいものを紹介
目次物販で最低限必要なものスマートフォンクレジットカード物販専用の銀行口座プリンター梱包資材仕入先物販であったらいいものパソコンゲーミングマウスネット環境バーコードリーダーカメラ会計ソフト古物商許可現金物販で必要なものを...
2024.05.30 更新