ebayで自分が出品した商品の注文がくると、ebayから「商品が売れました」というメールが届きます。
注文者の支払いが完了したか?発送先はどこか?など、確認をして対応をする手順と、発送の通知など受注後にする対応について解説をしていきます。
ebayでの注文の確認方法
ebayのトップ画面から、「My ebay」をクリックしましょう。

ebay selling
「Selling」という項目がでてきます。 この「Selling」をクリックしましょう。

ebay sold
「Summary」を記載されている左のメニューに、「Active」、「Unsold 」、「Sold」といった項目がでてきます。
こちらの「Sold」をクリックすると、注文があった商品を確認することができます。
注文の商品の写真、注文した商品名、購入者名、アクセスなどが表示されます。

ebay sold
この表示される内容を変更することができます。
ここで受注管理画面を、より使いやすいようにカスタムすることができます。
画面右上の「Customize」をクリックすることで、追加する項目、削除する項目を選択すことができます。

ebay 受注内容カスタム
項目がかなり多いですが、「Picture」、「Shipped date」をチェックすることで、写真や、 発送日が表示されます。
こちらで、自身が管理しやすいようにしましょう。

ebay 受注項目追加
受注内容の項目の変更が完了したら、受注管理画面に戻りましょう。

注文の$のマークをクリックすると、写真のように支払いを受け取った日や、発送をした日を確認することができます。

ebay 受注確認
ebayでの追跡番号の入力方法
先ほどの注文情報の確認から「Edit Tracking Number」をクリックすることで、発送した荷物の追跡番号を入力することが出来ます。

「Tracking number」の空欄には追跡番号を入力、「Carrier」に日本郵便の場合は「Japan Post」と入力しましょう。
入力が完了しましたら、青いボタンの「SAVE」をクリックで発送通知が完了です。
ebayで購入者の評価方法
もう一度「Sold」の画面の「View PayPal transaction」から「Leave Feedback」をクリックしましょう。

ebay 受注管理
「Leave Positive Feedback」という項目が表示されます。

ebay 評価
「Use stored comments」では、定型文で購入者の評価をすることができます。
「Use custom comment」では、自身のオリジナルの文で評価することができます。
どちらを選択、入力して、Leave Feedbackをクリックしましょう。
ebayで注文のキャンセルの方法
お客様が注文のキャンセルを希望した時、こちらからキャンセルの操作をします。
受注画面から「View PayPal transaction」から「Cancel order」をクリックしましょう。

ebay 受注管理
キャンセルは2つの理由を選ぶことができます。

ebay 注文のキャンセル対応
「I’m out of stock or can’t〜」は販売者が商品の在庫がなくなってし まった場合に選択します。
「The bvyer asked to cancel〜」は購入者の都合でのキャンセルの場合 に選択します。
項目を選択したら、「Countinue」をクリックで完了です。
ebayで購入者に連絡をする方法
次は購入してくれたお客様に、問い合わせをする方法について説明します。
受注画面から「View PayPal transaction」から「Contact buyer」にて、購入者の方に連絡することができます。

ebay 受注管理
「Enter your question〜」に入力をしてメッセージを送りましょう。
「Attach a photo」をクリックすることで、写真を挿入することができます。
「Send a copy to my email address」にチェックをいれると、自身の同じメールを送信し、確認することができます。
青いボタンの「Send」をクリックするとメッセージを送ることができます。

ebay 購入者へ連絡
ebayの注文の受注管理
ebayの受注管理は、注文の確認、評価、キャンセル対応、購入者にメッセージと状況によって様々なことをする必要があります。
まずは1つ商品を販売して、受注の流れを体験しましょう。
注文数が少ないうちはあまり労力には感じないかもしれませんが、受注が増えると1つ1つの作業に時間がかかってきますので、効率良くする方法も考えて実践をしていきましょう。