• ホーム
  • >
  • 輸出入の始め方・稼ぎ方
  • >
  • アリエクスプレス輸入
  • アリエクスプレス輸入で英語を日本語で表示する方法

    アリエクスプレス輸入で英語を日本語で表示する方法

    アリエクスプレスのサイトを日本語で表示する方法について解説をします。

    この記事では

    • アリエクスプレスのサイトを日本語で表示する方法
    • 値段表示を円に変更する方法
    • メッセージのやりとり
    • トラブルに発展したときのメッセージの送り方

    などアリエクスプレスのサイトについて紹介しているので、ぜひ続きを読み進めてみてください。

    当メディア(物販ラボ)では1000名以上の方に転売・物販の指導実績があり、こちらの記事はネット販売の経験が8年の経験と知見による内容になっています。

    記事の最後では「中国輸入スタートマニュアル」を配布しています。ぜひ最後まで読んでいただき、活用してください!

    監修者石井 みちあき

    輸入ビジネス年商3億円・物販歴23年・物販の指導人数は1000名以上・英国MBAを保有。クラウドファンディング・総代理店での独占販売・大手量販店での販売などを得意としている物販の専門家。著書:至高の副業: 無在庫輸入の極意 SNS:TwitterLINE
    石井 みちあきのプロフィール

    執筆者中川 瞬

    物販ラボ運営責任者、アマラボ(物販ツール)の共同開発者、Amazon、ebay、Yahoo!ショッピング、ヤフオク、BUYMA、メルカリ、ラクマ、ヤフオクフリマ、Mercadolibre、etsy、BONANZA、ネットショップとあらゆる販路で販売。
SNS:TwitterLINE
    中川 瞬のプロフィール

    アリエクスプレスのサイトを日本語設定にする方法

    アリエクスプレスを初めて利用しようとしてページを開いたけれど、全て英語表記でさっぱり分からなかった、そんな経験をした方もいるでしょう。

    この項ではアリエクスプレスのサイトを日本語表記に変更する具体的な方法を紹介します。

    公式URL:【aliexpress Japan(アリエクスプレス)】激安総合ECサイト!高品質で低価格の製品をオンラインで!

    スマホアプリを日本語設定にする

    アプリの場合、まずはトップページを開いてください。右下に「Account」ボタンがあるので、そこをタップします。

    するとページが切り替わるので、メニュー一覧から「Settings」をタップしてください。すると変更項目に「Language」という項目があるので、それを「日本語」に変更。これでアプリでの日本語化設定は完了です。

    PCサイトを日本語設定にする

    次にPCサイトの設定を変更していきましょう。サイトトップページの右上に「Language」タブがあるのでそれをクリック。

    すると最下部に「言語を選択」というボタンがでるのでクリックします。言語一覧が表示されますので、「日本語」を選択して完了です。
    無料動画のご視聴はこちら

    アリエクスプレスの表示価格

    この項では表示価格の変更方法を説明していきます。

    アリエクスプレスの価格表示は日本円?

    アリエクスプレスでの商品価格はデフォルトではドルで表示されています。しかし、実生活でドルを使っていない人にとっては、瞬時にいくらなのか計算できないので不便に思うかもしれません。

    そこで、次の項では具体的に表示通貨を変更する方法を紹介していきます。

    価格表示の通貨を変える方法

    それでは、スマホアプリとPCサイトでの価格表示の通貨を変える方法を説明します。簡単に変更できるので、すぐに覚えられはずです。

    スマホアプリの通貨を変える

    まずはトップページから右下のAccountへ。そこから先程と同じようにSettingsへ進み、今度はCurrencyのメニューをタップします。

    通貨一覧からJPYを選択すれば日本円表示に変更することができます。

    PCサイトの通貨を変える

    続いてPCサイトでの通貨表示を変更する方法です。画面右上に表示されている「国旗/日本語/USD」のボタンをクリックし、貨幣のプルダウンメニューから「JPY(Japanese Yen)」を選択、最後に「預金」ボタンをクリックすると変更が保存されます。

    日本円で支払う場合は設定画面に進み、通貨の項目を日本円に変更してください。

    アリエクスプレスで英語が重要になる理由

    アリエクスプレスでは基本的に出品者とのやり取りは英語で行われます。相手が中国語で一方的にメッセージを送ってもこちらが対応できないように、こちらが相手側に日本語でメッセージを送っても相手にしてもらえない可能性があります。

    英語でやり取りをしなければいけないと聞いて、自身の語学力に不安を抱いた方もいるかもしれませんが、グーグル翻訳を使った簡単な英語が使えれば問題ありません。

    それでも不安だと言うのであれば、アリエクスプレスでよく使う英文一覧が掲載されているサイトがあるので参考にしてください。

    また、出品者だけでなく運営とやり取りをする際も英語でメッセージを送る必要があります。しかし、かしこまった文体を覚える必要はなく、グーグル翻訳やウェブサイトに掲載されているフレーズを使用すれば問題ありません。
    無料動画のご視聴はこちら

    販売者や運営に問い合わせる前にチェックすべきポイント

    販売者やアリエクスプレスの運営に問い合わせる際は英語でやり取りすることを紹介しましたが、その前にまずは「自分が本当に問い合わせるべき状況にいるのか」を客観視すると良いでしょう。

    なぜなら、不要な問い合わせをすることにより、出品者の気分を害してしまい思わぬトラブルに発展してしまうかもしれないからです。

    この項ではチェックすべきポイントをいくつかまとめましたので、販売者や運営に連絡する前にまず目を通してみてください。

    荷物がなかなか届かない場合追跡情報を確認する

    販売者から荷物を発送したと連絡があったけれど、その後なかなか荷物が到着しなくてやきもきしている方もいるかもしれません。

    しかし、このときに出品者に荷物の問い合わせをするのは止めましょう。

    まずするべきことは、「荷物の追跡状況をアリエクスプレスのページで確認する」ことです。
    追跡情報もチェックしないで、いきなり荷物に関する質問をされたら出品者もいい気分はしません。
    ましてちゃんと荷物を発送したにも関わらず、購入者から急かされてしまったら不愉快な気持ちになるでしょう。

    すでに荷物は出品者の手から離れて輸送ルートに乗っているので、出品者はどうしようもできません。まずは、落ち着いて荷物の追跡状況をチェックしてください。

    しかし、荷物の追跡状況をアリエクスプレス上で確認できないことがあります。
    その場合は別のサイトを利用して、追跡情報をチェックすることができます。

    また、商品を注文時に追跡可能な発送方法を選択していなければ、そもそも追跡のしようがありません。アリエクスプレスでは発送方法を選択する際に、荷物の到着までの目安期間を表示しています。

    荷物の追跡ができない方法で発送された場合、この目安の期間をオーバーしたら問い合わせをしてみてください。

    商品が手元に届いていないのに争ってはいけない

    なかなか注文した商品が手元に届かないと不安な気持ちになるでしょう。しかし、だからといってすぐに問い合わせをしたり、無駄に「Open Dispute」(紛争)に持ち込んだりするのは得策とは言えません。

    そもそも紛争に持ち込めるのは、明らかに商品に問題があった場合のみで、配送に時間がかかりすぎているだけでは申立ができません。

    それにも関わらず、相手方にしつこくメッセージを送ってしまうと心証が悪くなってしまいます。

    商品がなかなか手元に届かない理由

    日本のECサイトで商品を注文したときと比べると、アリエクスプレスからの荷物はどうしても時間がかかってしまいます。では、どうしてそんなに時間がかかってしまうのでしょう。

    まず考えられるのが、「一定の条件を満たさないと発送されない配送方法を選んだから」です。

    荷物は1個1個送られるものだと思いこんでしまいがちですが、アリエクスプレスではできるだけ送料を安くするために、日本行きの荷物がまとまったらまとめて発送しています。日本行きの荷物がある程度溜まらなければ、商品そのものが発送されません。

    しかし、日本からの注文は定期的に入ると考えられますし、これが原因で極端に配送が遅れるというのは考えにくいです。

    次に考えられるのが、「セール期間に商品を購入してアリエクスプレスでの処理が遅れているから」です。

    アリエクスプレスでは3月にアニバーサリーセール、11月に独身の日セールを開催し、この期間は商品が最大90%オフと大幅なディスカウントを行っています。そのため、世界各地から注文が殺到し、アリエクスプレスは注文を処理するのに忙しくなります。

    アリエクスプレス転売をするなら、セール期間中に商品をできるだけ安く購入したいものですが、発送までに時間がかかるかもしれないということは知っておきましょう。

    また、中国の連休にあたる旧正月などに商品を注文しても配送が遅れる可能性があります。
    できるだけ早く商品が欲しいのであれば、連休時やセールを避けて商品を注文するのがおすすめです。

    他に考えられる状況としては、「税関で商品がストップしている」ことがあげられます。中国の税関で商品が止まっているならまだ良いですが、問題は日本の税関で商品が止まってしまった場合です。

    荷物が没収となってしまったら、支払った代金の返金はできないものと考えてください。

    そもそも税関で荷物が没収されてしまうのはレアケースです。日本の税関で荷物がストップした場合は、「外国から到着した郵便物の税関手続きのお知らせ」という往復はがきが投函されるので、記載事項に従って手続きを進めましょう。

    これらが中国から輸入した商品が遅れる原因の代表的なものですが、それ以外の理由で荷物がストップすることもあります。

    荷物がどの位置でストップしているのかが分かれば、ある程度理由を推察できるので、アリエクスプレスで商品を購入するときはできるだけ追跡可能な配送方法を選択してください。

    ・(関連)アリエクスプレス輸入|商品が届くまでの流れについて

    購入者保護期間を延長して様子を見ることも大切

    アリエクスプレスは安心してユーザーに買い物をしてもらうために、「購入者保護期間」を設けています。この期間内に申請が行われ、その内容が妥当であれば購入代金を全て返金してくれるシステムです。

    逆にこの期間内になんらかの申請を行われなければ、無事取引は終了したとみなされて、出品者に代金が入金されます。

    なかなか商品が届かないとこの期間が終了してしまう恐れがあるので、「購入者保護期間の延長」をしなければいけません。

    このときに延長を申し立てするのはアリエクスプレスの運営ではなく、販売者となります。
    販売者が申請を受理しない限り、購入者の保護期間を延長してもらうことはできません。

    また、申請はしたけれど出品者が申請を見落としていたために、購入者保護期間が結果として切れてしまう恐れがあります。

    購入者保護期間の終了まで時間がない場合は、例外的に「Open Dispute」を使用することになります。

    ただ、「Open Dispute」はあまり平和的な解決方法とは言えないので、このような際に利用するのであれば、一言メッセージを出品者に送るとスムーズに問題が解決するかもしれません。

    アリエクスプレスからの商品はとにかく時間がかかるので、まずは購入者保護期間を延長して待ってみることも考えてください。

    届いた商品に問題があるか発送状況が明らかに不自然な場合のみ問い合わせをする

    ・どれだけ待っても荷物が到着しない。
    ・荷物が到着したけれど商品に問題があった。

    このようなときは出品者に対して問い合わせを行います。どのような点に問題があるのかを簡潔に示して、出品者にメッセージを送ってください。

    この時点で大体の出品者は誠実に対応してくれますが、中には問題のある出品者もいます。出品者から誠実な対応が得られなかったら、「Open Dispute」を使います。

    どうしても問題が解決しないときには「Open Dispute」を使用する

    「Open Dispute」とは日本語で「紛争」と表現され、商品のやり取りでトラブルが発生したときに、アリエクスプレスの運営が間に入り、双方の言い分を聞いてどちらに問題があるのかをジャッジしてくれる制度です。

    「Open Dispute」は、当事者間での話し合いではどうしても解決しないときに使用する最終手段であり、気軽に使用するものではありません。

    「Open Dispute」の際には相手方にどのような問題があるのかを、メッセージや画像を送信して説明します。

    裁定には数日程度かかり、相手方に非があると判断されればこちらの返金、もしくは商品再送など要求が受け入れられます。

    せっかちな人にアリエクスプレスはあまり向いていないかも

    アリエクスプレスからの商品は届くまでにかなりの時間を要するので、無在庫転売には向いていないかもしれません。

    実際にアリエクスプレス転売で稼ぎたいのであれば、季節を問わず売れるものであり、日本のフリマサイトで確実に売上を伸ばしている商品を購入すると、最終的に利益を上げられるでしょう。

    まとめ

    アリエクスプレスでのやりとりは基本的に英語を使います。

    サイトを日本語表記にすることは可能ではありますが、機械翻訳を通した日本語になってしまうので、どうしても不自然になってしまいます。

    慣れないうちは日本語サイトを利用し、慣れてきたら英語サイトを利用するようにしましょう。

    物販ラボでは「中国輸入スタートマニュアル」も無料配布しています

    これから中国輸入を始めるのに必須のノウハウをまとめています!興味のある方はぜひ下記からプレゼントを受け取ってください。

    中国輸入プレゼント
    Visited 243 times, 1 visit(s) today

    あなたにおすすめの記事

    【アリエクスプレス輸入】商品代金以外にかかる手数料についてまとめを公開!!

    【アリエクスプレス輸入】商品代金以外にかかる手数料についてまとめを公開!!

    目次アリエクスプレスとはアリエクスプレスの輸入にかかる送料国内送料国際送料アリエクスプレスには送料無料の商品があるアリエクスプレス輸入の配送方法選びの注意点追跡ができるか追跡情報が動いていない場合それでも荷物の状況がわか...

    2024.05.15 更新

    【アリエクスプレス輸入】クレジットカードを使わない安全な支払い方法を解説!!

    【アリエクスプレス輸入】クレジットカードを使わない安全な支払い方法を解説!!

    目次アリエクスプレスでの支払い方法カード類電信送金(海外送金)WebmoneyWestern Unionアリエクスプレスでクレジットカードを使うのは危険?アリエクスプレスの信頼性とは?アリエクスプレスのバイヤープロテクシ...

    2024.05.15 更新

    【アリエクスプレス輸入】会員ランクについて徹底解説します!コインを集めてお得に買い物しちゃいましょう!

    【アリエクスプレス輸入】会員ランクについて徹底解説します!コインを集めてお得に買い物しちゃいましょう!

    目次アリエクスプレスの会員ランクとは?アリエクスプレスの会員ランクとは自分の会員ランクを確認してみよう会員ランクを上げることのメリット会員特別価格記念日割引・誕生日割引セレクトクーポンのコイン交換率が上がる返金対応が早く...

    2024.05.15 更新

    【アリエクスプレス輸入】簡単に商品を検索する方法!おすすめショップから売れ筋ジャンルまで紹介します

    【アリエクスプレス輸入】簡単に商品を検索する方法!おすすめショップから売れ筋ジャンルまで紹介します

    目次アリエクスプレスの商品検索の種類キーワード検索カテゴリー検索ARスキャン検索QRコード検索音声検索画像検索画像検索の方法PCサイトスマホアプリ画像検索の注意点暗い写真、ぼんやりした写真では検索できないことがある全く同...

    2024.05.15 更新

    【アリエクスプレス輸入】届くまでの流れを徹底解説!!配送方法に悩んだ時の解決方法のまとめ

    【アリエクスプレス輸入】届くまでの流れを徹底解説!!配送方法に悩んだ時の解決方法のまとめ

    目次アリエクスプレスとはアリエクスプレス購入後の配送の流れ購入してから配送までの流れ配送料はいくら?どのくらいで商品が届くの?注文した商品がどこにあるか追跡情報で確かめよう商品がなかなか届かない時は?実際届かないことはど...

    2024.05.15 更新

    【アリエクスプレス輸入】アリエクスプレスで領収書の発行と領収書がない時の経費処理について

    【アリエクスプレス輸入】アリエクスプレスで領収書の発行と領収書がない時の経費処理について

    目次アリエクスプレスで領収書が発行されない理由アリエクスプレスでは領収書が発行されないアリエクスプレスでは納品書も発行されない?アリエクスプレスで領収書の代わりに使えるものは?クレジットカードの利用明細銀行の振り込み明細...

    2024.05.15 更新

    【アリエクスプレス輸入】お得なクーポンとセールの紹介のまとめ!!

    【アリエクスプレス輸入】お得なクーポンとセールの紹介のまとめ!!

    目次アリエクスプレスで安く買う方法は?クーポンを利用するセール時期に仕入れるコインを集めるプロモーションコードを利用する値引き交渉をするアリエクスプレスのクーポンを使ってみようアリエクスプレスのクーポンの種類クーポンの入...

    2024.05.15 更新