• ホーム
  • >
  • ネットショップ運営
  • >
  • Stores
  • STORESでアンティークや古着などの中古品販売はできるかを解説!!

    STORESでアンティークや古着などの中古品販売はできるかを解説!!

    監修者中川 瞬

    物販ラボ運営責任者、アマラボ(物販ツール)の共同開発者、Amazon、ebay、Yahoo!ショッピング、ヤフオク、BUYMA、メルカリ、ラクマ、ヤフオクフリマ、Mercadolibre、etsy、BONANZA、ネットショップとあらゆる販路で販売。
SNS:TwitterLINE
    中川 瞬のプロフィール

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。

    中川
    STORESで中古品販売をする方法が知りたいに
    という方のために、STORESの中古品販売について解説をします。

    1. STORESで中古品販売をする方法がわかる
    2. 中古品販売の注意点を知る
    3. ネットショップで中古品を売るための戦略がわかる
    4. ショップのコンセプトやウリを考えることができる

    この記事を書かせて頂いている私は、現在、輸出・輸入・国内の転売のノウハウをお伝えしています。

    時間がない会社員の方や子育てをしている主婦の方に、指導や転売システムの提供をして、忙しくても副業で収入を得てもらっています。

     

    それではSTORESで中古品販売をする方法について解説をしていきます。

     STORESで中古品販売はできるのか?

    STORESはネットショップで多くの人に商品を販売することができるサービス。

    販売できるものは多様で、ファッションアイテムだけでなく雑貨、食品などです。

    また中古品もSTORESで販売することができます。

    中古品とは簡単に言うと、すでに使用されているもの、使用されていなくても消費者の手に渡ったもの、メンテナンスされたものが該当します。

    自分で使用したものをフリマやネットで販売したことがある人もいるかもしれません。

    しかし、自分で使ったものを売るだけなら免許や申請は不要です。

    STORESでは利用規約で定められた販売できない商品はありますが、中古品やアンティークは販売することができます。

    ここでは、古着やアンティークといった中古品を仕入れて販売するショップについて紹介しましょう。

    中古品やアンティークでも偽ブランド品・模造品に注意

    STORESはアンティークやヴィンテージアイテムなどの中古品は販売できます。

    しかし、注意しなければいけないのは偽ブランド品や模造品、違法コピー商品などの海賊版もちろん禁止です。

    そのため、中古品として販売する場合は、それが偽ブランド品などではないことを確認しなければいけません。

    STORESで中古品販売するには特別な手続きが必要?

    中古品をネットショップなどで販売する場合、古物商許可が必要になることがあります。

    ただし、販売方法や業態によっても違うのでショップによって必要かどうかを判断しなければいけません。

    古物商許可とは?

    古物商とは、中古品の転売をビジネスとして行う人を言います。

    この古物商になるために必要なのが古物商許可です。

    一度でも使用されたもの、未使用でも消費者に向けて販売されたものは古物として取り扱われます。

    古物商としてビジネスを行う場合、大きく2種類に分けられます。

    リサイクルショップなど実際に店舗を構えるタイプと、インターネットで中古品を販売するタイプです。

    STORESで販売する場合は後者に当たります。

    日本で古物商として営業するためには古物商許可が必要です。

    古物商許可は欠格事由に該当しなければ、個人でも法人でも取得することができます。

    古物商許可を取らないままに営業してしまうと無許可営業として3年以下の懲役または100万円以下の罰金を科されることもあるので注意しましょう。

    古物商になれない人

    古物商の許可を取得するために特殊な技術や勉強は不要です。

    ただし、欠格事由という一定の基準があるため、欠格事由に該当する人は古物商の許可が取得できません。

    欠格事由としては、破産手続き開始の決定を受けて復権を得ない者、住居が定まらない者、心身の故障により古物商または古物市場主の業務を適正に実施することができない者などがあります。

    また、営業に関して成年者と同一の能力を有しない未成年者も古物商許可を取得できません

    STORESで中古品販売をするために古物商許可を取ろう

    古物商の許可申請は主たる営業所がある場所を管轄する警察署で許可申請をして下さい。

    申請書の窓口は管轄の警察署生活安全課保安係で平日に受け付けをしています。

    許可申請書を提出してから約40日程度の審査機関があるので、開業のスケジュールと併せて計画的に行いましょう。

    また古物商許可を取得するために手数料が必要です。

    手数料は19,000円で申請時に警察署会計係窓口で支払います。

    申請には許可申請書のほか住民票や身分証明書、略歴書、誓約書といった添付書類も必要です。

    書類の多くはインターネットでも取得できるので、あらかじめ警察署のホームページで確認してください。

    また使用しているURLを届け出るよう求められることもあります。

    申請手続きは難しいものではありませんが、書類作成に不安がある人、平日に出向けない人は行政書士に依頼するのも一つの手です。

    古物商について定めた古物営業法は改正も行われています。

    必ず最新の法律を確認するか、専門家に確認するようにしましょう。

    どんな時に古物商許可は必要か?

    フリマアプリやオークションサイトで自分のもの、譲ってもらったものを出品した経験がある人も多いでしょう。

    これらの取引は古物商の許可は必要ありません。

    古物商の許可が必要なのは、事業として古物を仕入れて、転売する場合です。

    そのため自分のものを売った場合などは、古物商許可は要りません。

    仕入れた時点で転売して利益を出すことを目的としていた場合は、古物商許可が必要と考えてください。

    また海外で買い付けをしたアイテムの場合も、基本的に古物商許可申請は不要です。

    ただし、STORESでは、お客様に安心して購入してもらうため、海外買い付けアイテムはアイテム説明や特定商取引法に関する表記に海外買い付けアイテムであることを表記するように推奨しています。

    STORESで中古品販売を行うメリットとは

    中古品販売は古着店やリサイクルショップなど実店舗も街中で多く見かけます。

    インターネットで中古品を販売することにはどのようなメリットがあるのでしょうか。

    資金が少なくてもショップを始められる

    雑貨でも食品でも店舗を構えるとなれば莫大な費用がかかります。

    家賃やテナント料、さらに保証料としてお金を預けるケースもあるでしょう。

    家賃やテナント料、水道光熱費は毎月固定費としてかかる費用です。

    売り上げが少なくても費用はかかり続けます。

    そのため、急に客足が鈍ることがあれば営業自体が難しくなるかもしれません。

    一方でインターネットであれば、テナント料や家賃はかからないため費用やリスクを下げてショップをオープンすることができるのです。

    24時間365日営業することができる

    店舗を構えた場合、営業時間に合わせて販売することになります。

    限られた時間しか営業できないため、お客様も限定されてしまうでしょう。

    また、逆にどんなにお客様が少ない時間であっても、対応するために人件費が発生してしまうというデメリットがあります。

    インターネットであれば、24時間365日、隙間時間でもお客様がショッピングを楽しむことが可能です。

    通勤時間や休憩時間でも手軽にショッピングしてもらえるうえ、接客に人件費も不要になります。

    準備期間を短縮できる

    実店舗をオープンするには時間がかかります。

    物件を探して契約したり、改装したりとやることはたくさんあるでしょう。

    STORESでは最短でアカウント登録したその日からお店をオープンして販売することが可能です。

    クレジットカード決済以外の決済にはなりますが、より早くお客様に商品を届けることができます。

    コストを削減できる

    ネットショップであれば、家賃やテナント料のコストがかからないほか、広告宣伝費も抑えることができます。

    ショップを始めても、軌道に乗るまでは不安を感じる人も多いかもしれません。

    そこでSTORESではフリープランとスタンダードプランの2つの料金体系を用意しています。

    フリープランでは月額料金や初期費用は無料です。

    またスタンダードプランでも月額料金は1,980円と、テナント料や光熱費と比較しても大幅にコストを削減できます。

    決済手数料はフリープランで5%、スタンダードプランで3.6%、AmazonPayで4%です。

    機能面でも違いがあるので、比較検討してからどちらか選ぶようにしましょう。

    STORESでアンティークや古着などの中古品販売のまとめ

    STORESでアンティークや古着などの中古品を販売をすることができます。

    中古品の販売には古物商が必要になってくること、偽物や模造品を販売しないように注意をしまししょう。

    STOREでは月額費用、初期費用無料で販売を開始することができるので、まずは登録からスタートしてみましょう!

     

    下記のLINEで

    ①パソコンの選び方
    ②国内転売マニュアル
    ③メルカリマニュアル

    が記載されている「ネット物販スタートマニュアル」をプレゼントしているのでぜひ受け取ってくださいませ!

    Visited 42 times, 1 visit(s) today

    あなたにおすすめの記事

    STORESのアクセス解析を使ったショップ戦略を解説!!

    STORESのアクセス解析を使ったショップ戦略を解説!!

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、STORESで使えるアクセス解析機能ついて解説をします。 この記事を読むことで、 アクセス解析の重要性がわかります。 STORESのアクセス解析...

    2023.10.05 更新

    STORESでのオリジナルグッズの作成と販売方法を解説!!

    STORESでのオリジナルグッズの作成と販売方法を解説!!

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、オリジナルグッズ作りのコツについて解説をします。 この記事を読むことで、 STORESでオリジナルグッズを販売するメリットがわかる STORES...

    2023.12.28 更新

    STORESでハンドメイド商品を販売!!ミンネとも比較あり!!

    STORESでハンドメイド商品を販売!!ミンネとも比較あり!!

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、STORESとミンネの違いについて解説をします。 この記事を読むことで、 ミンネでハンドメイド作品を販売するメリットが分かる STORESを利用...

    2024.01.05 更新

    STORESで販売するメリットとデメリットを解説!!

    STORESで販売するメリットとデメリットを解説!!

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、STORESを使って出店方法から解説をしていきます。 この記事を読むことで、 STORESを利用するメリットがわかる STORESでショップをオ...

    2023.12.26 更新

    STORESの特商法と住所の登録と表記を解説!!販売前の確認事項!!

    STORESの特商法と住所の登録と表記を解説!!販売前の確認事項!!

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、STORESの住所登録について解説をします。 この記事を読むことで、 STORESの住所登録ができる 特定商取引法に関する表記について知ることが...

    2023.12.25 更新

    STORESで集客をして売上を上げる方法とは!?広告とSNSについて!!

    STORESで集客をして売上を上げる方法とは!?広告とSNSについて!!

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、STORESで集客する方法ついて解説をします。 この記事を読むことで、 集客する方法を知ることができる 広告タグを使って集客することができる S...

    2023.11.08 更新

    STORESでできるブログ活用術!!SEO対策をして集客をする方法とは!?

    STORESでできるブログ活用術!!SEO対策をして集客をする方法とは!?

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、STORESでブログを活用する方法ついて解説をします。 この記事を読むことで、 STORESでブログを活用する方法がわかる SEO対策でより多く...

    2023.12.27 更新

    STORESで中古品を販売する方法を解説!!STORESとヤフオクの連携!!

    STORESで中古品を販売する方法を解説!!STORESとヤフオクの連携!!

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 STORESをヤフオク!やメルカリのように使う方法を知りたい(わかわらない)という方のために、STORESの中古品販売について解説をします。 この記事を読むことで...

    2023.11.08 更新

    STORESの定期便でサブスク売上を得る方法を解説!!

    STORESの定期便でサブスク売上を得る方法を解説!!

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、STORESのサブスクついて解説をします。 この記事を読むことで、 STORESの定期便についてわかる 定期購入のメリットについて知ることができ...

    2023.12.25 更新