• ホーム
  • >
  • 物販ビジネスの始め方・稼ぎ方
  • >
  • 物販
  • 物販は稼げるビジネス!副業でも人気の理由から儲け方まで解説

    物販は稼げるビジネス!副業でも人気の理由から儲け方まで解説

    監修者松下 隆史

    Amazon・Yahooショッピング!でのネット物販の専門家。前職はトラックドライバーで40代半ばから副業でネット物販を開始。4ヶ月で本業の収入越える。200名以上のネット物販のサポート、在宅で出来るネット物販の指導にてストアカアワード受賞の講師。SNS:TwitterLINE
    松下 隆史のプロフィール

    執筆者中川 瞬

    物販ラボ運営責任者、アマラボ(物販ツール)の共同開発者、Amazon、ebay、Yahoo!ショッピング、ヤフオク、BUYMA、メルカリ、ラクマ、ヤフオクフリマ、Mercadolibre、etsy、BONANZA、ネットショップとあらゆる販路で販売。
SNS:TwitterLINE
    中川 瞬のプロフィール

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。

    中川
    稼げると噂の物販ビジネスついて知りたい(わからない)
    という方のために、物販が稼げる理由や副業でも人気の理由などついて解説をします。

    この記事を読むことで、

    1. 物販ビジネスが稼げる理由がわかる
    2. 副業で人気の理由がわかる
    3. 物販ビジネスでどれだけ稼げるのか知ることができる
    4. 物販ビジネスの儲け方がわかる

    この記事を書かせて頂いている私は、現在、輸出・輸入・国内の転売のノウハウをお伝えしています。

    時間がない会社員の方や子育てをしている主婦の方に、指導や転売システムの提供をして、忙しくても副業で収入を得てもらっています。

     

    それでは物販ビジネスが稼げる理由について解説していきます。

     

    物販ビジネスは本当に稼げる?

    「物販ビジネスは稼げる」と評判ですが、本当に稼げるのか不安でなかなか踏み出せない方も多いでしょう。

    まずは、物販ビジネスが稼げるとされている理由について解説していきます。

    ネットを通じて手軽に始められる

    物販ビジネスはアルバイトなどと異なり、肉体的な負担がほとんどないことから誰にでも収入を得られるチャンスがあります。

    また、自宅でもできる副業の代表格にあるアフィリエイトは始めるために多少なりとも知識をつけなければならず、稼げるようになるまで時間もかかりやすいです。

    物販ビジネスであれば、仕組みやコツなどを理解するだけで専門的な知識を必要とせず、かつアフィリエイトより手っ取り早く稼ぎやすいメリットがあります。

    ネット上ならいろんな販路が作れる

    物販ビジネスが稼ぎやすい理由として、販路が確保しやすいこともあげられます。

    一般的にインターネット上の販路は、ECサイトやフリマアプリなどさまざまです。

    店舗で商品を販売する場合、広告を用いて集客しなくてはなりません。

    しかしインターネット上であれば、販売する販路そのものが勝手に集客してくれるので、宣伝などにかかる費用もほとんどかかることなく集客・販売することも可能です。

    決済方法も販売する販路で準備されているので、クレジット決済やコンビニ決済、キャリア決済、代引き、ポイント払いなどが手軽に使えます。

    物販が稼げる副業として人気の理由

    物販ビジネスは、稼げる副業として非常に高い人気を誇ります。

    ほかにも副業がある中でも、なぜ人気となっているのか疑問に感じる方は少なくありません。

    続いて、物販が稼げる副業として人気を集めている理由を解説していきます。

    隙間時間を使って副業ができる

    物販は、一般的に需要のある商品をリサーチして仕入れる必要があります。

    スマホさえあれば、電車やバス、タクシーなどでの移動中やお風呂に浸かっている間などの隙間時間を使ってリサーチすることが可能です。

    本業の合間時間なども上手く活用できれば、より効率的に作業を進められます。

    まとまった時間がなくても作業しやすいので、あまり時間が取れない方の副業としても始めやすいでしょう。また、リサーチ自体が初心者でも簡単に行えるので赤字になるリスクも抑えながら仕入れられます。

    ただし、仕入れに関しては知識やノウハウが必須です。

    独学で始めようと思っている方は赤字のリスクが高くなり、効率も悪くなってしまうので注意しましょう。

    無理のない予算から始められる

    物販は、自分の予算に合わせて無理なく始められることから人気を集めています。

    物販を始めるには資金が多ければ多いほど安心できますが、資金が少なくても問題なく始められるでしょう。

    利益の出やすい商品をしっかりとリサーチして、利益が出たらその利益を使って商品を仕入れることで、より多くの利益に期待できます。

    もし資金に余裕のない場合には、クレジットカードを利用することで資金が少なくても簡単に始められるのでおすすめです。

    物販ビジネスではどれくらいの収入を得られる?

    物販ビジネスではどのくらいの収入が得られるのか疑問に感じている方も多いでしょう。

    しかし、販売する商品や価格、売る量などは個人によって異なることから、明確にどのくらいの収入が得られるかは平均化しにくいです。

    通常は、物販のキャリア歴に比例して収入も多くなっていくとされているので、初めは月に1万円でも稼げれば十分です。

    最初は自宅にある不用品や中古商品を扱う店舗で仕入れたものなので、利益率も低くなります。

    少し慣れてきたら単価が高めの商品を売るようにして、月収アップを目指しましょう。

    どんどん知識や経験を積んで物販に慣れていけば、平均年収もアップして大きな利益を出せるようにもなります。

    物販ビジネスでの儲け方・稼ぎ方

    物販ビジネスが稼げる理由から副業で人気の理由、どのくらい稼げるかを解説してきました。

    仕事と同じで慣れれば誰でも稼ぎやすい副業ではありますが、どのようにすれば物販ビジネスでも儲けられるのでしょうか?

    自分に合ったビジネスモデルを選ぶ

    多くの業界では、誰に何をどうやって付加価値を提供し利益を得るかといったビジネスの仕組みとなる「ビジネスモデル」が存在します。

    物販ビジネスにも存在しており、国内転売・輸入転売・輸出転売・無在庫販売の4つに大きく分けられます。

    仕入れる先や仕入れるものによっても、物販のビジネスモデルは異なっており、それぞれで特徴も違ってくるのです。

    現在、物販ビジネスの中で一般的なものは国内転売(せどり)とされています。

    国内転売はその名のとおり、国内で仕入れたものを国内で販売する方法です。

    リスクも少なく始めやすいモデルではありますが、個人によってどのビジネスモデルが取り組みやすいのかは異なるので、それぞれの特徴を理解したうえで選択するようにしましょう。

    リサーチで売れる商品を探す

    物販ビジネスにおいて、回転率と利益率を高めることでより儲けられるとされています。

    回転率と利益率を高めるために、最も大切なこととされているのがリサーチです。

    リサーチでしっかりと売れる商品を探すことが、儲けるためには重要となります。

    売れる商品を探す際には、自力で探すことも必要ですがあまり効率的であるとは言えません。

    より効率的に売れる商品を探すのであれば、ツールを活用してみましょう。

    ツールはECサイトなどで売れているランキングや商品の価格推移をグラフ表示してくれるものなどもあり、サッと見るだけでも売れる商品がわかります。

    リサーチには時間がかかりやすいので、隙間時間にリサーチする方は導入を検討してみてください。

    原価を抑えて商品を仕入れる

    物販ビジネスで利益率を高めたい場合には、原価を抑えて商品を仕入れることが大切です。

    物販ではライバルももちろんいるので、価格競争になってしまえば相場よりも高く売ることが難しくなってしまいます。

    相場よりも高く売れなければ利益率も上げにくくなってしまうので、原価を抑えて商品を仕入れなければなりません。

    原価を抑えるためには、少量ではなく大量の仕入れをすることも効果的です。

    大量に注文すれば値引き交渉ができる可能性や、1個あたりの単価がそもそも少量仕入れよりも安い可能性があります。

    大量注文する際には、必ず取引先へ連絡してから注文してみてください。

    複数の仕入れ先を確保している場合であれば、1つに絞り込むことでより1つの取引先からの仕入れ量を増やせるので値引き交渉にもつなげやすくなります。

    継続が成果につながる

    物販ビジネスで儲けるためには継続することが最も重要です。

    物販ビジネスだけではなくどのような仕事に対しても言えますが、最初からできる・稼げるケースはほとんどありません。

    成果を出すには、それなりに継続している期間が必要となります。

    少なくとも3ヶ月は継続してみてください。

    物販ビジネスは商品をリサーチして売買する流れとなりますが、リサーチして仕入れ、発送までには慣れていても意外と時間がかかってしまいます。

    慣れるまでは時間効率も悪いので、儲けやすいとは言えないでしょう。また、売れる商品を見つけられればより儲けられるようになってくるので、継続してリサーチ力や物販への理解を深めていくことも大切です。

    初めは成果も出にくく、辞めてしまいたくなることもありますが、まずは物販ビジネスのノウハウや知識をつける期間として継続していきましょう。

    収入を増やしたいなら物販にチャレンジしてみよう

    収入を増やしたいと考えていても、なかなか副業に踏み出しにくいと感じている方は非常に多いです。

    物販ビジネスは資金も自分次第で決められ、ネット環境さえあれば手軽に始めやすく稼ぎやすいとして人気の高い副業と言えます。

    まずは、自宅にある不用品を資金源として商品を仕入れてみてはいかがでしょうか?

    最初は上手くいかずになかなか利益になりにくいかもしれませんが、継続することで徐々に物販への理解が深まり稼げるようになってきます。

    収入を増やしたいなら、ぜひ物販ビジネスにチャレンジしてみてください。

     

    下記のLINEで、「メーカー卸仕入れスタートマニュアル」をプレゼントしていますのでぜひ受け取ってくださいませ!

     

    Visited 28 times, 1 visit(s) today

    あなたにおすすめの記事

    プライズ品とは?意味を具体例を挙げてわかりやすく解説

    プライズ品とは?意味を具体例を挙げてわかりやすく解説

    目次プライズ品とは?プライズ品の例プライズ品の見分け方プライズ品って何?まとめ プライズ品とは? プライズ品とは、ゲームセンターなどにあるクレーンゲームなどで獲得できる専用景品をいいます。 中には自社のアミューズメント施...

    2024.03.12 更新

    副業で物販ビジネスを始めよう!始め方・成功のポイント!

    副業で物販ビジネスを始めよう!始め方・成功のポイント!

    こんにちは。中川瞬(@nakagawa_ec)です。という方のために始め方・成功のポイントについて解説します。 この記事を読んで頂くことで、 物販ビジネスの始め方について知ることができます 副業の物販ビジネスで初心者が結...

    2024.03.06 更新

    物販ビジネスの種類とは?ビジネスモデルの違いを理解して成功を目指す

    物販ビジネスの種類とは?ビジネスモデルの違いを理解して成功を目指す

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、ビジネスモデルの種類について解説をします。 この記事を読むことで、 物販ビジネスの仕組みがわかる 物販のビジネスモデルの種類がわかる 自分に合う...

    2024.03.06 更新

    初心者におすすめの物販ジャンル8選!選び方と注意点も紹介

    初心者におすすめの物販ジャンル8選!選び方と注意点も紹介

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、初心者向けジャンルについて解説をします。 この記事を読むことで、 初心者向け物販ジャンルがわかる ジャンル選びのポイントがわかる 自分に合ったジ...

    2024.03.06 更新

    物販向け在庫管理表のExcelでの作り方と無料ダウンロードサイト

    物販向け在庫管理表のExcelでの作り方と無料ダウンロードサイト

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、Excelの活用法について解説をします。 この記事を読むことで、 Excelで加えたい項目がわかる Excel関数の具体例がわかる おすすめ簡単...

    2024.03.06 更新

    物販のおすすめ外注募集先3選!募集の流れや注意点も確認しておこう

    物販のおすすめ外注募集先3選!募集の流れや注意点も確認しておこう

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、募集のコツについて解説をします。 この記事を読むことで、 具体的な募集先がわかる 外注の募集内容がわかる 失敗を減らす募集方法がわかる 外注先が...

    2024.03.06 更新

    物販で安く仕入れる方法10選!おすすめの実店舗・ネット仕入れ先も紹介

    物販で安く仕入れる方法10選!おすすめの実店舗・ネット仕入れ先も紹介

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、安く仕入れるコツについて解説をします。 この記事を読むことで、 安く仕入れる種類がわかる 安く仕入れるコツがわかる 具体的な安い仕入れ先がわかる...

    2024.03.06 更新

    物販の屋号の付け方と注意点とは?おすすめのアイディアも紹介

    物販の屋号の付け方と注意点とは?おすすめのアイディアも紹介

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、屋号の付け方について解説をします。 この記事を読むことで、 屋号の基礎知識がわかる 物販の屋号の付け方がわかる 屋号を付ける際の注意点がわかる ...

    2024.03.06 更新

    物販の法人化のタイミングとは?メリット・デメリットを紹介

    物販の法人化のタイミングとは?メリット・デメリットを紹介

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、法人化のポイントについて解説をします。 この記事を読むことで、 物販で法人化するタイミングがわかる 物販を法人化するメリット・デメリットがわかる...

    2024.03.06 更新