• ホーム
  • >
  • フリマアプリ・プラットフォームの基礎知識
  • 中国の通販サイト「アリババ」での商品の買い方ガイド

    中国の通販サイト「アリババ」での商品の買い方ガイド

    中国の通販サイト「アリババ」について解説をします。

    この記事では

    • アリババでの商品の買い方・使い方
    • 商品を購入する際のポイント・注意点
    • アリババ「1688」で商品を購入する方法

    などアリババについて紹介しているので、ぜひ続きを読み進めてみてください。

    当メディア(物販ラボ)では1000名以上の方に転売・物販の指導実績があり、こちらの記事はネット販売の経験が8年の経験と知見による内容になっています。

    記事の最後では「ネット販売スタートマニュアル」を配布しています。ぜひ最後まで読んでいただき、活用してください!

    監修者松下 隆史

    Amazon・Yahooショッピング!でのネット物販の専門家。前職はトラックドライバーで40代半ばから副業でネット物販を開始。4ヶ月で本業の収入越える。200名以上のネット物販のサポート、在宅で出来るネット物販の指導にてストアカアワード受賞の講師。SNS:TwitterLINE
    松下 隆史のプロフィール

    執筆者中川 瞬

    物販ラボ運営責任者、アマラボ(物販ツール)の共同開発者、Amazon、ebay、Yahoo!ショッピング、ヤフオク、BUYMA、メルカリ、ラクマ、ヤフオクフリマ、Mercadolibre、etsy、BONANZA、ネットショップとあらゆる販路で販売。
SNS:TwitterLINE
    中川 瞬のプロフィール

    アリババでの商品の買い方・使い方

    全世界向けの通販サイト「Alibaba.com」で個人が買い物をするには、登録手続きが必要です。Web上で行う会員登録の流れと使い方を、画面の画像付きで説明します。

    会員登録をする

    アリババ公式ページ
    画像引用元:Alibaba.com

    アリババへの登録は、インターネットブラウザとアプリのどちらからでも可能です。
    以下にリンク先をあげておくので、使いやすい方を選んで登録手続きを始めましょう。

    【アプリ版アカウント作成手順】
    1. 最初のページを開くと、「あなたの調達の旅はここからはじまります」の一文が入った画面が表示
    2. 「スキップ」をタップ
    3. トップページが開いたら、右下にある「My Alibaba」をタップ
    4. 一番上の「サインインまたは登録」をタップ
    5. 会員登録画面が開き、「電子メールで続行」を選択
    6. 登録したいメールアドレスを入力すると、サインイン画面が表示
    7. 「アカウントを持っていませんか?レジスタ」をタップ
    8. 必要な情報を入力して「次へ」を選択
    9. 登録したメールアドレスへ届いたコードを使って認証を行うと、登録完了

    商品を検索

    会員登録後、すぐに商品検索を利用できます。商品の検索方法はカテゴリ検索・キーワード検索・画像検索の3種類あり、それぞれのやり方を解説します。

    カテゴリ検索

    カテゴリ検索

    扱いたい商品のカテゴリーが決まっていれば、カテゴリー検索を使うとアリババのサイト内をまんべんなく探せます。

    アリババもAmazonなどと同様にカテゴリー一覧があるため、探したいカテゴリーをタップし、表示された商品から欲しいものを見つけてください。

    キーワード検索

    キーワード検索

    アリババで探したい商品が決まっていれば、キーワード検索が便利です。検索窓へ、商品名・型番・品番など商品情報に関するキーワードを入力して「検索」をタップします。

    該当する商品をピンポイントで探せるので、売れそうな商品がわかっている場合におすすめです。

    画像検索

    欲しい商品の画像があれば、サイト内の商品検索窓にあるカメラマークをタップして、「画像をアップロード」を選択し、手持ちの商品画像をアップロードします。

    すると画像と似た商品が表示されるので、該当するアイテムがあるかチェックしましょう。画像検索は、商品名や品番などがわからなくても検索できる方法です。

    価格とリードタイムを確認する

    価格を確認

    アリババは購入する数量により値段が異なります

    表示された最低数量よりも少なく購入するといくらかを知りたい、または少量でも購入できないか交渉したいときは、出品者へ問い合わせましょう。

    リードタイムを確認

    商品ページを下の方へスクロールすると、画像のような「Lead Time」の表示があります。この一覧表は発送までにかかる日数表で、注文した数量によって変わります。

    到着日を調べて売りたい時期に間に合うかを確認してから、注文してください。

    価格交渉をする

    価格交渉をする

    商品の価格交渉は、商品情報の下にある「お問い合わせ」から出品者へ連絡します。卸売りがメインの通販サイトなので、価格交渉して利益アップを狙いましょう。

    業者側もできるだけ多く売って利益を得たいため、まとまった数量での交渉の方が成功しやすいです。

    【お問い合わせから価格交渉する流れ】
    • 価格の隣にある「価格を問い合わせる」からの場合
      1.「価格を問い合わせる」をタップし、必要な数量を入力
      2.「OK」をタップし、送信完了するとその旨のメッセージが表示
    • 「お問い合わせ」バナーからの場合
      上の流れとほぼ変わらないものの、より詳細な条件で交渉したい場合に利用

    商品代金を支払う

    商品代金を支払う

    商品代金の支払い方法は、商品ページに記載の方法から選びます。「購入詳細」の下に王冠マークと「Trade Assurance」があることを確認して、支払い手続きを進めてください。

    このマークは取引中の保証サービス付きを意味しており、予定期日に商品が届かない場合や品物の品質が極めて悪かった場合に、返品・返金を受けられます。

    選んだ支払い方法で決済が終われば、購入手続き完了です。無事商品が届くまで待ちましょう。
    無料動画のご視聴はこちら

    アリババの商品を購入する際のポイント・注意点

    アリババで商品を購入する場合、次の3つのポイントと注意点を知っていると、無駄にせず着実に売れる商品の仕入れができます。初めてアリババを利用するときは、目を通してみてください。

    初回は小ロットで購入する

    届いた製品が全て高品質とは限らず、低品質の商品ばかりの可能性があるため、初回購入の商品は5個程度の小ロットで様子を見ます。

    なぜなら、品質は良くても売れ行きを見誤り、在庫が思った以上に残るケースもあるからです。安いからと大量に仕入れても、売れなければ赤字がかさんでしまいます。

    大量仕入れを検討するのは、初回で品質が良くすぐに売り切れた場合です。今後もさらに売れる可能性があれば、2回目以降で大量仕入れを検討しましょう。

    出品者のプロフィールをチェックする

    商品ページ内の「サプライヤープロフィール」で企業レビュー・取引数・返信率・デリバリー遵守数を確認しましょう。

    企業レビューが悪い、返信率やデリバリー遵守率が80%未満の出品者からは購入しない方が無難です。

    輸入禁止や販売禁止商品に該当しないかを確認する

    アリババで扱う商品の中には、日本で輸入を禁止しているものもあります。購入時にアリババ側から注意されることはないため、自分で輸入禁止品や販売禁止品ではないかチェックが必要です。

    本物と信じて購入した商品が偽物やコピー品だった、またはそれらが混ざっていることもあります。
    すると税関で没収され、知らずに販売すると著作権侵害にあたる場合があります。

    食品の輸入も日本で規制の対象になっている場合があり、事前確認が欠かせません。

    税関のWebサイト内「輸出入禁止・規制品目」のページをあげておくので、規制対象ではないかあらかじめ確認しましょう。

    >税関輸出入禁止・規制品目
    無料動画のご視聴はこちら

    アリババ「1688」で商品を購入する方法

    「1688」とは中国国内向けのアリババの名称で、全世界向けの「Alibaba.com」よりも商品の安さが特徴です。

    Alibaba.comは中国国外への発送が基本のため、国際発送サービスがありますが、1688にはありません。

    1688のサイト内は中国語表記であり、購入には中国でのメインの決済方法「Alipay」のアカウントも必要です。

    個人で直接購入しようと思えばできますが、中国語や中国での取引に対する慣れが欠かせないため、代行業者への依頼がおすすめです。

    代行業者へ購入したい商品の情報を伝えると、1688での価格交渉から商品の購入、発送まで全て対応してもらえます。

    代行業者によって、手数料率・到着までの日数・仕入れた商品の画像の送信など、サービス内容が異なります。

    不良品があった場合取り替えの対応があるなど、責任を持って代行している業者を選びましょう。アリババ仕入れについてさらに学びたい人は、こちらの2記事もおすすめです。

    ・(関連)アリババの仕入れに日本語は使える?中国輸入におすすめの情報まとめ

    ・(関連)アリババで仕入れてみよう!買い方から転売までの流れを紹介します

    個人で「アリババ」の商品を注文する方法:まとめ

    個人で日本からアリババを利用するには、Alibaba.comの利用が便利です。

    しかし最も安く仕入れるには、「1688」で欲しい商品を見つけて代行業者に価格交渉から発送まで依頼する方法です。

    全世界向けの「Alibaba.com」よりも安く仕入れて販売することで、より多くの利益が期待できます。

    責任を持って代行する業者へ依頼し、偽物やコピー品で仕入れを無駄にすることなく販売を続けましょう。

    物販ラボでは「ネット販売スタートマニュアル」も無料配布しています

    • 仕入先と販売先
    • 商品リサーチ方法
    • Amazonアカウント作成
    • これからネット販売を始めるのに必須のノウハウをまとめています!興味のある方はぜひ下記からプレゼントを受け取ってください。

      ネット物販マニュアルプレゼント
      Visited 105 times, 1 visit(s) today