• ホーム
  • >
  • 物販ビジネスの始め方・稼ぎ方
  • >
  • ドロップシッピング
  • ドロップシッピングとアフィリエイトの違いは?儲かるのはどっち?

    ドロップシッピングとアフィリエイトの違いは?儲かるのはどっち?

    監修者松下 隆史

    Amazon・Yahooショッピング!でのネット物販の専門家。前職はトラックドライバーで40代半ばから副業でネット物販を開始。4ヶ月で本業の収入越える。200名以上のネット物販のサポート、在宅で出来るネット物販の指導にてストアカアワード受賞の講師。SNS:TwitterLINE
    松下 隆史のプロフィール

    執筆者中川 瞬

    物販ラボ運営責任者、アマラボ(物販ツール)の共同開発者、Amazon、ebay、Yahoo!ショッピング、ヤフオク、BUYMA、メルカリ、ラクマ、ヤフオクフリマ、Mercadolibre、etsy、BONANZA、ネットショップとあらゆる販路で販売。
SNS:TwitterLINE
    中川 瞬のプロフィール

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。

    中川
    ドロップシッピングとアフィリエイトの違いについて知りたい
    という方のために、それぞれの違いや儲かるのはどっちなのかについて解説をします。

    この記事を読むことで、

    1. ドロップシッピングとアフィリエイトの違いがわかる
    2. どちらが儲かるのかわかる
    3. それぞれのメリットやデメリットがわかる

    この記事を書かせて頂いている私は、現在、輸出・輸入・国内の転売のノウハウをお伝えしています。

    時間がない会社員の方や子育てをしている主婦の方に、指導や転売システムの提供をして、忙しくても副業で収入を得てもらっています。

    それでは、ドロップシッピングとアフィリエイトの違い、儲かるのはどっちなのかについて解説していきます。

    ドロップシッピングとは

    ドロップシッピングとは、インターネットを利用した無在庫販売のことです。

    2000年代の後半あたりから、盛り上がりを見せた物販ビジネスのひとつであり、日本でも多くの方が取り組んでいます。

    一般的に、物販ビジネスでは商品を仕入れて販売します。

    オンライン販売でも同様に、商品を仕入れてから運営しているネットショップで販売を行うことが普通です。

    一方、ドロップシッピングでは仕入れがありません。

    ショップに注文が入ると、メーカーや卸業者などからお客様のもとへ商品が直送されるのです。

    つまり、ドロップシッピングなら在庫が不要で、梱包や発送の手間も省けます。

    低リスクで取り組めるからこそ、ドロップシッピングは人気のオンライン物販ビジネスなのです。

    ・(関連)ドロップシッピングの基礎知識や始め方はこちら

    アフィリエイトとは

    アフィリエイトとは、成果報酬型広告のことです。

    自身が運営するホームページやブログなどに広告を設置し、商品やサービスの購入にいたると広告主から報酬を得られるビジネスモデルです。

    アフィリエイトが誕生したのは、1990年代後半のアメリカといわれています。

    日本では1999年に広がりを見せ始め、2000年代に入ると取り組む方が増加しました。

    アフィリエイトを始めるにあたっては、アフィリエイトサービスプロバイダ(ASP)への登録が必要です。

    登録により、広告プログラムをホームページやブログなどに設置できます。

    ドロップシッピングとアフィリエイトの違い

    ドロップシッピングとアフィリエイトは、ビジネスの仕組みや難易度、販売するものなどが異なります。

    インターネットを利用して稼ぎたいと考えているのなら、双方の違いをきちんと理解しておきましょう。

    それぞれの違いを正しく理解できれば、自身に適したビジネスモデルがどちらなのか判断しやすくなります。

    以下、詳しく解説していきましょう。

    法的な違い

    ドロップシッピングとアフィリエイトは、どちらもインターネットビジネスですが、法的に異なる点があります。

    ドロップシッピングでは、運営者が売主となり、商品の給付義務や瑕疵担保責任など売買契約に基づく法的責任が発生します。また、購入者の個人情報の管理や、さまざまな注意点が存在します。

    アフィリエイトでは、運営者は広告媒体として他者の商品を紹介し、売主としての法的責任はありませんが、景表法や薬事法などの広告規制に基づく責任が生じる場合があります。

    どちらのビジネスモデルも高額な初期費用が不要である点がメリットですが、リスクを避けられないことも認識する必要があります。

    ビジネスの仕組み

    ドロップシッピングでは、ドロップシッピングサイトや卸売サイトの利用が一般的です。

    事業者によりサービスの内容はさまざまですが、多くのサイトでは商品の梱包や発送まで代行してくれます。

    ドロップシッピングビジネスは、自身が運営するECサイトで商品の販売を行い、注文が入れば利用しているドロップシッピングサイトや卸売サイトから商品が発送されます。

    サイトの利用料や売上に応じた料金を引かれ、残ったのが自身の利益です。

    アフィリエイトは、自身で商品やサービスの販売を行いません。

    あくまで、運営しているホームページやブログに広告を設置するだけです。

    もちろん、媒体の中で商品やサービスの魅力などを説明することはありますが、積極的にセールスしようとしないことが特徴です。

    サイト訪問者が広告を経由して商品、サービスの購入にいたると、広告報酬を得られます。

    難易度

    ドロップシッピングでは、販売用のネットショップを立ち上げなくてはなりません。

    ユーザーが安心して買い物できるサイトを運営する必要があるため、基本的には専門業者への依頼となるでしょう。

    アフィリエイトもホームページやブログが必要ですが、直接的な販売行為を行うわけではないため、多くの機能は必要ありません。

    そのため、自身でホームページを立ち上げる、無料ブログで始めるといったことが可能です。

    運営面における難易度は、アフィリエイトのほうが高いと考えられます。

    アフィリエイトは、うまく広告へ誘導して商品やサービスの購入にいたらせる必要があります。

    「買わせたい感」が強く出てしまうとかえってユーザーが離れてしまうため、テクニックが求められるのです。

    自然に広告へ誘導させるには、ノウハウやテクニックが求められるほか、ライティングスキルも必要です。

    販売するもの

    ドロップシッピングは、基本的に有形物を扱うビジネスモデルです。

    雑貨や家電、家具などのほか、アクセサリーや衣類なども扱います。

    一方のアフィリエイトで扱うのは、物品だけではありません。

    ドロップシッピングと同様に、家電や雑貨などの物品を扱うこともありますが、情報や金融サービスなども扱います。

    ドロップシッピングの方法

    販売サイトの立ち上げとDSPへの登録

    DSP(ドロップシッピングサービスプロバイダー)は、ドロップシッピングに適した商品を探してくれる専用の業者のことです。

    これを利用することにより、リサーチや商品探しを効率的にすることができます。

    しかし、他の運営者も同じ商品を扱うことになるため、差別化が難しいという欠点があります。

    ドロップシッピング対応サイトの利用

    NETSEA(ネッシー)」や「スーパーデリバリー」などの利用がおススメです。

    DSPと同様にリサーチや商品検索の手間を省くことができますが、専用のDSPに比べて商品探しに手間がかかる場合があります。

    ・(関連)ドロップシッピングの仕入れにネッシーがおすすめな理由

    メーカーや卸売業者との直接交渉

    メーカーや卸業者と直接交渉することで扱える商品の幅が広がります。

    独自性の高い商品の取り扱いが可能になり、ライバルとの差別化が図れる一方で、契約や手数料の交渉など、多くの時間と労力を要します。

    どれか1つを利用するのではなく、組み合わせることで効率的かつ、利益率の高い商品を扱えるようになるでしょう。

    アフィリエイトの方法

    アフィリエイトを始める際には、まずブログの作成からスタートします。SEOに強く、カスタマイズが自由なものがアフィリエイトに適しているので、Wordpressなどがおすすめです。

    ブログを解説したら、特定のジャンルやトピックに焦点を当てた情報発信を行い、ターゲットを絞りましょう。

    そしてASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)に登録し、ブログに適した広告を選び出します。

    広告は、ASPから提供されるリンクコードをブログに貼り付けることで掲載されます。

    アフィリエイトは、適切なブログの設立、ジャンルの選定、良質な文章の作成、そして効果的な広告の掲載を通じて、収益を生み出すプロセスとなります。

    ドロップシッピングとアフィリエイトどちらが儲かる?

    ドロップシッピングとアフィリエイト、どちらも稼げる可能性を秘めています。

    事実、これらのビジネスモデルで稼いでいる方はたくさんいます。

    ビジネスの仕組みや難易度、扱えるものなどがそれぞれ異なるため、人によって向き不向きもあるでしょう。

    そのため、ドロップシッピングでは稼げる方でも、アフィリエイトではまったく稼げない、といった可能性もあります。

    どちらのビジネスモデルにも稼げる可能性がありますが、儲けるにはノウハウや努力、継続も必要です。

    特に、アフィリエイトは高度なノウハウが必要であるため、それなりの努力が求められるでしょう。

    また、いずれのビジネスにしても、すぐに結果は出せません。

    トライ&エラーを繰り返しながら、継続して取り組むことが成功のポイントです。

    ドロップシッピングとアフィリエイトのメリット・デメリット

    ドロップシッピング、もしくはアフィリエイトに取り組みたいと考えている方は、双方のメリットとデメリットを把握しておきましょう。

    それぞれにメリットとデメリットがあるため、理解しておけば自身がどちらに向いているのかの判断もしやすくなります。

    双方のメリットとデメリットを把握したうえで、自身にマッチしそうなビジネスに取り組んでみましょう。

    ドロップシッピングのメリット

    在庫を抱えることなく、物販ビジネスをスタートできることが大きなメリットです。

    一般的に、物販ビジネスでは商品の仕入れが必要であり、在庫をもたなければなりません。

    在庫がなければ、注文が入ったときすぐに商品を発送できないからです。

    しかし、ドロップシッピングならメーカーや卸売サイトから直送してもらえるため、在庫が不要なのです。

    梱包や発送の手間も不要であり、自身は集客業務に注力できます。

    このような理由から、低リスクで物販ビジネスを始められることが大きな魅力です。

    在庫を抱えなくてよいため、在庫過剰になるおそれがなく、商品を管理するスペースも必要ありません。

    ドロップシッピングのデメリット

    ドロップシッピングサイトや卸売サイトの在庫に、依存してしまうことがデメリットです。

    商品の管理をすべて代行しているため、在庫切れをコントロールできません。

    そのため、注文が入ったのに、ドロップシッピングサイトに在庫がない、といったことが起きる可能性があります。

    また、人気の商品は多くの同業者が狙っており、在庫切れになりやすいのです。

    大手のドロップシッピングサイトを利用するケースでは、ライバルが多いため価格競争に巻き込まれるおそれもあります。

    他社が値下げすれば、顧客の流出を防ぐため自社も対応せざるを得ず、どんどん利益を出しにくくなってしまいます。

    アフィリエイトのメリット

    初期コストをほとんどかけずに、ビジネスを始められることがメリットです。

    無料のホームページやブログを使えば、ほぼコストはかかりません。

    扱える商品の幅が広いのも、アフィリエイトならではの魅力といえるでしょう。

    物品だけでなく、情報や保険、FXなどあらゆる商品、サービスがアフィリエイトの対象です。

    そのため、自身がもっとも得意とするジャンルで勝負できます。

    得意なジャンルなら、ブログの記事執筆もスムーズであり、ユーザーをうまく広告に誘導できる可能性があります。

    アフィリエイトのデメリット

    収益を得るまでに、長期間を要することがデメリットです。

    もちろん、人によってはすぐ収益化できる方もいますが、そのような方は稀です。

    ブログやホームページへのアクセスを集めるには、良質なコンテンツを充実させSEOにも力を入れなくてはなりません。

    アクセスアップの施策にどうしても時間がかかるため、なかなか収入を得られないのです。

    また、アフィリエイト広告が突然終了してしまうおそれもあります。

    このケースでは、もう広告報酬を得られないため、稼げていても大幅に収益が下がるおそれがあるのです。

    ドロップシッピングとアフィリエイトの向き不向き

    ドロップシッピングとアフィリエイト、それぞれの違いをわかって頂けたと思います。

    ではそれぞれ向いている人はどんな人なのか、解説します。

    ドロップシッピングが向いている人

    ドロップシッピングが向いている人は、創造的なマーケティング能力と経営戦略に興味がある人です。

    このビジネスモデルでは、市場分析や商品選定、価格設定、広告戦略など、ビジネスのあらゆる側面で創意工夫が求められます。また、サプライヤーや顧客とのきめ細かなコミュニケーションも重要です。

    ビジネスセンスと交渉力、そして顧客サービスに自信がある人に最適なビジネスです。

    アフィリエイトが向いている人

    アフィリエイトが向いているのは、コンテンツ制作が得意な人です。

    ブログの執筆、動画制作、SNSの活用など、創造的で魅力的なコンテンツを作り上げる能力が求められます。

    また、SEOやウェブ解析などの専門知識を自ら学ぶ能力も重要です。

    長期的な視点で成果を追求し、コンテンツの品質を継続的に向上させることがアフィリエイトの運営には必要です。

    違いを理解し自分に合ったビジネスに取り組もう

    ドロップシッピングとアフィリエイト、それぞれにさまざまな違いがあることをご理解いただけたでしょうか。

    また、双方にメリットとデメリットがあるため、どちらもきちんと理解しておく必要があります。

    どちらが優れている、といったことはないため、特徴やメリット・デメリットを把握し、比較しながら自身に適したビジネスに取り組んでみましょう。

     

    下記のLINEで

    ①パソコンの選び方
    ②国内転売マニュアル
    ③メルカリマニュアル

    が記載されている「ネット物販スタートマニュアル」をプレゼントしているのでぜひ受け取ってくださいませ!

    Visited 74 times, 1 visit(s) today

    あなたにおすすめの記事

    ドロップシッピングでコカコーラ商品を販売!どんなメリットがある?

    ドロップシッピングでコカコーラ商品を販売!どんなメリットがある?

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、コカコーラ製品を販売する方法やメリットについて解説をします。 この記事を読むことで、 ドロップシッピングによるショップでコカコーラ商品を取り扱う...

    2024.02.29 更新

    ケンコーコムはドロップシッピングとどう関わっていた?詳しく解説!

    ケンコーコムはドロップシッピングとどう関わっていた?詳しく解説!

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、2社の関係性について解説します。 この記事を読むことで、 ドロップシッピングとケンコーコムの関りがわかる ケンコーコムの現在がわかる この記事を...

    2024.02.29 更新

    ドロップシッピングの利益率は?結果が出やすくなるポイントもご紹介!

    ドロップシッピングの利益率は?結果が出やすくなるポイントもご紹介!

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、ドロップシッピングの平均利回り、そして利益を高めるコツについて解説をします。 この記事を読むことで、 ドロップシッピングの利益率から儲かる仕事な...

    2024.03.27 更新

    ドロップシッピングとは?基礎知識・始め方を初心者向けに解説

    ドロップシッピングとは?基礎知識・始め方を初心者向けに解説

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、基礎知識・始め方について解説をします。 この記事を読むことで、 ドロップシッピングとは?仕組みと他のビジネスモデルとの違いがわかる ドロップシッ...

    2024.02.29 更新

    ブログで言われているドロップシッピングのデメリットは本当か!?7年の実践者が解説!!

    ブログで言われているドロップシッピングのデメリットは本当か!?7年の実践者が解説!!

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 と適当なことが書かれているので、ドロップシッピングを7年実践している中川が解説をします。 この記事を読むことで、 ドロップシッピングでどんなデメリットがあるかわか...

    2024.03.27 更新

    ドロップシッピングの成功事例をチェック!自分も同じように成功できる?

    ドロップシッピングの成功事例をチェック!自分も同じように成功できる?

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、実際の成功事例について紹介します。 この記事を読むことで、 ドロップシッピングの成功事例がわかる 成功事例を鵜呑みにしては行けない理由がわかる ...

    2024.03.29 更新

    ドロップシッピングの宣伝を行うならブログを活用しよう!

    ドロップシッピングの宣伝を行うならブログを活用しよう!

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、ブログを活用すべき理由などについて解説をします。 この記事を読むことで、 ショップの宣伝にブログを活用すべき理由がわかる ブログの執筆を外注する...

    2024.02.29 更新

    ドロップシッピングは違法?気になる噂の真相を解明

    ドロップシッピングは違法?気になる噂の真相を解明

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、気になる噂の真相を解説します。 この記事を読むことで、 ドロップシッピングが違法かどうかわかる 実際にあった違法の事例がわかる 違法になってしま...

    2024.03.27 更新

    ドロップシッピングは特定商取引法の適用が必要?開始前に確認を

    ドロップシッピングは特定商取引法の適用が必要?開始前に確認を

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、関係性について解説をします。 この記事を読むことで、 特定商取引法についての理解が深まります ドロップシッピングで特定商取引に基づく表記が必要性...

    2024.02.29 更新