• ホーム
  • >
  • 物販ビジネスの始め方・稼ぎ方
  • >
  • ドロップシッピング
  • 副業でドロップシッピングは始めた方が良い?会社にバレずに始めるためのポイント

    副業でドロップシッピングは始めた方が良い?会社にバレずに始めるためのポイント

    監修者松下 隆史

    Amazon・Yahooショッピング!でのネット物販の専門家。前職はトラックドライバーで40代半ばから副業でネット物販を開始。4ヶ月で本業の収入越える。200名以上のネット物販のサポート、在宅で出来るネット物販の指導にてストアカアワード受賞の講師。SNS:TwitterLINE
    松下 隆史のプロフィール

    執筆者中川 瞬

    物販ラボ運営責任者、アマラボ(物販ツール)の共同開発者、Amazon、ebay、Yahoo!ショッピング、ヤフオク、BUYMA、メルカリ、ラクマ、ヤフオクフリマ、Mercadolibre、etsy、BONANZA、ネットショップとあらゆる販路で販売。
SNS:TwitterLINE
    中川 瞬のプロフィール

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。

    中川
    この記事では会社にバレずに副業する方法を知りたい(わからない)
    という方のために、ドロップシッピングについて解説をします。

    この記事を読むことで、

    1. ドロップシッピングを副業にするメリット・デメリットがわかる
    2. 会社にバレずに始めるための方法がわかる

    この記事を書かせて頂いている私は、現在、輸出・輸入・国内の転売のノウハウをお伝えしています。

    時間がない会社員の方や子育てをしている主婦の方に、指導や転売システムの提供をして、忙しくても副業で収入を得てもらっています。

    それでは、ドロップシッピングを副業で始めた方が良いのか、バレずに始めるにはどうすれば良いのかを解説をしていきます。

    ドロップシッピングを副業にするメリット・デメリット

    ドロップシッピングは自分の店舗を持たなくても、ネットさえつながっていれば手軽に始められる副業の1つです。

    もし副業として始めた場合、ほかの仕事と違ってどんなメリット・デメリットがあるのでしょう。

    まずはドロップシッピングを副業にするメリット・デメリットから解説していきます。

    メリット

    海外でもビジネスとして注目されているドロップシッピングは、人気の副業でもある「せどり」や「ネットショップ」とは違う魅力を持った副業です。

    ドロップシッピングのメリットについて解説します。

    在庫リスクがない

    ドロップシッピングの大きな魅力に、在庫リスクがない点があげられます。

    せどりやネットショップでは自ら商品を買い付けて販売するため、在庫リスクがあります。

    在庫は売れないと利益が発生せず、仕入れた際に発生した代金も回収できません。

    そのため、在庫リスクは資金繰りの悪化に直接影響してしまうのです。

    副業はなるべく赤字が発生しにくいものを選ばないと、せっかく始めてもかえって収入が落ちてしまう可能性があります。

    そうならないためにも在庫リスクがないドロップシッピングを副業に選んだ方が良いでしょう。

    梱包・発送作業の手間が掛からない

    ドロップシッピングの場合、ユーザーから商品の注文が入ると直接業者やメーカーなどに受注処理が行われ、商品が発送されます。

    つまり、自分が梱包・発送作業をする手間が省けるということです。

    商品の梱包・発送作業は意外に面倒なものです。

    しかもいつ注文が入るかわからないため、場合によっては本業やプライベートが忙しいタイミングで注文が入り、梱包・発送作業を行わなくてはいけない場合もあります。

    業者やメーカーから直接商品が発送されるドロップシッピングを副業にすれば、わざわざ本業やプライベートの合間を縫う必要はありません。

    高額収入も見込める

    ドロップシッピングでは商品の価格を自分で設定できるという特徴があります。

    ライバルとの価格競争は起きやすいものの、ライバルが少ないカテゴリや商品を選び、できるだけ利益の出やすい状態で販売することで高額収入も見込めます。

    そもそもドロップシッピングは仕入れなどのコストが一切かかっていないため、利益の最大化を図ることも可能です。

    副業を始めるうえで少ししか利益が出ないとモチベーションも下がってしまいます。
    そのため、ドロップシッピングは副業に最適な働き方と言えるでしょう。

    デメリット

    メリットの多いドロップシッピングにもいくつか注意しなくてはならないポイントがあります。

    ドロップシッピングを副業にする際に注意すべきデメリットを解説します。

    商品を売るための工夫が必要

    ドロップシッピングは在庫リスクがないものの、商品が売れなければ収益にはつながりません。

    商品を売るためにはまず運用しているページを多くの人に見てもらう必要があります。

    SEO対策や集客コンテンツを継続して行っていても、なかなかうまくいかないケースはあるでしょう。

    たとえば商品を紹介する文章1つとっても、いかに魅力的な商品なのか、購入するとどんなメリットがあるのか理解しやすく説明しなくてはなりません。

    同じドロップシッパー以上に売り上げを出すためには、商品を売るためにさまざまな工夫が必要となってくるのです。

    悪徳業者のせいでイメージが悪くなっている

    ドロップシッピングする際にDSP(ドロップシッピングサービスプロバイダ)を選ぶことになります。

    実は以前、DSPに悪徳業者が存在しており、高額な費用請求をしたり、サポートしてくれるはずが一切フォローされなかったりするなどの被害が起きていました。

    そのせいでドロップシッピング自体のイメージも悪くなっています。

    だからと言ってドロップシッピング自体が悪徳商法というわけではありません。

    悪いのはお金を不正に稼ごうとしている悪徳業者であり、ドロップシッピングは稼ぎやすい副業の1つと言えます。

    信頼できるDSPを選べば安全に稼げるでしょう。

    ドロップシッピングの副業は会社にバレる?

    ドロップシッピングを副業に選んだ場合、本業で勤めている会社にバレないか不安な方も多いでしょう。

    結論から言えば、バレる可能性はあるものの絶対にバレるというわけではありません。

    どうすればドロップシッピングの副業がバレずに済むのか、どこからバレてしまうのかを解説します。

    副業を隠しても住民税額でバレる可能性あり

    いくら副業を隠していても会社側にバレてしまうケースも多いです。

    その原因の1つに、住民税額があります。

    会社は、基本的に従業員の住民税を給与天引きという形で代わりに納付する義務があります。

    そのため一人ひとりの住民税額を把握しているのですが、副業によって収入が増えると住民税額も増えるため、会社側に別の収入源があることがバレてしまうのです。

    副業での収入が20万円以下でも申告するべき?

    基本的に副業で収入を得た場合は確定申告が必要となりますが、申告しなくても良い場合があります。

    申告しなくても良いケースの1つに、副業収入が20万円以下の場合も含まれます。

    しかし、正しく説明すると所得税の確定申告が不要であり、住民税の申告は必要です。

    本業と副業を合わせて確定申告を行っている場合は問題ありませんが、本業の会社で年末調整をしてもらっており、なおかつ副業収入が20万円以下で確定申告をしていない人は住民税の申告を行うようにしましょう。

    会社にバレずにドロップシッピングの副業を始めるには?

    ドロップシッピングを副業で始めた場合でも会社にバレてしまう可能性は少なからずあります。

    しかし、注意すべき点を押さえておけば会社にバレずにドロップシッピングも始められます。

    確定申告で住民税を「普通徴収」に変える

    会社にバレる大きな要因として、住民税額の変化にあることをご紹介しました。

    住民税額の変化でバレないようにするために、確定申告書で住民税を自ら納付する「普通徴収」に切り替えましょう。

    普通徴収にすることで本業の所得分の住民税は会社に、副業分の住民税は自宅に納付書が届けられるようになります。

    個人が特定される情報はなるべく出さない

    ドロップシッピングはWebサイトやSNSなどを活用しながら多くの人を集客し、購入してもらう必要があります。

    「バレないだろう」と考え本名で始めてしまうと、会社の人にWebサイトやSNSが見つかってしまいバレる可能性も考えられます。

    そのため、本名と関係ないハンドルネームを使ったり、投稿する写真・動画から個人特定につながらないよう注意しなければなりません。

    会社の人に絶対話さない

    意外と会社にバレてしまう原因として、自分から話してしまうケースがあげられます。

    たとえば飲み会などの席でうっかり副業のことを話してしまうと、そこから会社の人に広まって上司まで情報が届く恐れもあるのです。

    人の噂はすぐに広まってしまうものなので、絶対にバレたくない場合は信用できる人でも絶対に話さないようにしましょう。

    副業にドロップシッピングはおすすめ!

    ドロップシッピングにもデメリットはあるものの、基本的にメリットも多く副業として始めるのに最適です。

    会社にバレてしまう可能性も、確定申告書の納付方法を普通徴収に切り替えれば問題なく副業を進められるでしょう。

    ほかの副業に比べて始めやすい点も魅力なので、さまざまな副業の中からドロップシッピングに興味を持った方は、ぜひチャレンジしてみてください。

    下記のLINEで

    ①パソコンの選び方
    ②国内転売マニュアル
    ③メルカリマニュアル

    が記載されている「ネット物販スタートマニュアル」をプレゼントしているのでぜひ受け取ってくださいませ!

    Visited 60 times, 1 visit(s) today

    あなたにおすすめの記事

    ドロップシッピングでコカコーラ商品を販売!どんなメリットがある?

    ドロップシッピングでコカコーラ商品を販売!どんなメリットがある?

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、コカコーラ製品を販売する方法やメリットについて解説をします。 この記事を読むことで、 ドロップシッピングによるショップでコカコーラ商品を取り扱う...

    2024.02.29 更新

    ケンコーコムはドロップシッピングとどう関わっていた?詳しく解説!

    ケンコーコムはドロップシッピングとどう関わっていた?詳しく解説!

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、2社の関係性について解説します。 この記事を読むことで、 ドロップシッピングとケンコーコムの関りがわかる ケンコーコムの現在がわかる この記事を...

    2024.02.29 更新

    ドロップシッピングの利益率は?結果が出やすくなるポイントもご紹介!

    ドロップシッピングの利益率は?結果が出やすくなるポイントもご紹介!

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、ドロップシッピングの平均利回り、そして利益を高めるコツについて解説をします。 この記事を読むことで、 ドロップシッピングの利益率から儲かる仕事な...

    2024.03.27 更新

    ドロップシッピングとは?基礎知識・始め方を初心者向けに解説

    ドロップシッピングとは?基礎知識・始め方を初心者向けに解説

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、基礎知識・始め方について解説をします。 この記事を読むことで、 ドロップシッピングとは?仕組みと他のビジネスモデルとの違いがわかる ドロップシッ...

    2024.02.29 更新

    ブログで言われているドロップシッピングのデメリットは本当か!?7年の実践者が解説!!

    ブログで言われているドロップシッピングのデメリットは本当か!?7年の実践者が解説!!

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 と適当なことが書かれているので、ドロップシッピングを7年実践している中川が解説をします。 この記事を読むことで、 ドロップシッピングでどんなデメリットがあるかわか...

    2024.03.27 更新

    ドロップシッピングの成功事例をチェック!自分も同じように成功できる?

    ドロップシッピングの成功事例をチェック!自分も同じように成功できる?

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、実際の成功事例について紹介します。 この記事を読むことで、 ドロップシッピングの成功事例がわかる 成功事例を鵜呑みにしては行けない理由がわかる ...

    2024.03.29 更新

    ドロップシッピングの宣伝を行うならブログを活用しよう!

    ドロップシッピングの宣伝を行うならブログを活用しよう!

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、ブログを活用すべき理由などについて解説をします。 この記事を読むことで、 ショップの宣伝にブログを活用すべき理由がわかる ブログの執筆を外注する...

    2024.02.29 更新

    ドロップシッピングは違法?気になる噂の真相を解明

    ドロップシッピングは違法?気になる噂の真相を解明

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、気になる噂の真相を解説します。 この記事を読むことで、 ドロップシッピングが違法かどうかわかる 実際にあった違法の事例がわかる 違法になってしま...

    2024.03.27 更新

    ドロップシッピングは特定商取引法の適用が必要?開始前に確認を

    ドロップシッピングは特定商取引法の適用が必要?開始前に確認を

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、関係性について解説をします。 この記事を読むことで、 特定商取引法についての理解が深まります ドロップシッピングで特定商取引に基づく表記が必要性...

    2024.02.29 更新