2024.02.16 投稿
2024.05.11 更新
【穴場も公開】転売ビジネス・せどりのブックオフ仕入れを徹底解説!
ブックオフせどりについて知りたい、という方のために仕入れのやり方やコツをお伝えします。
本記事を読むと
- ブックオフせどりの仕入れ方法がわかる
- メリット・デメリットがわかる
- リサーチポイントがわかる
- 売りやすい商品がわかる
などブックオフせどりについて紹介しているので、ブックオフせどりについて知りたいという方はぜひ続きを読み進めてみてください。
当メディア(物販ラボ)では1000名以上の方に転売・物販の指導実績があり、こちらの記事はネット販売の経験が8年の経験と知見による内容になっています。
記事の最後では「失敗しない副業せどり無料講座」を配布しています。ぜひ最後まで読んでいただき、活用してください!
登録は無料ですので、副業で失敗したくないあなたは下のボタンをタップしてください!
物販ラボ運営責任者、アマラボ(物販ツール)の共同開発者、Amazon、ebay、Yahoo!ショッピング、ヤフオク、BUYMA、メルカリ、ラクマ、ヤフオクフリマ、Mercadolibre、etsy、BONANZA、ネットショップとあらゆる販路で販売。
SNS:Twitter・LINE
中川 瞬のプロフィール
せどペディア運営者・副業向けに「限られた時間で無理なく実践できるせどりの手法」を発信。店舗・電脳せどりを中心に家電・本・ゲーム・CD・DVD・ヘルビ・スニーカー・アパレル・ブランド品とあらゆる商品の仕入れのノウハウを所持。SNS:LINE
長谷川 ヒロヤのプロフィール
目次
転売ビジネス・せどりのブックオフ仕入れを徹底解説
本記事では、ブックオフせどりの仕入れのやり方を解説します。
ブックオフにはさまざまな商品が販売されているため、ブックオフを攻略するだけでも、安定的な収入につなげることができるでしょう。
ブックオフせどりと転売ヤーの違いとは?
よく比較されるため、はじめに答えておきます。
せどりとは、市場の価格より安く仕入れて適正価格で販売して収益化すること。一方で転売ヤーは、商品を買い占め意図的に価格高騰を起こすことで収益化する行為を指します。
つまり、せどりは三方よしが成立し、仕入れ先もエンドユーザーもすべてに満足を与えることができるビジネス。これに対し転売ヤーは、仕入れ先やエンドユーザーに迷惑を被る行為が発生してしまいます。
当然ながら、本ブログで推奨しているのは前者の「三方よしのせどりビジネス」です。
ブックオフせどりのメリットとデメリット
はじめに、ブックオフせどりのメリットとデメリットを伝えておきます。
- メリット:ほかの店舗でリピートできる
- デメリット:ライバルが多い
メリット:ほかの店舗でリピートできる
ブックオフは全国にたくさんの店舗があります。各店舗の商品価格はほとんど差がないので、ある店舗で仕入れた商品は、ほかの店舗でも仕入れられるわけです。
利益商品を頭に入れておけば、効率的にリサーチできます。
デメリット:ライバルが多い
ブックオフといえば、せどりの仕入れ先として超メジャー。そのためライバルも集まりやすい傾向にあります。
しかし、ライバルたちがスルーしている商品もたくさんあるので、そういう商品をしっかりリサーチして利益を得ていきましょう。
ブックオフでリサーチすべきポイント
ブックオフの仕入れでは下記を中心にリサーチしてみてください。
- 未使用品の家電
- プラモデル/ガンプラ
- ショーケース内の商品
- 雑誌
- セット本
- DVDボックスとスリーブケース仕様のDVD
- 付属品完備のゲーム機
- インストアコードがない商品
- 値札シールが重なっている商品
- 洋服/古着
1つずつ解説してきます。
未使用品の家電
ブックオフといえば「中古本」のイメージかもしれません。が、実は店舗によっては「家電」が売られています。
しかも、中古ではなく未使用品も売られているのがポイントです。
未使用品かどうかは、値札を見るとわかります。値札に未使用品と書いてある商品だけをリサーチしましょう。
プラモデル/ガンプラ
プラモデルは、パーツが袋に入ったままの商品をリサーチしましょう。パーツが袋に入っている=未開封品なので、新品として売ることができます。
Amazonの新品価格と比べて、価格差があるかどうかを見ましょう。
ショーケース内の商品
ショーケース内はリサーチに少し手間がかかります。なぜならバーコードリーダーでの読み取りができないからです。
だからこそ、ライバルが見逃している可能性があります。全商品のリサーチが大変なら、未使用品だけでもリサーチしておきましょう!
雑誌
雑誌は下記の商品をリサーチしましょう。
- 人気選手が表紙のスポーツ雑誌
- セクシーなテーマの雑誌
- 人気ブランドの付録つき雑誌
- 新潮45
- ムーなどのオカルト系雑誌
それぞれの雑誌の特徴を解説します。
人気選手が表紙のスポーツ雑誌
Numberなどに代表されるスポーツ雑誌です。表紙を飾っている選手によって、中古がプレミア化しているケースがあります。
例えば、フィギュアスケートの羽生結弦選手は代表的です。
セクシーなテーマの雑誌
an・an(アンアン)などの雑誌に多いケースです。テーマや特集がセクシーな内容の場合、中古がプレミア化する傾向があります。
例えば下記のようなものです。
人気ブランドの付録つき雑誌
付録付きの雑誌はねらい目のひとつです。特に人気ブランドのバッグやポーチなどが付録としてついてくる雑誌は、中古市場においてプレミア価格で取引されることがあります。
ブックオフでは、このような雑誌が定価よりも安価で手に入るため、仕入れの対象として非常に魅力的です。人気ブランドの付録つき雑誌は、ファッションやブランド好きの間で高い需要があり、高く売れやすい傾向にあります。
仕入れる際には、ブランドの人気度や付録の状態、市場価値を把握することが重要となりますので、常にリサーチしておきましょう。
ムーなどのオカルト系雑誌
オカルト系の雑誌も利益商品を見つけやすいジャンルです。
代表的な商品が「ムー」です。コアなニーズがある雑誌は、利益商品も見つかりやすい傾向があります。
新潮45
かつて新潮社が発刊していた雑誌です。
文芸雑誌として2008年に創刊され、特に保守的な立場の論評や意見、文芸作品を多く掲載していました。しかし、論争を呼ぶ記事が掲載されたこともあり、社会的な批判を受けることもありました。
2018年に発売された号を最後に休刊となりました。休刊の理由には、特定の記事への批判が影響しているとされていますが、新潮社からは具体的な休刊理由は公表されていません。新潮45は、その編集方針や掲載内容により、文芸雑誌としてだけではなく、社会的な議論の場としても注目されました。
このような背景があるためプレミアのつくものが多いのです。
見つけたら欠かさずリサーチしましょう。
セット本
セット本は、単行本がまとめ売りされている商品です。
セット本は「30%OFF」など、大幅値下げされている商品が多数あります。中でも一冊あたりの価格が「100円以下」になっている商品をリサーチしましょう。
たとえば、10冊で900円とか、20冊で1,800円とかです。
単行本を買い集めて「セット本つくって売る」ことも可能です。この場合は、先にAmazonを見て、全巻セットの価格を確認してから、買い集めていきましょう。
ブックオフなら1冊100円(税抜)の単行本もたくさんあります。セットにすることで利益を出せるケースも少なくありません。
DVDボックスとスリーブケース仕様のDVD
- DVDボックス
- スリーブケース仕様のDVD
だけ見ていけばOKです。ブルーレイディスクにおいても同様になります。
通常のトールケースのDVD、洋画のDVDは利益商品がほぼないので、スルーしましょう。
付属品完備のゲーム機
ゲーム機は「付属品がすべて揃っている商品」をねらいましょう。Amazonに「非常に良い」コンディションで出品できるものが稼ぎやすいからです。
非常に良いで売れるゲーム機は高値で売れます。中古の最安値を無視して、強気の値付けで販売してみてください。
インストアコードがない商品
インストアコードは、店舗独自のバーコードのこと。全店舗共通のバーコード(JANコード)ではなく、ブックオフ独自のバーコードということです。
インストアコードがない商品は、管理がゆるい傾向にあります。そのため、相場より安くなっている商品が見つかりやすいわけです。
値札シールが重なっている商品
値札のシールが重ねて貼られている商品も狙いめです。専門用語で「ところてん」と言ったりもします。
値札シールが重ねて貼られているということは、棚に並べたあと、さらに値下げされた可能性があります。
洋服/古着
ブックオフの一部店舗では、洋服・古着の取り扱いもあります。
商品知識が必要になるため、初心者にとっては難易度が高めですが、すでに古着が好きでどんな商品に価値があるかをある程度理解できているならば、仕入れ対象としてもOKです。
ビンテージで希少価値の高い古着も、ブックオフなら安く仕入れられるチャンスが眠っています。
ブックオフで仕入れた商品はどこで販売すればいい?
ブックオフせどりで稼ぐならAmazonを使いましょう。
Amazon転売の詳しいやり方はこちらをご参照ください。
・(関連)【初心者向け】amazon転売のやり方を徹底解説!稼ぐ方法を公開!
ブックオフせどりの予備知識
ここからは、ブックオフせどりの予備知識を解説します。
知っておくことで、より稼ぎやすくなるおトク情報です。
安く仕入れやすい時期について
ブックオフのセール時期を狙いましょう。
- ウルトラセール
- 店舗ごとの不定期セール
各セールの特徴を解説しますね。
ウルトラセール
例年、年始とゴールデンウィークとお盆に行われます。ウルトラセール中は、本が20%OFFになるのが特徴です。
具体的な日程は、ブックオフのホームページでも確認しておきましょう。
店舗ごとの不定期セール
不定期なので、いつ行われるか分かりません。なので、常に情報収集をしておくことが大切です。
ブックオフのセール情報を定期的にチェックし、お近くの店舗のセール情報を見逃さないようにしておきましょう。また、店舗のX(旧Twitter)やInstagramをフォローしておくと良いでしょう。
ブックオフポイントを使ってお得に仕入れる
ブックオフにはポイント制度があります。仕入れでポイントを獲得して、次の仕入れで使いましょう。
ポイントの貯め方
貯め方はとても簡単!スマホアプリを、会計時に見せるだけです。
ポイントは100円で1ポイント貯まるので還元率は1%です。また、1ポイント=1円として使えます。
ブックオフせどりの注意点
ブックオフせどりにおける注意点もお伝えしておきます。ルールを理解し守らないと”違反”になり、せどりを続けられなくなることもあるのでしっかりと覚えておきましょう。
- 古物商の必要性
- 価格の高い商品も仕入れる
- せどり禁止の店舗では仕入れない
- 店舗のルールとマナーを守る
1つずつ解説します。
古物商の必要性
ブックオフで仕入れられる商品の大半は中古品です。そのため、継続的に収益化していくには、古物商許可証の取得が必要不可欠です。
古物商とは、要するに中古品を販売するために必要な資格のようなもの。個人でも取得できますので、せどりや転売ビジネスにおいて中古品メインに販売をおこなうなら、取得しておきましょう。
古物商を取得する時は警察署の「古物商担当」係へ行き必要書類をそろえてくださいね。
参考:警視庁「古物商許可申請」
価格の高い商品も仕入れる
特に初心者は、価格の高い商品を避けがちです。でも、これが落とし穴になるんです。
単価の安い商品はライバルが群がるのでむしろ稼ぎにくいです。資金が少ないうちは、なるべく安い商品を仕入れたいのは、あたりまえとも言えます。
しかし、価格の高い商品もしっかりリサーチしていきましょう。
せどり禁止の店舗では仕入れない
まれに、せどり行為やバーコードリーダーの使用を禁止している店舗があります。
禁止している旨の貼り紙などがあったら、その店舗での仕入れは控えましょう。マナーは守って実践してくださいね。
店舗のルールとマナーを守る
上述した禁止店舗での仕入れもそうですが、リサーチした商品を棚に戻さないせどらーや売り場を荒らすだけ荒らして帰るせどらーも少なからずいます。
それでは、店舗との良い関係は築けませんし、せどりで稼ぐことは不可能です。
ブックオフせどり=気持ち悪い・うざい・邪魔という一般認識も広がってしまうので、ルールとマナーを守ってせどりを実践しましょう。
まとめ
ブックオフせどりは「ライバルを避けてリサーチ」が鉄則です。
ブックオフは、ライバルが多いので、ライバルが見ていない商品をリサーチしましょう。本記事で紹介したポイントを参考にしてやってみてくださいね。
今回、この記事の執筆を担当している長谷川さんが
「失敗しない副業せどり講座」を無料で用意してくれました。
これから副業でせどりを始めるのに必須のノウハウをまとめた内容になっています!興味のある方はぜひ下記からプレゼントを受け取ってください。
あなたにおすすめの記事