2021.08.11 投稿
2024.05.25 更新
楽天せどりでの禁止行為に注意!垢BANされる条件とは?
楽天せどりの禁止行為やアカウントがBANされる理由などについて解説をします。
- アカウントが停止になってしまう条件
- 停止させないようにする方法
- BANになってしまった事例
楽天せどりの禁止行為やアカウントがBANされる理由などについて解説をしていきますのでぜひ続きを読み進めてみてください。
当メディア(物販ラボ)では1000名以上の方に転売・物販の指導実績があり、こちらの記事はネット販売の経験が8年の経験と知見による内容になっています。
記事の最後では「ネット販売スタートマニュアル」を配布しています。ぜひ最後まで読んでいただき、活用してください!
物販ラボ運営責任者、アマラボ(物販ツール)の共同開発者、Amazon、ebay、Yahoo!ショッピング、ヤフオク、BUYMA、メルカリ、ラクマ、ヤフオクフリマ、Mercadolibre、etsy、BONANZA、ネットショップとあらゆる販路で販売。
SNS:Twitter・LINE
中川 瞬のプロフィール
目次
楽天でアカウントBANになることはある?ない?
楽天は利用している人の数が多いため、使ってみようと考えている人もいるでしょう。
しかし利用するなら、アカウントがBANされないように気を付けなければいけません。
よほどのことをしないとアカウントBANにはならないと思うかもしれませんが、楽天は規制が厳しい傾向があるため要注意です。
最近は、楽天ポイントせどりを副業として行う人も増えてきました。
それもあって、取締りが強化されているようです。
楽天のアカウントがBANされてしまうと、楽天市場を使えなくなったり、楽天銀行が凍結されたりします。
さらに、今まで獲得したポイントも全て没収されてしまうため、アカウントBANの対価はかなり大きいと言えます。
ポイントは重要な収入源にもなるため、没収されてしまうのはせどりを行う人にとって命とりです。
特にポイントせどりをするのなら、アカウントBANされないような運用を心掛けることが重要でしょう。
また、買い方について詳しく知りたいという方に、物販のノウハウを提供しています。
ぜひチェックしてみてください。
アカウントがBANされてしまう条件とは?
アカウントがBANされてしまう原因はいくつか考えられます。
その中でも特に多く見られるのは、楽天の系列で大量購入する、別のアカウントで同じ住所に送る、クーポンをまとめて使う、購入数に制限がある商品をまとめて買う、自動キャンセルになるなどです。
このような買い方をしている場合、BANの対象になる可能性が高いです。
そのくらいでBANになってしまうのかと感じる人もいるでしょう。
それぞれの条件について詳しく解説していきます。
楽天の系列で大量購入する
1つ目は、楽天の系列で大量購入するという条件です。
系列のショップで購入するだけでBANになることは滅多にありませんが、極端にたくさん購入している場合はリスクが高まるので注意しましょう。
楽天は色々なサービスを運用していますが、楽天24や楽天ビッグ、ケンコーコム、爽快ドラッグは系列の中でも代表的なものとなっています。
他にも、某大型家電量販店などで楽天ペイを使って支払いをしただけでBANになってしまうケースもあります。
楽天では、ポイントの獲得やポイントせどりに対してネガティブなイメージを持っているわけではなく、むしろ推奨しています。
そのため、ポイントの獲得やポイントせどりをしているからといって、必ずアカウントが使えなくなるというわけではありません。
しかし、明らかに転売目的で仕入れを行っていることが分かる場合や、不正にポイントを取得していることが分かる場合は規制の対象になります。
そのため、楽天の系列で大量購入するとアカウントがBANになる可能性が高いと言えます。
仕入れのために楽天を使用する分には何の問題もありません。
ただし、アカウントを守りポイントせどりを円滑に進めるためには、シビアな使い方を意識する必要があるでしょう。
別のアカウントで同じ住所に送る
2つ目は、別のアカウントで同じ住所に送るという条件です。
同じアカウントで複数の住所に送ることは特に問題視されることがありません。
楽天ポイントせどりは、お得に商品を仕入れることができますが、購入に制限が設けられているため、1つのアカウントでいくつも購入できないような仕組みになっています。
複数のアカウントを使えば、お得な商品をいくつも購入できますが、この方法では同じタイミングで同じ店にまとまった注文が入ります。
そのため運営サイドから怪しまれるので実行するのは難しいです。
店によっては、売上になるならたくさん買ってもらいたいと思っているところもありますが、全てがそうではないので注意しながら品定めする必要があります。
ただし、BANされる可能性が高いのは同じタイミングで同じ店にまとまった注文が入った場合です。
つまり、発送されていれば問題ないと考えられます。
したがって、発送通知が来たタイミングで再度同じ商品を注文すれば、リスクを回避できるでしょう。
クーポンをまとめて使う
3つ目は、クーポンをまとめて使うという条件です。
もらったクーポンをまとめて使いたいと考える場面もあるでしょう。
楽天では、まとめてクーポンを使っても問題になることはありません。
ただし、複数のアカウントを使ってクーポンを使用した場合はアカウントがBANされてしまうので注意してください。
なぜかというと、クーポンは本来なら1つのアカウントにだけ配られるというケースが多いからです。
住所などの情報を分けていればバレずに済むと考える人もいるはずです。
しかし、IPを調べられてしまうと一発でバレてしまうため、BANを回避することは極めて困難です。
クーポンは、店によって半額になるものも存在しています。
そのようなクーポンを使えば、お得に購入できるのは当たり前でしょう。
しかし店側から見ると、利益が少なくなってしまうのでいくつもクーポンを使われるのは不本意だと感じたり、怪しいと思ったりする場合もあります。
店側が少しでも怪しいと思ったら、運営に連絡されてしまいます。
その結果、アカウントがBANされてしまうため、クーポンの使い方には注意すべきだと言えるでしょう。
安く仕入れられるのがポイントせどりをする側にとっては魅力ですが、安易に多用しないようにしましょう。
購入数に制限がある商品をまとめて買う
4つ目は、購入数に制限がある商品をまとめて買うという条件です。
楽天に出品されている商品の中には、購入制限がかかっているものもあります。
そのような商品まとめて買った場合もアカウントがBANされる可能性があるので注意しましょう。
個数制限が2個とか3個の商品であれば、上限まで買っても問題はありません。
ただし、1個しか買えないように制限されている商品を不正に買った場合はBANの対象になります。
規制の対象となる商品は、転売することで大きな利益が期待できるケースが多いです。
楽天では転売を推奨しているわけではないため、明らかに転売目的で商品を購入したとみなされる場合は、アカウントBANの可能性が高くなるでしょう。
楽天で購入して転売することでポイントが貯まるだけでなく、さらに利益を得られます。
そのため、せどりをしている人にとって魅力的な商品なのは確かです。
しかしこのような購入を続けた結果、アカウントがBANされてしまっては意味がないので、適した運用を心掛ける必要があるでしょう。
自動キャンセルになる
5つ目は、自動キャンセルになるという条件です。
楽天ポイントせどりをする場合、楽天カードで支払いをするケースが多いでしょう。
楽天カードで支払うことで、SPU(スーパーポイントアッププログラム)の倍率もアップするため、使っている人は多くいます。
ただし、深く考えることなくカードで支払い続けていると、上限に達してしまうので注意しなければいけません。
上限に達した場合は、アカウントがBANされることがあります。
単純に上限に達しただけであれば問題視されることはありません。
しかし、購入した商品の自動キャンセルが相次いだり、不正利用だと疑われたりするとアカウントがBANになって使えなくなる可能性が高まります。
また、カードの支払いができなくなった場合もアカウントが停止される要因になるので要注意です。
引き落とし日に間に合わないと支払いを催促され、それでも支払わずにいるとブラックリストに追加される場合もあります。
ブラックリストに追加されると、楽天カードが使えなくなるだけではなく、楽天アカウント自体も使えなくなってしまうことも念頭に置いておきましょう。
アカウントが停止されないようにするには?
楽天ポイントせどりをするなら、アカウントがBANにならないような対策をしながら運用することが重要です。
きちんと対策をしておけば、アカウントが停止されてしまうこともありません。
せどりでしっかりと稼いでいきたいなら、どのような対策があるのかあらかじめ把握しておく必要があります。
ここでは、アカウントが停止されないような対策として有効と考えられるものをピックアップしてご紹介します。
複アカを持たない
1つ目は、複アカを持たないという対策です。
楽天ポイントせどりで確実に稼ぎたいと考えているなら、アカウントをいくつも持たないようにするのが鉄則です。
複数のアカウントを使って運用するのなら、削除されるリスクがあると理解しなければなりません。
利益を少しでも多く出したいなら、複アカを持つことも必須条件だと言われています。
特に、10万円以上の月利を目標にしている場合、複アカを持たなければ実現は難しいとされています。
いくつもアカウントを作ってせどりを行っている人も少なくありません。
楽天ポイントせどりで複数のアカウントを運用している人は、アカウントがBANされてしまうリスクも踏まえた上で対策を講じています。
それでも絶対にBANにならないとは言い切れません。
複数のアカウントを運用し、BANのリスクを軽減するにはいくつか知っておくべきポイントがあります。
それは、同じIPアドレスを使わない、数量限定の商品はコンビニ受け取りを選ぶ、無断キャンセルをしないといった点です。
これらを意識しておくことで、アカウントがBANされるリスクが軽減されます。
複数のアカウントを運用したいと思っているなら覚えておくと良いでしょう。
楽天カードの上限を把握する
2つ目は、楽天カードの上限を把握するという対策です。
楽天カードを使った買い物はいくらくらい使っているのか把握しにくいため、いつの間のか上限に達しているケースもあります。
知らない間に上限に達していた結果、支払いが困難になるなどのトラブルに発展する可能性も考えられるでしょう。
そうなることを防ぐために、楽天カードのアプリで支払金額をチェックするのがおすすめです。
利用限度額に関しては、運営に確認しておくと教えてもらえます。
トラブルに発展する前に確認しましょう。
アプリを使って毎回チェックするのが面倒な場合は、スプレッドシートなどを使うと手間が省けます。
楽天カードを使ってせどりの商品を仕入れるのは問題ないのですが、支払いが滞ってしまうとアカウントの停止につながってしまいます。
なのでどのくらい使っているのか、きちんと把握しておいた方が安心です。
それだけではなく、上限まで商品を仕入れるなら、きちんと処理できるかどうかも考える必要があります。
それができるなら、上限まで仕入れを行ってもトラブルに発展する可能性は低いと考えられます。
どちらにせよ、トラブルの種を蒔かないためには、楽天カードの上限がいくらなのか確認するのは必要不可欠です。
不正に楽天ポイントを取得しない
3つ目は、不正に楽天ポイントを取得しないという対策です。
楽天ポイントの不正取得も禁止行為にあたり、アカウントBANの原因になってしまいます。
普通にアカウントを使っている場合は、ポイントを取得したことでアカウントが使えなくなることはありません。
しかし、複アカを使ってポイントを得たり、期間限定の商品を複数回購入したりした場合は、不正にポイントを取得したとみなされてしまうので注意しましょう。
また、家族のアカウントで個数制限のある商品をいくつも購入した場合も、規制の対象になってしまう場合があります。
複数のアカウントでポイントを得るために買い物をするのは禁止行為なので、バレてしまうとすぐにアカウントがBANされてしまいます。
特に、期間限定の商品を何度も購入している場合は、怪しまれる可能性がかなり高いでしょう。
意外かもしれませんが、家族のアカウントを使って期間限定商品や個数限定商品を買う頻度が高い場合も規制の対象になる可能性があります。
つまり、せどりのために意図的に複数のアカウントを運用していなかった場合であっても、BANされてしまうケースがあるということです。
このことから、不正に楽天ポイントを取得しているとみなされる行為は総じて規制の対象になると考えられるでしょう。
コンビニ受け取りばかり選ばないようにする
4つ目は、コンビニ受け取りばかり選ばないようにするという対策です。
楽天ポイントせどりを行う際に、複アカ対策でコンビニ受け取りを選択するという方法があります。
複数のアカウントを運用していることがバレてしまうのは、同じ住所、同じIPで運用しているという点が主な原因だと考えられています。
そのため、家族アカウントで個数限定商品や期間限定商品をいくつも購入した場合にもBANの対象になってしまう可能性があるのです。
家族アカウントだと、住所やIPが同じで、名前だけ違うということになります。
それでは複アカを運用していると運営がみなしてしまうため、BANの可能性が高くなってしまいます。
BANされないようにするために、コンビニ受け取りを選ぶという対策を取るケースもあるでしょう。
コンビニ受け取りを選ぶことは対策になりますが、あまり多用しすぎると怪しい運用をしていると判断されるので要注意です。
コンビニ受け取りにした場合、同じようなタイミングで同じ商品を同じコンビニに送ることになると、怪しいと思われてしまいます。
怪しまれないようにするためには、仕入れるタイミングを変えてみたり、受け取り先として選択するコンビニを変えてみたりといった工夫も必要です。
禁止されていることや規約違反をしない
5つ目は、禁止されていることや規約違反をしないという対策です。
これは、アカウントをBANされたくないと思っているなら当たり前のことでしょう。
楽天を使って普通に買い物をするくらいなら特に問題視されることはありませんが、規約に違反すると早い段階でアカウントが停止されるので注意しましょう。
公式サイトに掲載されている規約を見てみると、第7条が楽天ポイントせどりをする際に引っかかりそうな内容になっています。
正当だとみなされる理由がないにもかかわらず、商品を受け取らない、返品をするといった行為も違反になります。
また、ポイントの不正取得や不正利用、自動購入ツールの使用も禁止事項に含まれているため、楽天ポイントせどりをする場合は注意しましょう。
ポイントの不正利用に関しては、選択した方法以外の支払いを求められたり、ポイントやクーポンなどの特典が取り消されたりします。
また、不当に得たとみなされる利益の返還もあわせて求められる場合があります。
アカウントのBANによるポイントの没収が利益の返還にあたるのです。
楽天ポイントせどりを円滑に進めるためには、クリーンな運用が必要不可欠です。
運営から怪しまれないようにするためにも、禁止されていることや規約違反はしないようにしましょう。
転売禁止の商品を取り扱わない
6つ目は、転売禁止の商品を取り扱わないという対策です。
転売禁止の商品には、チケット類やメーカーが禁止しているもの、お酒、中古品といったものが挙げられます。
チケット類は、2019年にチケット不正転売禁止法が施工されたことにより、転売行為が禁止になりました。
違反した場合、1年以下の懲役または100万円以下の罰金、もしくはその両方が科せられてしまいます。
ただし、チケットを第三者に売って利益を得ることが禁止されているだけなので、定価もしくは定価よりも安く転売するのは問題ありません。
メーカーが転売を禁止している商品も転売してはいけません。
化粧品やサプリメントなどが該当するケースが多く見られます。
場合によってはメーカーではなく政府が転売を禁止するというケースもあるので、どれが該当するのかしっかり把握しておきましょう。
お酒の販売には酒類小売業免許、中古品の販売には古物商許可を取得しておく必要があります。
免許や許可がない場合、お酒や中古品の販売や転売ができなくなるため、取り扱う場合は注意しましょう。
商品の取り扱いについて理解するためにも物販の知識を身につけることが重要です。
以下公式LINEでは物販のノウハウについてお届けしていますので、ぜひご参考にしてください。
アカウント停止になってしまった事例
楽天アカウントを利用していて、アカウントBANになってしまった事例はこれまでにいくつもあります。
実際にどのような事例があるのか知っておくことによって、対策を講じやすくなるでしょう。
ここでは、具体的な事例を2つピックアップしてご紹介します。自分自身のアカウントがBANされないようにするために参考にしてみてください。
楽天ブックスで予約とキャンセルを意図的に繰り返す
1つ目は、楽天ブックスで予約とキャンセルを意図的に繰り返したことで、BANになってしまったという事例です。
せどりの業界では、予約転売と呼ばれる方法があります。
これは、人気アーティストの世回限定版CDやDVDなどをまとめて預託し、意図的に在庫切れを起こさせるというやり方です。
そうすることによって、高値での転売を実現させます。
この方法で儲けるためには、価格の高騰が予想される商品をできるだけたくさん予約しなければいけません。
予約した商品の中には予想通り高騰するものもありますが、そうでないものもあります。
予約したにもかかわらず高騰が見込めない商品に関しては、キャンセルすれば支払いが発生せずに済むため、せどりをする人にとっては魅力的な方法でしょう。
しかし楽天ブックスで予約とキャンセルを意図的に繰り返してしまうと、迷惑行為をだとみなされます。
何度も繰り返している場合は、アカウントがBANされてしまいます。
凍結されてしまうと何もできなくなってしまうので、このような事態はせどりをする人にとって避けたいケースでしょう。
1つのパソコンで複垢にログインする
2つ目は、1つのパソコンで複垢にログインするという事例です。
家族で同じパソコンを使っている場合、同じパソコンから複数の楽天アカウントにログインするケースもあるでしょう。
それが理由でアカウントがBANになってしまった事例もあります。
一般的に考えてみると、家族であっても別々に楽天アカウントを持っていて、ログインやログアウトをするのは想定される行為です。
そのため、特に問題にはならないような感じがするでしょう。
しかし、他の住所に住んでいる人や別名義で登録している第三者が、ログインやログアウトを繰り返すのは不審な行為だとみなされてしまいます。
それが親族だったとしても、家族でないと判断された場合は怪しまれてしまうのです。
1つのパソコンで複垢にログインして凍結されてしまうのは、詐欺に使われているなど、セキュリティー面で問題があると考えることができるからです。
このような事例であっても、正当な理由が判明すれば凍結解除になるケースもあります。
しかし、あまりにも不自然な行為を繰り返していたり、過去の規約違反が調査でバレてしまったりすると凍結されたままになる可能性もあるので注意しましょう。
楽天でのせどりはアカウント停止に注意して運用しよう
楽天ポイントせどりは、ノウハウを理解していれば稼げる可能性が高い方法として知られています。
しかし、明らかな規約違反を繰り返していることが判明した場合は、アカウントが停止されることもあるので注意しなければいけません。
BANされることなく運用し続けるためには、アカウントがBANされてしまう条件やアカウントが停止されないようにするための対策を把握しておく必要があります。
さらに、BANになってしまった事例にはどのようなものがあるか知っておくと、より効果的な対策を施しやすくなるでしょう。
物販ラボでは「ネット販売スタートマニュアル」も無料配布しています。
あなたにおすすめの記事
楽天せどりに古物商許可は必要?取得したほうがよいケースも解説
目次楽天せどりに古物商許可は必要?古物商許可を取得したほうがよいケース楽天市場で中古品も仕入れたい楽天市場以外から商品を仕入れる可能性がある中古品中心のせどりに取り組みたい古物商許可取得の流れ条件面をチェック必要書類の準...
2024.05.25 更新
楽天せどりに買取屋は使える?メリットデメリットと使い方
目次楽天せどりで買取屋を使うメリット・デメリット楽天せどりで買取屋を使うメリットすぐに現金化できる商品出品や顧客対応の必要がない楽天せどりで買取屋を使うデメリット楽天ポイントが付与されない可能性がある大量購入するとアカウ...
2024.06.11 更新
楽天せどりは違法?アカウント停止のリスクと安全に売る方法
目次楽天せどりは違法なの?原則的に違法には当たらない違法な商品にも出会いにくい楽天は販売禁止商品が売られていないため楽天では偽物が売られていないため自分の行動によって楽天の規約違反や違法になることはある楽天せどりで違法・...
2024.06.02 更新
楽天せどりで貯めたポイントの使い方は?損をしないための注意点も解説
目次楽天せどりで貯めたポイントの使い方楽天で仕入れに使うせどりの仕入れ以外で使う楽天ポイント加盟店で使う楽天Edyにチャージする楽天Payの支払いに使うANAのマイルに交換投資の疑似体験をする楽天カードの支払いに使う商品...
2024.05.25 更新
楽天せどりの利益率の目安とは?計算式を活用して調べてみよう
目次楽天せどりの利益率の目安10~15%が目安20%以上は稀楽天せどりの利益率の計算方法現金利益を計算する楽天ポイントを足し利益率を割り出す楽天せどりで利益率を上げる対策リアルタイムランキングをチェックツールを使って売れ...
2024.06.02 更新
楽天せどりとAmazon転売の流れやおすすめ商品を紹介!
目次楽天せどりとAmazon転売の流れ楽天で仕入れる楽天ポイントで仕入れるAmazonに出品しFBAで発送楽天せどり、Amazon転売におすすめの商品パソコン関連カメラ家電製品DIY工具類ペットフードプロテイン楽天せどり...
2024.06.02 更新
楽天せどりを効率化!稼ぎに直結するおすすめのツールやアプリを紹介
目次楽天ポイントせどりにおすすめのツール・アプリラクゾンラクポツPrice2alertAmazon FBAKeepaキーゾン楽天せどりにツールを利用するメリット業務効率化につながる仕入れるべき商品がわかる利益の安定化につ...
2024.05.25 更新
楽天せどり・メルカリ販売で稼ぐために覚えておくべきポイント
目次楽天せどりのメルカリ販売の魅力初心者にも取り組みやすいメルカリは規制が緩めポイントで稼げる楽天せどり・メルカリ販売で売れるおすすめの商品ベビー・キッズ用品生活雑貨家電ダイエットグッズコスメ・美容関連カメラスマートフォ...
2024.05.25 更新
楽天せどりで稼げる商品は?狙い目やおすすめショップを一挙紹介
目次楽天せどりで狙い目のおすすめ商品ペットフードパソコン関連機器コスメ食品関係楽天せどりで稼ぐには仕入れる商品が重要楽天せどりで稼げる利益商品の特徴回転率がよいポイント還元率が高い保管しやすい楽天せどりのおすすめショップ...
2024.06.02 更新