2019.11.29 投稿
2024.06.19 更新
メルカリでブロックしたら・されたらどうなる?ブロックに関する基礎知識
メルカリのブロックに関する基礎知識について解説をします。
メルカリは不特定多数の人と取引するため、トラブルが起きることがあります。そんなときに便利なのが、メルカリのブロック機能。
メルカリのブロック機能を便利に使いたい人はぜひ記事を最後まで読んで、機能の特徴や使い方を確認してみましょう。
当メディア(物販ラボ)では1000名以上の方に転売・物販の指導実績があり、こちらの記事はネット販売の経験が8年の経験と知見による内容になっています。
記事の最後では「メルカリスタートマニュアル」を配布しています。ぜひ最後まで読んでいただき、活用してください!
Amazon・Yahooショッピング!でのネット物販の専門家。前職はトラックドライバーで40代半ばから副業でネット物販を開始。4ヶ月で本業の収入越える。200名以上のネット物販のサポート、在宅で出来るネット物販の指導にてストアカアワード受賞の講師。SNS:Twitter・LINE
松下 隆史のプロフィール
物販ラボ運営責任者、アマラボ(物販ツール)の共同開発者、Amazon、ebay、Yahoo!ショッピング、ヤフオク、BUYMA、メルカリ、ラクマ、ヤフオクフリマ、Mercadolibre、etsy、BONANZA、ネットショップとあらゆる販路で販売。
SNS:Twitter・LINE
中川 瞬のプロフィール
目次
メルカリのブロック機能とは?どんな時に使う機能?
メルカリのブロック機能は、特定のユーザーとの取引制限をする機能のことです。具体的には、ブロックしたユーザーは購入・フォロー・コメント・いいね!ができなくなります。
メルカリでのブロックをする理由はメッセージのやりとりでの内容が多いでしょう。理由については、以下のようなものがあります。
- 嫌がらせのコメントを毎日OO回もされた
- 夜中に大量のメッセージを送ってくる
- メッセージで言葉遣いが悪くて不快
- しつこく何度も値下げ交渉をしてくる
- 値下げ不可でも値下げ交渉をしてくる
- 購入後に入金をせずキャンセルを繰り返す
- 理不尽な悪い評価をつけてくる
メルカリは多くの方が利用しているので、マナーを守ることができない購入者が一定数います。トラブルになる前にトラブルが大きくなる前にブロックを使用すると有効な場合があります。
メルカリでブロックする方法
まずブロックしたい相手のプロフィールを開きます。すると、右上に点が3つ並んでいるので、そちらをタップします。
3つの点は文字が薄くなっているため、わかりにくければ「〇〇さん」とユーザー名が書かれている右側を探してみてください。
すると、「この会員をブロック」という選択が出てきますので、そちらをタップすればOKです。
タップする部分は、画面下のほうです。「この会員をブロック」「プロフィールシェア」「キャンセル」と3つのボタンが並んでいます。
ブロックする前に、「ブロックしますか?」が表示されるので、確認したら「はい」を選択してください。画面に「この会員をブロックしました」と表示されれば、ブロック処理が完了です。
ブロックをすることで、ブロックをされた相手はあなたをフォローすることや、あなたの出品に購入・コメント・いいね!などをすることができません。
メルカリでブロックするとどうなる?
特定のユーザーをブロックすると、相手はあなたとの取引で機能を制限されます。
ブロックすることで、今後の取引だけでなく、今までの取引内容にも影響があるため、安心して使いたいときにブロックをするのがおすすめです。
- 相手がこちらの商品を購入できなくなる
- 相手がこちらの商品にいいね!やコメントできなくなる
- 相手のいいね・閲覧履歴画面からこちらの商品が消える
- 相手がこちらをフォローできなくなる
- ブロックした相手がこちらの「ブロックした一覧」(ブロックリスト)に追加される
相手がこちらの商品を購入できなくなる
ブロックした相手は、あなたが出品している商品を購入できません。購入制限できれば、トラブルになりそうなユーザーと取引しなくてよくなります。
商品購入のブロックは、あなたが出品している商品すべてに対してです。特定の商品だけのブロックではないため、迷惑なユーザーが購入してくる心配はなくなるでしょう。
相手がこちらの商品にいいね!やコメントできなくなる
ブロックされた相手は、あなたの商品に「いいね!」やコメントができません。
相手が「いいね!」やコメントをしようとすると、「この商品へのコメント、購入、いいね!フォローはできません」というメッセージが表示されます。
このように何らかのアクションを起こさないと、相手はブロックされたことに気が付きません。
相手のいいね・閲覧履歴画面からこちらの商品が消える
あなたのアカウントに相手がアクションした、「いいね!」と閲覧履歴が消えます。閲覧履歴から過去の情報が消えるため、ブロックした相手はあなたの商品ページへ履歴からアクセスすることはできません。
相手からのアクセスを完全にブロックしたわけではありませんが、迷惑な相手の履歴からのアクセスを制限するために有効です。
相手がこちらをフォローできなくなる
ブロックした相手は、あなたのアカウントをフォローできません。相手がフォローしようとしても、「この商品へのコメント、購入、いいね!フォローはできません」というメッセージが表示されるでしょう。
ブロックした相手がこちらの「ブロックした一覧」(ブロックリスト)に追加される
正しくブロックできているか調べたいときは、自分のアカウントのマイページで確認しましょう。マイページにある「個人情報設定」から「ブロックした一覧」を見ます。
すると、ブロックしたユーザーが表示されるので、ブロックしているか確認したいユーザがいるかチェックしてください。
メルカリでブロックを解除する方法
メルカリでのブロック解除はとても簡単で、評価が消えることもありません。メルカリで他のユーザーをブロック解除するには、以下の手順を参考にしてください。
- アプリのトップ画面から「マイページ」をタップします。
- マイページの画面が表示されたら、画面を下にスクロールし、「個人情報設定」のメニューをタップします。
- 個人情報設定の画面で再び下にスクロールし、「ブロックした一覧」をタップします。
- ブロックを解除したいユーザーを選択:表示されるブロックリストから、ブロック解除したいユーザーをタップします。
- 選択したユーザーのページで「ブロック中」の表示を確認し、それをタップします。
- 「ブロックを解除しますか?」という確認メッセージが表示されるので、「解除する」をタップします。
これで、ブロックが解除されます。解除が完了すると、該当ユーザーのページで「ブロック中」の表示が「+フォロー」に変わります。
メルカリでブロックされた際のトラブル回避策
メルカリで他のユーザーをブロックする際、逆恨みを避けるために以下の点に注意しましょう。
取引中のブロックは問題を引き起こす可能性あり
取引の途中でブロックをするのは避けましょう。取引中にブロックしても、取引がキャンセルされるわけではなく、むしろ相手の感情を逆なでするだけです。
不快なやりとりを防ぐためにも、取引完了後に必要に応じてブロックを検討するのがよいでしょう。
丁寧なコミュニケーションを心がけよう
相手から攻撃的なメッセージが送られてきても、感情的に応戦するのは避けましょう。冷静で丁寧な対応を心がけることで、トラブルを避けやすくなります。
ネット上では顔が見えないため、言葉の行き違いが起こりやすい傾向にあります。低姿勢で冷静に対応することでトラブルを回避できるようにしましょう。
トラブルが発生した場合はメルカリに報告しよう
悪質なユーザーに逆恨みされてしまった場合、自分だけで対処しきれない場合は、メルカリ事務局に通報することも一つの手です。
すべてのケースに対応してもらえるわけではありませんが、規約やガイドラインに違反する行為があれば対処してもらえる可能性があります。通報時には、自分が丁寧で誠実な対応をしていることを示せる用にしておきましょう。
ブロックが原因で逆恨みを受ける具体例には、以下のようなケースがあります。
- 別のアカウントを使って低評価を付けられる
- SNSで個人情報を晒される
- 脅迫される
このようなトラブルは精神的なダメージだけでなく、対応にも多くの時間を取られるため、未然に防げるのが一番です。
以上のポイントを心に留めて、トラブルのないスムーズな取引を目指しましょう。
メルカリのブロック機能に関するよくある質問
メルカリのブロック機能についての疑問や問題を解決するためのQ&Aをまとめました。ぜひ参考にしてください。
ブロックボタンが押せない原因と対処法とは
メルカリでブロックボタンを押しても反応しない場合、システムの不具合が考えられます。
- アプリではなく、WEBページでブロックを試みる。
- 使用しているブラウザを変えてみる。
これらの方法でも解決しない場合は、メルカリ事務局に報告しましょう。
ブロック後の評価の扱いについて
相手ユーザーをブロックしても、そのユーザーから付けられた評価は消えません。ブロックはあくまで今後のやり取りを制限する機能です。
メルカリShopsでのブロック機能の有無を確認しよう
メルカリShopsにはブロック機能がないため、ショップ側も購入者側もブロックはできません。メルカリ本体のアプリとは異なる点に注意が必要です。
困ったときには、メルカリのガイドやサポートを活用し、適切な対処を行いましょう。
メルカリのブロック機能を上手に活用しよう
顔も名前も知らない人と取引するため、メルカリではトラブルが発生することがあります。問題が起きたら、相手をブロックしてアクションできなくしましょう。
メルカリに出品している人は多数いるため、ブロック機能を使ったことが相手にバレても、それほど問題が大きくなることは少ないはずです。
また、あなたが購入者になる場合でも、ブロック機能を使われるような行為は避けるようにしてください。メルカリを使う際には、お互いに気持ちの良い取引を心掛けましょう。
物販ラボでは「メルカリスタートマニュアル」も無料配布しています。
あなたにおすすめの記事
ASINとJANコードの違いとは?特徴と活用法までわかりやすく解説
目次ASINコードとJANコードとは?ASINコードとはJANコードとはASINコードの種類と利用方法ASINコードの種類ASINコードの生成方法商品ページでのASINコード確認方法ASINコードを使った商品管理JANコ...
2024.06.26 更新
メルカリの返品条件と手順|返品に応じてもらえない場合の対処法
目次メルカリで購入者が返品できる条件メルカリで出品者が返品に応じる必要がある場合メルカリでの返品手順出品者へ送る返品依頼メッセージ返品の同意メッセージを待つ返品送料の負担について決める商品発送、キャンセル申請の依頼返品商...
2024.06.06 更新
【初心者向け】メルカリでゲームソフトを出品する方法は?
目次メルカリでゲームソフトを出品する方法は?基本的なメルカリ出品方法についてゲームソフトの説明文についてゲームソフトの発送方法についてまとめ:メルカリのゲームソフト出品は初心者でもカンタンです メルカリでゲームソフトを出...
2024.05.10 更新
【メルカリ出品】売れなくても手数料はかかる?リスクはあるの?
目次【メルカリ出品】売れなくても手数料はかかる?リスクはあるの?結論:売れなかったら手数料はかかりませんメルカリ出品することでリスクはある?梱包資材を先に買った場合の料金価格設定をミスして売れてしまった場合まとめ:メルカ...
2024.05.18 更新
メルカリ送料はいつ払う?払い方は?出品者 or 購入者負担ごとに解説
目次メルカリ送料はいつ払う?払い方は?出品者 or 購入者負担ごとに解説払うタイミングは2通りある送料が購入者負担の場合支払い方法について送料が出品者負担の場合メルカリ送料の計算方法は?送料は配送方法とサイズで決まるまと...
2024.05.12 更新
メルカリ出品前のクリーニングはどこまでやるべき?【初心者向け】
目次メルカリ出品前のクリーニングはどこまでやるべき?取れない汚れがある場合汚れている商品が売れるの?クリーニングに出しても良い場合まとめ メルカリ出品前のクリーニングはどこまでやるべき? 本記事では「メルカリ出品前のクリ...
2024.05.10 更新
【手順解説】メルカリ出品の取り消し(削除)方法は?ペナルティあり?
目次メルカリ出品の取り消し(削除)方法は?ペナルティあり?ペナルティはないメルカリ出品を取り消しする方法一時停止と削除の違いは?一時停止した商品の再出品方法は?まとめ:メルカリ出品を取り消し/削除する方法は「ボタンタップ...
2024.05.12 更新
【メリットあり】メルカリ出品した商品に自分でいいねしていいの?
目次メルカリ出品した商品に自分でいいねしていいの?結論:自分でいいねしてもOKです安心感を演出できるいいねがつきやすくなる早く買わなきゃと思わせることができる自分でいいねをしたことはバレないの?まとめ:メルカリ出品したら...
2024.05.18 更新
メルカリ出品は高校生でもできる?何歳から使えるの?【年齢制限】
目次メルカリ出品は高校生でもできる?何歳から使えるの?結論:高校生でもメルカリ出品は可能です推奨:マイナンバーカードを用意しておくまとめ:メルカリ出品は高校生でも可能、かつ年齢制限もない メルカリ出品は高校...
2024.05.18 更新