• ホーム
  • >
  • 物販ビジネスの始め方・稼ぎ方
  • >
  • 物販
  • 物販で失敗しない外注化のコツとは?人材の選び方も解説

    物販で失敗しない外注化のコツとは?人材の選び方も解説

    監修者松下 隆史

    Amazon・Yahooショッピング!でのネット物販の専門家。前職はトラックドライバーで40代半ばから副業でネット物販を開始。4ヶ月で本業の収入越える。200名以上のネット物販のサポート、在宅で出来るネット物販の指導にてストアカアワード受賞の講師。SNS:TwitterLINE
    松下 隆史のプロフィール

    執筆者中川 瞬

    物販ラボ運営責任者、アマラボ(物販ツール)の共同開発者、Amazon、ebay、Yahoo!ショッピング、ヤフオク、BUYMA、メルカリ、ラクマ、ヤフオクフリマ、Mercadolibre、etsy、BONANZA、ネットショップとあらゆる販路で販売。
SNS:TwitterLINE
    中川 瞬のプロフィール

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。

    中川
    物販作業の外注化について知りたい(わからない)
    という方のために、外注化の方法や注意点、人材の選び方などについて解説をします。

    この記事を読むことで、

    1. 物販で外注化した方がよい作業がわかる
    2. 物販の外注化に利用できるサービスがわかる
    3. 作業を依頼する人の選び方がわかる
    4. 作業をする人とのトラブルを避けるコツがわかる

    この記事を書かせて頂いている私は、現在、輸出・輸入・国内の転売のノウハウをお伝えしています。

    時間がない会社員の方や子育てをしている主婦の方に、指導や転売システムの提供をして、忙しくても副業で収入を得てもらっています。

    それでは外注化のコツや人材の選び方などについて解説していきます。

     

    物販で外注化したい作業を確認

    物販の外注化は物販のジャンルによって外注化する作業が変わってきます。

    物販で必要な作業の中で、外注化する作業を明確にする必要があります。

    そう考えていくと外注化すべき作業は、次の2点です。

    ・ 自分でできないこと
    ・ 時間に余裕があればできるが、効率化すべきこと

    専門性の高い作業については、求められるクオリティを確保するためには膨大な時間がかかるので、外注化すべきです。また、梱包発送などの自分でもできる作業は、外注化を悩むところです。

    時間が足りなくて、商品リサーチや仕入が疎かになっている場合は、自分でできる作業でも外注化を検討する必要があります。

    物販における作業を外注するなら?おすすめのサービス

    外注する作業が決まったら、次はどこに依頼するのかが問題になります。

    クラウドソーシングを利用する場合や専門業者と契約する場合が、一般的でおすすめです。

    それぞれに特徴や得意な分野がありますので、それらを事前にチェックして外注先を決定するのがポイントです。

    クラウドワークス

    日本最大級のクラウドソーシングサービス会社です。

    仕事の種類は200種類以上あり、初めての人でも安心して利用できるよう万全のサポート体制をとっています。

    「プロクラウドワーカー」制度があり、評価が高いワーカーにはクラウドワークスのおすすめ案件が優先的に紹介されるようになっています。

    認定審査を通った人のページにはプロクラウドワーカーマークが表示されるため、能力の高いワーカーと判断できるでしょう。

    「7つの取り組み」宣言により、悪質案件の撲滅、不信行為の防止など取引の安心安全のために継続的に業務全般の改善を行っています。

    ランサーズ

    日本で最初に設立されたクラウドソーシングサービス会社です。

    依頼できる業務の種類も幅広く、直接依頼できるシステムが充実しているのが特徴です。

    「認定ランサー」制度は、獲得報酬額などの7つの基準をクリアする必要があり、ランサーはスキルアップを目指しています。

    ランサーの実績、評価、スキル情報をプロフィールに表示し、事前に確認ができるようクライアントをサポートしています。

    ココナラ

    知識・スキル・経験など、自分の得意分野をサービスとして出品・購入できる日本最大級のスキルマーケットです。

    ビジネスからプライベート利用まで幅広いサービスを提供しています。

    出品する際の初期費用は不要で、取引金額は仕事を受ける側が決定します。

    せどロジ

    「せどロジ」はアマゾンFBA(フルフィルメント by Amazon)の出品代行業者です。

    単に出品や配送を代行するだけでなく、ラベル貼りや梱包作業なども専門のスタッフが担当します。

    独自の総合管理ツールを利用すれば、出品、注文、在庫管理まで物販に欠かせない業務を代行してくれます。

    作業を依頼する人を決める際のチェックポイント

    クラウドソーシングなどで外注を依頼する場合は、どんなチェックポイントがあるのでしょうか。

    高い確率で、自分と相性が良く、仕事もうまくやってくれそうな外注先を選ぶポイントを紹介します。

    経験を確認

    クラウドソーシングでは応募者の経験や実績、自己PRを確認することができますので、他の依頼者の評価も併せて確認することが大切です。

    もっといえば、応募の際に簡単に自己申告してもらう方法もいいかもしれません。

    その際、仕事を依頼するあなたが必ず聞いておきたいことなどがあれば、最初が肝心なので確実に確認するようにしてください。

    たとえば、パソコンの経験の有無や1日に働ける時間など最低限知っておきたい情報があれば、応募者に支障がない限り答えてもらえばいいでしょう。

    メールのやりとりをチェック

    クラウドソーシングサイトから応募があった場合、応募者とやりとりをすることもあるでしょう。

    その際は、内容ももちろん大切ですが、返信までの時間をチェックする必要があります。

    判断基準は人それぞれでしょうが、24時間以内に返信がない場合は、不採用というのが目安。

    返信が遅いというのは、仕事に対する責任感やモチベーションを判断する重要な基準のひとつです。

    仕事でのやりとりが遅くなり、業務の遂行に支障が出る可能性が高くなるからです。

    作業可能な時間を確認

    外注する仕事の内容にもよりますが、最低でも1日2時間以上、週4日以上作業できる応募者を選ぶようにしましょう。

    依頼する仕事量をこなしていけるだけの時間を確保できるかどうかも重要な判断基準です。

    もちろん、1日の稼働時間がある程度確保できれば、週に働ける日数が少なくてもOKという場合もあるでしょう。

    依頼する仕事量や応募者のスキルなどから判断して、あなたの基準を満たすようであれば、柔軟に対応することも必要です。

    パソコンなど作業ができる環境がある

    これも依頼する仕事の内容によりますが、パソコンの所有など作業ができる環境についても必ず確認しましょう。

    インターネットの環境やパソコンの経験・知識や使用できるソフトなども聞いておくと、後々の作業がスムーズに進んでいくことになります。

    要望が多い人は要注意

    リスケジュールを提案してくる人は、自己都合で納期を変えてくることもあるので、基本的にはNGです。

    特に、こちらの都合も聞かずに指定してくる場合は不採用で問題ありません。

    ただし、やむを得ず要望する場合もあるので、理由をしっかり聞いて臨機応変に対応してください。

    また、自己都合の要求や質問が多い人は要注意です。

    内容をよく聞いて、後々のトラブルにならないように慎重な態度をとる必要があります。

    物販ビジネスを更に効率化させたい方は、出品作業や在庫確認などを全自動ツールに任せる方法もおすすめです。

    公式LINEでは、全自動ツールを使用し物販ビジネスで成功を収めている方を紹介しています。

    下記バナーより友だち追加し、情報をご確認ください。

    トラブルを避けるために!外注する際の注意点

    作業の効率化を図るために外注することをおすすめしてきました。

    外注で空いた時間を有効に使え、別の作業に使えるようになります。

    特に意識してほしい点をまとめましたので、ぜひ重要なチェックポイントとして利用してください。

    依頼する作業内容を確認

    依頼する作業内容を応募者にわかりやすく説明することが基本です。

    具体的で、明確な募集文を作成すると、人が集まりやすくなるだけではなく、ミスマッチを避けることにもなります。

    このため、ポイントを押さえた募集文を提示することは必須であると考えてください。

    初心者のことを意識して、具体的な作業内容の手順をなるべく専門用語を使わずに記載することが良心的です。

    そのうえで応募者の理解が得られたかどうかを確認することも大切です。

    時給や単価を確認

    時給や単価を明確にすることもマッチングを確実にする方法のひとつです。

    具体的な時給や単価を明示することが大切です。

    後々のトラブルを避けるために、外注費の算定を簡単にするためにも明確な設定を心がけましょう。

    これを明確に設定し、提示することで適切な応募者が集まるというメリットもあります。

    なお、月にどのくらいの報酬が発生するかを面談の際に伝えておくと、さらに良心的であると評価されることになります。

    マニュアルを作成し説明

    マニュアルは大まかに作成し、応募者に事前に説明しておきましょう。

    文書(PDF)でも構わないのですが、パソコン上で作業しながら解説する様子を録画した動画がベストです。

    動画のほうがわかりやすく、作るのに時間がかからないというメリットがあります。

    マニュアル作成において最も重要なことは、完璧なものを目指さないということです。

    詳細なものより、大まかな流れをわかりやすく解説したほうがスムーズに仕事を進めていくことができます。

    依頼したい人と避けたい人を明確にしておく

    依頼したい人と避けたい人を募集文に明確に記載することが重要です。

    たとえば、時間に余裕がある主婦の方、パソコンについて知識、経験がある方などと可能な限り具体的に、求める人物像を表現しましょう。

    また、募集文を読まずに応募してくる人など明らかに責任感がない人、モチベーションが低い人、レスポンスが遅い人は採用の対象にはなりません。

    なお、募集文に「簡単に自己紹介をお願いします」と記載すれば、応募者がどのような人かある程度理解することができます。

    依頼後ミスをしても責めない

    相手も人間ですから、当然ミスをすることはあります。

    その際に、状況や原因も聞かずに強く責めたりすると、嫌になって辞められる可能性が高くなります。

    そこで重要なのは、外注先には過剰な期待はしないことです。

    適度な反省を促し、コミュニケーションをとり、同じミスを繰り返さないための対策を講じることが大切です。

    このように対処することで余計なトラブルを避けられ、マニュアルのアップデートにもつながることもあります。

    適した人材を選んで作業の効率化を図ろう

    物販の作業を効率化するための外注化は、適した人材選びが重要です。

    依頼する際の注意点も把握して失敗を防ぎましょう。

    外注化は経費をかけるだけに心理的な負担を重く感じる方もいるかもしれません。

    しかし、外注化で空いた時間を自分がやるべき作業に集中できますし、稼働時間が減ったら、スキルアップのための時間や家族との時間が増えることになります。

     

    下記のLINEで

    ①パソコンの選び方
    ②国内転売マニュアル
    ③メルカリマニュアル

    が記載されている「ネット物販スタートマニュアル」をプレゼントしているのでぜひ受け取ってくださいませ!

    Visited 62 times, 1 visit(s) today

    あなたにおすすめの記事

    プライズ品とは?意味を具体例を挙げてわかりやすく解説

    プライズ品とは?意味を具体例を挙げてわかりやすく解説

    目次プライズ品とは?プライズ品の例プライズ品の見分け方プライズ品って何?まとめ プライズ品とは? プライズ品とは、ゲームセンターなどにあるクレーンゲームなどで獲得できる専用景品をいいます。 中には自社のアミューズメント施...

    2024.03.12 更新

    副業で物販ビジネスを始めよう!始め方・成功のポイント!

    副業で物販ビジネスを始めよう!始め方・成功のポイント!

    こんにちは。中川瞬(@nakagawa_ec)です。という方のために始め方・成功のポイントについて解説します。 この記事を読んで頂くことで、 物販ビジネスの始め方について知ることができます 副業の物販ビジネスで初心者が結...

    2024.03.06 更新

    物販ビジネスの種類とは?ビジネスモデルの違いを理解して成功を目指す

    物販ビジネスの種類とは?ビジネスモデルの違いを理解して成功を目指す

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、ビジネスモデルの種類について解説をします。 この記事を読むことで、 物販ビジネスの仕組みがわかる 物販のビジネスモデルの種類がわかる 自分に合う...

    2024.03.06 更新

    初心者におすすめの物販ジャンル8選!選び方と注意点も紹介

    初心者におすすめの物販ジャンル8選!選び方と注意点も紹介

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、初心者向けジャンルについて解説をします。 この記事を読むことで、 初心者向け物販ジャンルがわかる ジャンル選びのポイントがわかる 自分に合ったジ...

    2024.03.06 更新

    物販向け在庫管理表のExcelでの作り方と無料ダウンロードサイト

    物販向け在庫管理表のExcelでの作り方と無料ダウンロードサイト

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、Excelの活用法について解説をします。 この記事を読むことで、 Excelで加えたい項目がわかる Excel関数の具体例がわかる おすすめ簡単...

    2024.03.06 更新

    物販のおすすめ外注募集先3選!募集の流れや注意点も確認しておこう

    物販のおすすめ外注募集先3選!募集の流れや注意点も確認しておこう

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、募集のコツについて解説をします。 この記事を読むことで、 具体的な募集先がわかる 外注の募集内容がわかる 失敗を減らす募集方法がわかる 外注先が...

    2024.03.06 更新

    物販で安く仕入れる方法10選!おすすめの実店舗・ネット仕入れ先も紹介

    物販で安く仕入れる方法10選!おすすめの実店舗・ネット仕入れ先も紹介

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、安く仕入れるコツについて解説をします。 この記事を読むことで、 安く仕入れる種類がわかる 安く仕入れるコツがわかる 具体的な安い仕入れ先がわかる...

    2024.03.06 更新

    物販の屋号の付け方と注意点とは?おすすめのアイディアも紹介

    物販の屋号の付け方と注意点とは?おすすめのアイディアも紹介

    目次屋号は個人事業主の名前のこと屋号をつけると社会的な信用につながる屋号で銀行口座開設ができる屋号とショップ名は別でも可物販の屋号の付け方とポイント事業内容がわかる名前にする覚えてもらいやすい名前にする誰でも読める名前に...

    2024.04.26 更新

    物販の法人化のタイミングとは?メリット・デメリットを紹介

    物販の法人化のタイミングとは?メリット・デメリットを紹介

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、法人化のポイントについて解説をします。 この記事を読むことで、 物販で法人化するタイミングがわかる 物販を法人化するメリット・デメリットがわかる...

    2024.03.06 更新