• ホーム
  • >
  • フリマアプリ・プラットフォームの基礎知識
  • >
  • メルカリ
  • メルカリのコメントは必要?上手に利用して購入時のトラブルを避ける

    メルカリのコメントは必要?上手に利用して購入時のトラブルを避ける

    本記事では、メルカリのコメントの活用方法と注意点について解説をします。

    • メルカリで購入する際のコメントの必要性
    • メルカリの独自ルール
    • コメントによるトラブルと対策
    • コメントによる失敗を避けるコツ

    メルカリのコメントはどのように使えばメリットになるのか、またトラブルを避けるためにはどうすればよいのかぜひ続きを読み進めて参考にしてみてください。

    当メディア(物販ラボ)では1000名以上の方に転売・物販の指導実績があり、こちらの記事はネット販売の経験が8年の経験と知見による内容になっています。

    記事の最後では「メルカリスタートマニュアル」を配布しています。ぜひ最後まで読んでいただき、活用してください!

    メルカリプレゼント

    監修者松下 隆史

    Amazon・Yahooショッピング!でのネット物販の専門家。前職はトラックドライバーで40代半ばから副業でネット物販を開始。4ヶ月で本業の収入越える。200名以上のネット物販のサポート、在宅で出来るネット物販の指導にてストアカアワード受賞の講師。SNS:TwitterLINE
    松下 隆史のプロフィール

    執筆者中川 瞬

    物販ラボ運営責任者、アマラボ(物販ツール)の共同開発者、Amazon、ebay、Yahoo!ショッピング、ヤフオク、BUYMA、メルカリ、ラクマ、ヤフオクフリマ、Mercadolibre、etsy、BONANZA、ネットショップとあらゆる販路で販売。
SNS:TwitterLINE
    中川 瞬のプロフィール

    メルカリではコメントが必要?しないで購入してもよい?

    メルカリで欲しい商品を見つけたとき、「購入していいですか」といったコメントを見かけた事があるかもしれません。

    基本的に購入前のコメントは必要がないのですが、出品者によっては購入前のコメントを求める人もいます。

    購入時のコメントについて説明をしていきましょう。

    購入時のコメントは必要ではない

    メルカリでは購入する前のコメントは必須ではありません

    メルカリの規約に「購入前のコメントは必須」とは書いてありませんし、出品者にコメントをしないで購入することが可能です。

    出品者に商品のことで確認したいことがある、値引き交渉をしたいなど、コメントが必要な場合はそのやり取りができるようになっているだけです。

    あまり必要のないコメントのやり取りをしていると、他の購入希望者に横取りされてしまうことがあります。

    メルカリは早く購入手続きをした人が商品を購入できるので、コメントをしていたからといって先に購入できるとは限りません。

    出品者の独自ルールによりコメントを求める場合がある

    メルカリの規約には、購入前のコメント必須、とはありませんが、独自ルールというものがあり、コメントを求める場合があります。

    独自ルールとは、利用者間で広まった決まりのようなもので、メルカリの規約とは関係ありません。

    独自ルールによって「購入前のコメント必須」「コメントなしでの購入不可」などと記載する出品者もいます。

    なぜ出品者が購入者に購入前のコメントを求めるかというと、多くは販売する相手を選びたいからです。

    購入者の中には、評価が悪い、トラブルになりやすいなど、スムーズに取引できない場合があります。

    できるだけトラブルは避けたいため、どのような人が購入しようとしているのかを、コメントから判断したいのです。

    また、中には在庫なしで販売しているため、すぐに商品を用意できないため購入前の連絡を欲しがるケースもあります。

    購入前のコメントは独自ルールであり、コメントをせずに購入しても規約違反にはなりません。

    しかし、それを守らないとトラブルになりやすいなどのデメリットがあり、利用者は独自ルールに従うことが多いです。

    無料動画のご視聴はこちら

    メルカリで購入する際のコメント利用方法

    欲しい商品を見つけたらすぐに買いたい、と思うこともあるでしょう。

    その場合は、購入前のコメントは面倒に感じることもあるものです。

    しかし、コメントはいろいろな利用法があります。

    メルカリで購入する際のコメント利用方法について紹介します。

    購入希望コメント

    購入前に「こんにちは、商品をとても気に入ったので購入させていただきます。」など、一言購入意思のコメントを入れると、出品者によい印象を与えることができます。

    出品者は大切な商品を、できるだけ「いい人」に買ってほしいと思うものです。

    あいさつコメントなどから、よい印象を感じられれば安心して売ることができます。

    問題がなければ、よい評価をしてもらうことも可能です。

    また、出品者からコメントへの返信をもらうことで、出品者の信頼性を確認できます。

    トラブルがなく、スムーズな取引をしたいのは購入者も同じです。

    返信コメントがよい印象であれば、安心して購入できるでしょう。

    値下げ交渉

    もう少し安くしてもいたい、という場合に値下げ交渉ができます。

    値下げを依頼する場合は、常識の範囲でマナーを守った交渉が大切です。

    出品者の中には値下げに応じない人もいます。

    値下げが当たり前だと思わず、ていねいな交渉をしましょう。

    プロフィールや商品ページを確認し、「値下げはしません」と書いてないかどうかを確認することも必要です。

    書いてあるのに値下げ依頼をしたら、説明をよく読まない人と思われ、コメントをスルーされてしまう可能性もあります。

    値下げ交渉の際は、具体的な金額を提示するとスムーズです。

    同じ種類の商品がメルカリでどれくらいの価格で売れているかをチェックし、大な値下げ金額は提示しないように注意しましょう。

    ・(関連)メルカリの値下げ交渉についてはこちら

    在庫確認

    メルカリに出品してから日数が経過している場合は、在庫確認をした方がよいでしょう。

    また、プロフィールや商品ページに「在庫を確認してから購入してください」と記載されていることがあります。

    出品者の中には在庫を用意せずに出品しているケースがあります。

    そのような出品者から購入すると、在庫がないのでキャンセルしてください、など購入できないことがあります。

    せっかく購入手続きをしても購入できないという残念な気分になり、また手間も時間もかかってしまうというデメリットが生じます。

    「在庫確認をしてください」という記載があった場合は、コメントで在庫を確認した方がよいでしょう。

    商品に関する詳しい情報が知りたい

    在庫確認のほか、画像や商品説明では分からない点を質問できるのもコメントのメリットです。

    商品の状態やにおい、素材や質感など、確認したい場合はコメントで質問をしてみましょう。

    ただし、商品説明にきちんと書かれている場合に、同じことを質問してしまうと、相手に不信感を与えてしまうことがあります。

    コメント→返信→コメントと手間もかかってしまうので、商品ページはしっかり読んでからコメントをしてください。

    無料動画のご視聴はこちら

    コメントでよくあるトラブルと対策

    コメントのやり取りでマナーを守らないと、取引がスムーズにいかないばかりか、取引ができないこともあります。

    コメントでよくあるトラブルについて把握しておきましょう。

    対策についても解説します。

    コメント無視

    コメントをしても返信がないことと、コメント無視と言います。

    購入者が出品者に商品の質問や、値下げ交渉などのコメントを送っても返信がない、出品者が値下げ交渉に対する返信をしても、返答がない、といったことです。

    コメント無視の原因は、相手がコメントに気づいていない、忙しくて返信をする時間がない、といったことが考えられます。

    1日程度待って返信がないようであれば、再度コメントをしてみてください。

    また、送ったコメントに対して不信感や不快感を与えてしまった場合も、コメント無視をされることがあります。

    無理な値下げ交渉や乱暴な言葉遣いなど、マナーを守っていないと判断できる相手とは取引したくないと思うものです。

    コメントはていねいな言葉で、依頼をする際には「相談」の形でコメントをしましょう。

    ・(関連)メルカリのコメント無視の理由についてはこちら

    横取り

    出品者からのコメント返信を待っている間や、値引き交渉をしている間に、他の人が購入手続きをしてしまうことを、横取りと言います。

    メルカリでは早く購入手続きをした人が取引することができる、というルールです。

    購入前のコメントも必須ではありません。

    そのため、横取りもルール違反にはならないということです。

    横取りされないためには、即購入をしてください。

    どうしても値引きをしてほしい場合は、迅速に時間をかけずに行いましょう。

    相手からの返信が来たらすぐに対応できるよう、メルカリのコメント通知はこまめにチェックすることも必要です。

    ・(関連)メルカリの横取り予防と対策についてはこちら

    無料動画のご視聴はこちら

    メルカリでの売買でコメントによる失敗をしないコツ

    コメントは、やり取りをスムースにして、満足できる商品を買えるためにおこなうものです。

    失敗してしまうと、欲しい商品を購入できません。

    メルカリの売買でコメントによる失敗をしないためのコツを紹介します。

    ていねいな文章

    一つはていねいな文章を書くことです。

    乱暴な言葉遣いや相手への思いやりを感じられない文章は、出品者に不信感を与えてしまいます。

    あいさつから始まり、値引き交渉など依頼をする場合は「~は可能ですか?」「ご検討いただけますでしょうか?」など、相談をする形で書くようにしましょう。

    購入前だけでなく、購入後もていねいなコメントを送ることも大切です

    落札後は簡単でいいのでコメントを送ると、出品者も安心します。

    よい評価にもつながるかもしれません。

    欲しい商品が買えればそれでいい、と思わず、最後までていねいなやり取りを心がけましょう。

    迅速な返信

    返信は迅速に行いましょう。

    相手によっては半日でも返信が来ないと「遅い」、と思われる場合もあります。

    返信が遅いと他の人に購入されてしまう可能性も高いです。

    コメントの通知はこまめにチェックし、コメントがあればすぐに返信をしてください。

    無理を言わない

    相手の負担になることや、無理をさせるようなことは言ってはいけません

    値引き交渉を受け付けている場合でも、「半額にして」などお幅な値下げを依頼したり、何度もしつこく商品のことを聞いたりしないことです。

    買い物に対して慎重になることもあるかと思いますが、何度もコメントを送ると、面倒がられてしまうだけでなく、横取りされる可能性も高くなります。

    最悪の場合、コメント無視だけでなくブロックされてしまうことも。

    ブロックされたらその出品者からは買えなくなってしまので注意しましょう。

    スムーズな値下げ交渉

    値下げ交渉をスムーズにするには、無理な値下げ価格を提示しないことが一つです。

    出品者は送料や梱包代などの費用を含め、メルカリの相場などを確認して価格を決めています。

    出品者は少しでも高く売りたい、できるだけ値下げはしたくない、と考ているもの。

    一般的には1割程度の値引きなら成功しやすいと言われています。

    提示した値引き額に関係なく、上から目線でコメントをしてくる人には売りたくないと思うのが普通です。

    「こんにちは」「コメント失礼します」などあいさつを忘れず、ていねいなメッセージを送りましょう。

    誤字脱字にも注意

    文章にミスがないか、言葉選びは正しいかなど、誤字脱字に注意しましょう。

    誤字脱字があると、伝えたいことがきちんと伝わらないことがあります。

    相手に理解してもらえないと、返信が遅くなったり、来なかったりすることもあります。

    誤字のせいで誤解を与え、相手に不快な思いをさせてしまうこともあるかもしれません。

    そのようなことを避けるためにも、送信する前に書いた文章をチェックすることが必要です。

    漢字は間違っていないか、分かりやすい文章になっているかなどを確認し、送信する習慣をつけるとよいでしょう。

    メルカリで買う際のコメントルールを守ろう

    メルカリでは購入前のコメントは必須ではありませんが、コメントを活用するメリットもたくさんあります。

    コメントを活用することで、安く買えたり、納得して購入できたりするものです。

    ただし、相手を不快にさせる文章や無理や迷惑になるコメントすると、購入できない可能性も出てきます。

    お互い気持ちよく、スムーズな取引をするためにも、ていねいなコメントを送ることが大切です。

    マナーを守りながら上手にコメントを活用して欲しい商品を手に入れましょう。

    物販ラボでは「メルカリスタートマニュアル」も無料配布しています

    • メルカリ不用品販売と仕入れ先
    • メルカリアカウント作成
    • メルカリの価格差の商品例
    • メルカリ返信例100
    • これからメルカリを始めるのに必須のノウハウをまとめています!興味のある方はぜひ下記からプレゼントを受け取ってください。

      Visited 297 times, 1 visit(s) today

    あなたにおすすめの記事

    ASINとJANコードの違いとは?特徴と活用法までわかりやすく解説

    ASINとJANコードの違いとは?特徴と活用法までわかりやすく解説

    目次ASINコードとJANコードとは?ASINコードとはJANコードとはASINコードの種類と利用方法ASINコードの種類ASINコードの生成方法商品ページでのASINコード確認方法ASINコードを使った商品管理JANコ...

    2024.06.26 更新

    メルカリの返品条件と手順|返品に応じてもらえない場合の対処法

    メルカリの返品条件と手順|返品に応じてもらえない場合の対処法

    目次メルカリで購入者が返品できる条件メルカリで出品者が返品に応じる必要がある場合メルカリでの返品手順出品者へ送る返品依頼メッセージ返品の同意メッセージを待つ返品送料の負担について決める商品発送、キャンセル申請の依頼返品商...

    2024.06.06 更新

    【初心者向け】メルカリでゲームソフトを出品する方法は?

    【初心者向け】メルカリでゲームソフトを出品する方法は?

    目次メルカリでゲームソフトを出品する方法は?基本的なメルカリ出品方法についてゲームソフトの説明文についてゲームソフトの発送方法についてまとめ:メルカリのゲームソフト出品は初心者でもカンタンです メルカリでゲームソフトを出...

    2024.05.10 更新

    【メルカリ出品】売れなくても手数料はかかる?リスクはあるの?

    【メルカリ出品】売れなくても手数料はかかる?リスクはあるの?

    目次【メルカリ出品】売れなくても手数料はかかる?リスクはあるの?結論:売れなかったら手数料はかかりませんメルカリ出品することでリスクはある?梱包資材を先に買った場合の料金価格設定をミスして売れてしまった場合まとめ:メルカ...

    2024.05.18 更新

    メルカリ送料はいつ払う?払い方は?出品者 or 購入者負担ごとに解説

    メルカリ送料はいつ払う?払い方は?出品者 or 購入者負担ごとに解説

    目次メルカリ送料はいつ払う?払い方は?出品者 or 購入者負担ごとに解説払うタイミングは2通りある送料が購入者負担の場合支払い方法について送料が出品者負担の場合メルカリ送料の計算方法は?送料は配送方法とサイズで決まるまと...

    2024.05.12 更新

    メルカリ出品前のクリーニングはどこまでやるべき?【初心者向け】

    メルカリ出品前のクリーニングはどこまでやるべき?【初心者向け】

    目次メルカリ出品前のクリーニングはどこまでやるべき?取れない汚れがある場合汚れている商品が売れるの?クリーニングに出しても良い場合まとめ メルカリ出品前のクリーニングはどこまでやるべき? 本記事では「メルカリ出品前のクリ...

    2024.05.10 更新

    【手順解説】メルカリ出品の取り消し(削除)方法は?ペナルティあり?

    【手順解説】メルカリ出品の取り消し(削除)方法は?ペナルティあり?

    目次メルカリ出品の取り消し(削除)方法は?ペナルティあり?ペナルティはないメルカリ出品を取り消しする方法一時停止と削除の違いは?一時停止した商品の再出品方法は?まとめ:メルカリ出品を取り消し/削除する方法は「ボタンタップ...

    2024.05.12 更新

    【メリットあり】メルカリ出品した商品に自分でいいねしていいの?

    【メリットあり】メルカリ出品した商品に自分でいいねしていいの?

    目次メルカリ出品した商品に自分でいいねしていいの?結論:自分でいいねしてもOKです安心感を演出できるいいねがつきやすくなる早く買わなきゃと思わせることができる自分でいいねをしたことはバレないの?まとめ:メルカリ出品したら...

    2024.05.18 更新

    メルカリ出品は高校生でもできる?何歳から使えるの?【年齢制限】

    メルカリ出品は高校生でもできる?何歳から使えるの?【年齢制限】

      目次メルカリ出品は高校生でもできる?何歳から使えるの?結論:高校生でもメルカリ出品は可能です推奨:マイナンバーカードを用意しておくまとめ:メルカリ出品は高校生でも可能、かつ年齢制限もない メルカリ出品は高校...

    2024.05.18 更新