• ホーム
  • >
  • フリマアプリ・プラットフォームの基礎知識
  • >
  • メルカリ
  • メルカリで分割払いで商品を購入する方法2選!手数料は?どちらがお得?

    メルカリで分割払いで商品を購入する方法2選!手数料は?どちらがお得?

    メルカリの分割払いで商品を購入する方法2選について解説をします。

    この記事を読んでぜひメルカリ分割払いを上手に活用してみてください。

    当メディア(物販ラボ)では1000名以上の方に転売・物販の指導実績があり、こちらの記事はネット販売の経験が8年の経験と知見による内容になっています。

    記事の最後では「メルカリスタートマニュアル」を配布しています。ぜひ最後まで読んでいただき、活用してください!

    メルカリプレゼント
    監修者松下 隆史

    Amazon・Yahooショッピング!でのネット物販の専門家。前職はトラックドライバーで40代半ばから副業でネット物販を開始。4ヶ月で本業の収入越える。200名以上のネット物販のサポート、在宅で出来るネット物販の指導にてストアカアワード受賞の講師。SNS:TwitterLINE
    松下 隆史のプロフィール

    執筆者中川 瞬

    物販ラボ運営責任者、アマラボ(物販ツール)の共同開発者、Amazon、ebay、Yahoo!ショッピング、ヤフオク、BUYMA、メルカリ、ラクマ、ヤフオクフリマ、Mercadolibre、etsy、BONANZA、ネットショップとあらゆる販路で販売。
SNS:TwitterLINE
    中川 瞬のプロフィール

    結論:メルカリの分割払いはクレジットカードがお得

    結論から言えば、クレジットカード払いがお得です。メルペイ定額払いにもメリットはありますが、さまざまな部分を比較するとクレジットカード払いに軍配があがります。

    実質年率だけを見ても、どちらに利点があるかは明らかです。クレジットカード払いは、年率0%になることがあるのに対し、メルペイ定額払いは基本的に15%の年率がかかります。

    また、メルペイ定額払いを利用するには審査を受ける必要がありますが、クレジットカード払いはそのまま分割払いに利用できます。

    このような結果から、特に理由がなければメルペイ定額払いよりもクレジットカード払いがおすすめです。

    クレジットカード払い メルペイ定額払い
    手数料 実質年率0%~15%程度
    ※カード・分割回数により異なる
    実質年率15%
    支払い回数 2~24回
    ※カードにより異なる
    リボ
    ※利用額と清算額で決まる
    利用額の上限 カードにより異なる 50万円
    審査 なし あり
    締め日・支払い日 カードにより異なる 利用月の翌月1日から末日までに支払い
    自動引き落としの場合6日、11日、16日、21日、26日のいずれかの日を指定可能
    利用可能な年齢 18歳以上 20歳以上
    その他・メリット ポイントが貯まる メルカリの売上金が使える

    クレジットカード払いの安全性は?

    ネット決済時の一般的な不安の一つにクレジットカード情報の漏えいがあります。

    実際に過去にメルカリでもユーザー情報が漏えいし、クレジットカードの一部情報が含まれていたことがありますが、幸い大きな被害には至りませんでした。

    しかし、漏えいのリスクはメルカリに限らずネット上のあらゆるサービスであるため、登録する際は注意が必要です。

    とはいえ、メルカリ自体は安全なサイトであるためそこまで気にする必要はないでしょう。

    無料動画のご視聴はこちら

    メルカリで分割払いにする方法1.クレジットカード払い

    クレジットカードを所有しているのなら、メルカリでの分割払いが可能です。クレジットカード払いの場合、カード会社の分割手数料が発生する可能性があり、支払い回数もカード会社により異なります。

    クレジットカードはメルペイに比べ利用限度額が高く、ポイントを貯められるメリットもある一方、上限が高いゆえに使いすぎてしまうリスクがあります。

    手数料

    メルカリで商品を購入する際にクレジットカードを使用しても、メルカリ上で手数料は発生しません。ただ、クレジットカード会社が設定している分割手数料が発生する可能性があるため、事前の確認が必須です。

    なお、どの程度の分割手数料が発生するかは、カード会社によって異なります。楽天カードで分割支払いをするケースで見てみましょう。

    たとえば、楽天カードで100,000円の商品を5回の分割払いで購入したとしましょう。このケースでは、3,400円の分割手数料が発生します。

    同じ利用金額で、支払い回数を10回にすると、手数料は6,800円です。基本的に、分割回数が多くなるほど、手数料も高くなるため注意が必要です。

    ・(関連)メルカリの支払方法や手数料はこちら

    支払い回数

    分割払いの回数も、クレジットカード会社やカードの種類などにより異なります。多くのクレジットカードでは、2、3、5、6、10、12、15、18、20、24回から支払い回数の選択が可能です。

    支払い回数を多くするほど、月々に支払う金額は少なくなり、金銭的な負担も軽減します。ただ、支払い回数が多くなるにつれて手数料が高くなり、トータルでの支払い金額も高くなるため注意が必要です。

    締め日・引き落とし日

    クレジットカードの締め日や引き落とし日も、クレジットカードによって異なります。そのため、メルカリで分割払いをするときは、所有するクレジットカードの締め日と支払い日を事前に確認しておきましょう。

    たとえば、三井住友カードは毎月15日締め、翌月10日払いと、月末締め翌月26日払いの2つから選択できます。JCBカードは毎月15日締めの翌月10日払い、ダイナースも同様です。

    楽天カードは、末締めの翌月27日払いで、イオンカードは毎月10日締め、翌月2日払い。このように、クレジットカードによって締め日と支払い日は大きく異なるため、利用前の確認は必須です。

    使い方

    メルカリでクレジットカード払いをするには、事前の登録手続きが必須です。アプリから「設定」を開き、「支払い方法」を選択しましょう。

    選択できる支払い方法が一覧で表示されるため、「クレジットカード」を選びます。ページが移動し、クレジットカード情報を入力するフォームが表示されるため、必要な情報を入力しましょう。

    入力が必要なのは、クレジットカード番号や期限、セキュリティコードです。入力できたら、「追加する」を選択し完了です。これで、クレジットカードを利用できるようになりました。

    クレジットカードでエラーになった場合

    クレジットカード決済がエラーになる原因は主に以下の6つです。

    エラーの原因
    • カード番号の入力間違い
    • カードの有効期限切れ
    • 限度額超過
    • カード会社のセキュリティが不正利用を疑う
    • カードの利用停止(引き落とし未完了や規約違反など)
    • メルカリ側の不具合やシステムメンテナンス

    1~3は自身ですぐに確認できるので、確かめてみてください。4~5の場合はカード会社に確認してみると良いでしょう。

    メリット・デメリット

    クレジットカードで分割払いをするメリットとして、以下が挙げられます。

    分割払いのメリット
    • クレジットカードのポイントが貯まる
    • 利用金額の上限が高い
    • 2回払いなら手数料がかからない
    • 比較的手数料が安い
    • 18歳から利用できる

    クレジットカード利用で貯まったポイントは、現金のように買い物などで使えます。また、利用金額の上限が高いため、高額な商品の購入も可能です。

    後述するメルペイ定額払いは、20歳以上でないと利用できませんが、クレジットカード払いは18歳から利用できます。デメリットとしては、使いすぎるおそれがあることです。

    上限が高いため、ついつい使いすぎてしまうといったことは十分考えられます。買い物をするときは計画的に利用しましょう。

    クレジットカードのデメリット
    • 使いすぎる可能性
    • 漏洩の不安
    • レジットカード決済の名義と配送先の名前が異なる場合はできない

    クレジットカードを使用するデメリットとしては使いすぎる可能性があることと、クレジットカード名義と配送先名が異なる場合は使用できないという事です。

    漏洩の不安については前述しましたが、そこまで心配する必要はありませんが、最終的には自身の判断に委ねられます。

    おすすめのクレジットカードについて

    メルカリで利用するのにおすすめのクレジットカードは、ポイント還元率が高いカードです。ポイント還元率が高いクレジットカードは多々ありますが、なかでも「dカード」は2.5~3%と高還元率であるためおすすめです。

    メルカリでの利用であれば、いつでも2.5%の還元率が適用されるため、ポイントもスムーズに貯められます。

    ただ、dカードを登録したd払いで支払いをしてしまうと、還元率が下がってしまうため注意が必要です。

    ※2022年6月1日でメルカリのdカード特約店契約が終了したため、現在ポイント還元は1%になりました。

    無料動画のご視聴はこちら

    メルカリで分割払いにする方法2.メルペイ定額払い

    メルペイ定額払いは、2020年に導入された比較的新しい決済サービスです。サービスの利用促進と新規ユーザーの獲得を目的に導入されたといわれています。

    メルカリには、メルペイスマート払いと呼ばれる、購入代金を後払いできる決済サービスがあります。手元にお金がなくても商品を購入できる魅力的なサービスであり、メルペイ定額払いはこの購入代金を月々に分割して支払えるサービスです。

    メルカリの売上を支払いに利用でき、支払い日の自由度も高いメリットがある一方で、20歳未満は利用できない、手数料が高いなどのデメリットもあります。

    手数料

    メルペイ定額払いの手数料は実質年率15%です。クレジットカード利用でも手数料は発生しますが、分割回数によって異なり、回数が少ないと0%になることもあります。

    一方、メルペイ定額払いは分割回数に拘らず、15%の手数料がかかります。そのため、クレジットカードに比べると手数料は高いといわざるを得ません。

    しかも、支払いに遅れてしまうと年率14.6%の遅延損害金が発生します。

    支払い回数

    クレジットカード支払いのように、商品購入時に支払い回数を設定するようなことはありません。仕組みとしては、キャッシングのリボ払いと同じであり、利用金額と清算金額によって最終的な回数が変化します。

    締め日・引き落とし日

    支払い期間は、メルペイ定額払いを利用した月の1日から末日までのあいだで設定できます。
    引き落とし日は、6日と11日、16日、21日、26日のなかから自由に選べます。

    使い方

    メルペイ定額払いを利用するには、購入手続き時や決済後にメルペイ定額払いを選択します。ただ、必ず利用できるわけではなく、審査をクリアしなくてはなりません。

    便利に利用できるメルペイ定額払いですが、メリットだけでなくデメリットもあるため、どちらも理解したうえで利用する必要があります。

    購入手続き時にメルペイ定額払いを選択する方法

    商品の購入手続きを行うとき、メルペイ定額払いを選択することで利用できます。具体的な手順は以下の通りです。

    1. 購入手続き画面においてメルペイスマート払いを選ぶ
    2. 支払い方法が表示されている欄から定額払いを選ぶ
    3. 購入するを選択する

    決算後にメルペイ定額払いを選択する方法

    決済が終わったあとでも、メルペイ定額払いを選択できます。具体的な手順は以下の通りです。

    1. メルペイが利用できる店舗やメルカリ、それ以外のサービスにおける支払い方法をメルペイスマート払いに設定して決済する
    2. 「メルペイ」→「使った履歴」→「メルペイスマート払い」と進み、購入した商品のなかから分割払いしたいものを選んで定額払いに設定する

    なお、設定の手続きは購入日から清算期間末日の前日、20時までにしなくてはなりません。

    審査

    メルペイ定額払いを利用するには、審査をクリアする必要があります。審査は比較的甘いといわれていますが、信用情報を参照されるため、場合によってはクリアできないことも考えられます。

    たとえば、長期にわたるクレジットカードの未払いがある、債務整理の過去がある、といったケースでは、審査に通らないかもしれません。また、メルカリにおける利用実績も審査に影響します。

    収入がまったくない、もしくは極端に少ないといったケースでは、回収の見込みが低いと判断される可能性があり、この場合も審査に落ちてしまう可能性があります。

    ・(関連)メルペイスマートマネーの審査についてはこちら

    無料動画のご視聴はこちら

    メリット・デメリット

    メルペイ定額払いのメリット
    • メルカリの売上を利用できる
    • 審査はそこまで厳しくない
    • 支払い日を比較的自由に設定できる

    なお、審査が甘いとはいえ、人によっては通らない可能性があることは覚えておきましょう。

    メルペイ定額払いのデメリット
    • 20歳未満は利用できない
    • 手数料が高い
    • 定額払いの対象外になる可能性がある
    • 利用上限が低い

    18歳から利用できるクレジットカード払いとは違い、20歳未満の方は利用できません。また、常に年率15%の手数料が発生するため注意が必要です。

    メルペイ定額払いの支払いが遅れたらどうなる?

    メルペイ定額払いの支払いが遅れた場合、以下のリスクが生じる可能性があります。

    支払いが遅れた場合の措置

    遅延損害金の発生
    支払いが遅れると、遅延損害金が発生することがあります。これは、遅れた日数に応じた追加料金として請求される可能性があります。

    信用情報の悪化
    支払いの遅延は、個人の信用情報に記録されることがあります。信用情報が悪化すると、将来、クレジットカードの新規申し込みやローンの借入れなどが困難になる可能性があります。

    サービスの利用停止
    支払いが遅れた場合、メルペイ定額払いを含むメルカリ内のサービスが利用停止となることがあります。その結果、メルカリでの購入やメルペイを利用した支払いができなくなる可能性があります。

    法的措置の可能性
    支払いの遅延が長期にわたると、債権回収のための法的措置がとられることがあります。これには、裁判所を通じた債権回収の手続きが含まれる場合があり、さらに追加の費用が発生することもあります。

    支払い遅延が起こらなければ上記のリスクは発生しませんが、どうしても支払いが遅れそうな場合は、メルペイのサポートに連絡して指示を仰ぎましょう。

    定額払い設定額の充当順序について

    複数の商品を定額払いに設定している場合、手数料の年率が高いもの、決済日が古いものから充当される仕組みです。

    支払いの内訳を確認したいときは、「メルペイ」→「使った履歴」→「メルペイスマート払い」→「定額払い」でチェックできます。

    メルカリで分割払いで商品を購入する方法まとめ

    メルカリにおける分割払いは、クレジットカード払いとメルペイ定額払いの2種類があり、どちらにもメリットとデメリットがあります。

    実質年率や支払いのタイミング、分割できる回数などさまざまな部分が異なるため、正しく理解したうえで利用しましょう。

    物販ラボでは「メルカリスタートマニュアル」も無料配布しています

    • メルカリ不用品販売と仕入れ先
    • メルカリアカウント作成
    • メルカリの価格差の商品例
    • メルカリ返信例100
    • これからメルカリを始めるのに必須のノウハウをまとめています!興味のある方はぜひ下記からプレゼントを受け取ってください。

      Visited 3,194 times, 2 visit(s) today

    あなたにおすすめの記事

    ASINとJANコードの違いとは?特徴と活用法までわかりやすく解説

    ASINとJANコードの違いとは?特徴と活用法までわかりやすく解説

    目次ASINコードとJANコードとは?ASINコードとはJANコードとはASINコードの種類と利用方法ASINコードの種類ASINコードの生成方法商品ページでのASINコード確認方法ASINコードを使った商品管理JANコ...

    2024.06.26 更新

    メルカリの返品条件と手順|返品に応じてもらえない場合の対処法

    メルカリの返品条件と手順|返品に応じてもらえない場合の対処法

    目次メルカリで購入者が返品できる条件メルカリで出品者が返品に応じる必要がある場合メルカリでの返品手順出品者へ送る返品依頼メッセージ返品の同意メッセージを待つ返品送料の負担について決める商品発送、キャンセル申請の依頼返品商...

    2024.06.06 更新

    【初心者向け】メルカリでゲームソフトを出品する方法は?

    【初心者向け】メルカリでゲームソフトを出品する方法は?

    目次メルカリでゲームソフトを出品する方法は?基本的なメルカリ出品方法についてゲームソフトの説明文についてゲームソフトの発送方法についてまとめ:メルカリのゲームソフト出品は初心者でもカンタンです メルカリでゲームソフトを出...

    2024.05.10 更新

    【メルカリ出品】売れなくても手数料はかかる?リスクはあるの?

    【メルカリ出品】売れなくても手数料はかかる?リスクはあるの?

    目次【メルカリ出品】売れなくても手数料はかかる?リスクはあるの?結論:売れなかったら手数料はかかりませんメルカリ出品することでリスクはある?梱包資材を先に買った場合の料金価格設定をミスして売れてしまった場合まとめ:メルカ...

    2024.05.18 更新

    メルカリ送料はいつ払う?払い方は?出品者 or 購入者負担ごとに解説

    メルカリ送料はいつ払う?払い方は?出品者 or 購入者負担ごとに解説

    目次メルカリ送料はいつ払う?払い方は?出品者 or 購入者負担ごとに解説払うタイミングは2通りある送料が購入者負担の場合支払い方法について送料が出品者負担の場合メルカリ送料の計算方法は?送料は配送方法とサイズで決まるまと...

    2024.05.12 更新

    メルカリ出品前のクリーニングはどこまでやるべき?【初心者向け】

    メルカリ出品前のクリーニングはどこまでやるべき?【初心者向け】

    目次メルカリ出品前のクリーニングはどこまでやるべき?取れない汚れがある場合汚れている商品が売れるの?クリーニングに出しても良い場合まとめ メルカリ出品前のクリーニングはどこまでやるべき? 本記事では「メルカリ出品前のクリ...

    2024.05.10 更新

    【手順解説】メルカリ出品の取り消し(削除)方法は?ペナルティあり?

    【手順解説】メルカリ出品の取り消し(削除)方法は?ペナルティあり?

    目次メルカリ出品の取り消し(削除)方法は?ペナルティあり?ペナルティはないメルカリ出品を取り消しする方法一時停止と削除の違いは?一時停止した商品の再出品方法は?まとめ:メルカリ出品を取り消し/削除する方法は「ボタンタップ...

    2024.05.12 更新

    【メリットあり】メルカリ出品した商品に自分でいいねしていいの?

    【メリットあり】メルカリ出品した商品に自分でいいねしていいの?

    目次メルカリ出品した商品に自分でいいねしていいの?結論:自分でいいねしてもOKです安心感を演出できるいいねがつきやすくなる早く買わなきゃと思わせることができる自分でいいねをしたことはバレないの?まとめ:メルカリ出品したら...

    2024.05.18 更新

    メルカリ出品は高校生でもできる?何歳から使えるの?【年齢制限】

    メルカリ出品は高校生でもできる?何歳から使えるの?【年齢制限】

      目次メルカリ出品は高校生でもできる?何歳から使えるの?結論:高校生でもメルカリ出品は可能です推奨:マイナンバーカードを用意しておくまとめ:メルカリ出品は高校生でも可能、かつ年齢制限もない メルカリ出品は高校...

    2024.05.18 更新