• ホーム
  • >
  • フリマアプリ・プラットフォームの基礎知識
  • >
  • PayPay
  • Yahoo!フリマの「価格の相談」機能とは?相談された場合の対処法も解説!

    Yahoo!フリマの「価格の相談」機能とは?相談された場合の対処法も解説!

    Yahoo!フリマの「価格の相談」機能と相談された場合の対処法について解説をします。

    この記事では、Yahoo!フリマの価格の相談とは何なのか、どうやって対応したらいいか具体的な方法を解説しています、ぜひ最後まで目を通してみてください。

    当メディア(物販ラボ)では1000名以上の方に転売・物販の指導実績があり、こちらの記事はネット販売の経験が8年の経験と知見による内容になっています。

    記事の最後では「Yahoo!フリマスタートマニュアル」を配布しています。ぜひ最後まで読んでいただき、活用してください!

    Yahoo!フリマプレゼント
    監修者松下 隆史

    Amazon・Yahooショッピング!でのネット物販の専門家。前職はトラックドライバーで40代半ばから副業でネット物販を開始。4ヶ月で本業の収入越える。200名以上のネット物販のサポート、在宅で出来るネット物販の指導にてストアカアワード受賞の講師。SNS:TwitterLINE
    松下 隆史のプロフィール

    執筆者中川 瞬

    物販ラボ運営責任者、アマラボ(物販ツール)の共同開発者、Amazon、ebay、Yahoo!ショッピング、ヤフオク、BUYMA、メルカリ、ラクマ、ヤフオクフリマ、Mercadolibre、etsy、BONANZA、ネットショップとあらゆる販路で販売。
SNS:TwitterLINE
    中川 瞬のプロフィール

    Yahoo!フリマの「価格の相談」機能の特徴と注意点

    Yahoo!フリマの価格相談機能とは、出品者に対して購入価格を相談する機能のことです。たとえば、「もう少し安かったら買いたい」と思ったときに、出品者に対して価格交渉をして相手が了承してくれれば成立します。

    ただし、どのような価格でも相談ができるわけではありません。価格の相談には次の項目で紹介する注意点があるため、事前に確認しておくといいでしょう。

    価格の相談機能はオフにできない

    Yahoo!フリマの出品者は、「価格の相談機能をオフにできない」点に注意しましょう。つまり、Yahoo!フリマに出品すれば、すべての商品に価格の相談機能がつきます。

    出品者が事前の設定でオフにすることはできないため、価格交渉がある前提でYahoo!フリマに出品するようにしてください。

    また、積極的に価格交渉を受けたいときは「価格の相談を気軽に受ける」をオンにできます。早く売れて欲しい商品や、価格交渉を受け付けることで注目度を上げたいときに、設定をオンにするといいでしょう。

    販売価格の80%未満の価格は指定できない

    Yahoo!フリマでは、「販売価格の80%未満の価格は指定できない」という決まりがあります。これは、一定基準以下の値下げができない仕組みで、常識的な範囲で値下げ交渉するようになっています。

    たとえば、10,000円の出品価格であれば、80%の8,000円までが値下げ可能価格です。7,000円で値下げ交渉をしようとしても、価格エラーとなり交渉ができません。

    販売価格の80%は、自動で計算されています。価格交渉で80%未満の金額を入力すれば価格エラーとなるため、交渉そのものが来ないので、出品者としても安心して出品ができるでしょう。

    相談から24時間経つと価格交渉は無効になる

    価格の相談は、24時間の制限があります。購入者から価格の相談が来て交渉成立したいときは、出品者は24時間以内に承認しなければなりません。

    24時間以内に何もしないと、自動的に不成立となります。また、交渉成立したら、購入者は24時間以内に商品購入をしなければなりません。

    24時間が経過して何もしないと、同じように無効になります。交渉成立後に購入者が24時間以内に購入しなければ、前の価格に戻ります。

    再び価格の交渉をしたいときは、前回の申請から24時間経ってから交渉が可能です。

    価格の相談は承諾すると取り消しができない

    出品者が価格の相談を承認すると、取消ができません。間違って承認したときは、購入されてから取引画面から購入者と取引してください。

    この場合は、取引のキャンセル相談となり、相手が拒否すればそのまま取引するしかありません。そのため、価格の相談があったら、価格を確認してから承認をしましょう。

    なお、購入者が24時間以内に購入しなければ、その取引は無効となり取引はキャンセルになります。

    やりとり内容は他の人に見えない

    価格の相談は、交渉中の相手にしか価格は見えません。他のユーザーには、「1人が相談中」のように表示されて、価格の相談中であることが知らされています。

    価格の相談の価格が他のユーザーにはわからないため、別のユーザーからも相談が来る可能性があるでしょう。

    メルカリではコメント欄で価格交渉の金額がわかってしまいますが、Yahoo!フリマのように他のユーザーに知られないと出品者に有利な金額で交渉しやすくなります。

    価格の相談中であっても、相談前の価格で販売することは可能です。前の価格で買いたい人が出てくれば、その価格で売れる可能性があります。

    購入者にとって「早いもの勝ち」となり、出品者にとっては前の価格で売れる可能性が残っており安心して取引できます。

    「価格の相談」の流れ

    価格相談は以下の方法でできます。

    「価格の相談」の流れ
    1. 購入希望者が商品ページから「価格の相談」を選択し、希望価格を入力して相談を送信します。
    2. 出品者が相談金額を確認し、24時間以内に減額を「受ける」か「受け取らない」を決定します。期限内に回答がない場合は自動で却下されます。
    3. 出品者が値下げを受け入れと、購入希望者に通知が届く。 購入希望者は24時間以内に購入手続きをすれば、割引後の価格で商品を購入できる。

    期間を過ぎると軽減は取り消されるため、軽減が承認された場合は早めに購入手続きを行うようにしましょう。

    また、割引は個別の購入希望者に対してのみ有効で、他のユーザーは元の価格で購入できる点に注意が必要です。

    Yahoo!フリマで価格の相談がきたらどうすればいい?

    価格の相談が来たらどう対応したらいいのか、具体的な対応策を紹介します。相談を受ける場合と、相談を受けない2パターンで確認しておきましょう。

    価格の相談を受ける場合

    価格の相談が来たら、通知があるため確認しましょう。上記画像のように「相談価格」と「残り時間」が表示されています。

    相談を受けるときは24時間以内に承認しなければ無効となるため注意してください。相談価格に問題がなければ、「受ける」をタップし、確認画面で「はい」をタップします。

    出品者が24時間以内に承認すれば、交渉成立となります。交渉が成立したら、出品者は購入者が購入を完了するまで待ちましょう。

    24時間以内に購入されなければ、相談の価格は無効になります。また、複数の人から価格の交渉があれば、それぞれ承認や拒否が必要です。

    一番早く購入した人との取引となるため、複数の人から価格の交渉があったら、受けてもいい価格を比較しましょう。

    なお価格の相談画面に「価格を変更しませんか?」と表示されています。この機能を使うと相談者以外にも変更後の価格が開示されるので、複数の人から相談があり値下げしたいときは、この機能を使う方法もおすすめです。

    価格の相談を受けない場合

    価格の相談の価格に納得できないときは、拒否することができます。上記画像のように価格の相談画面で、「受けない」をタップしましょう。

    続いて、相談を受けないことを相手に通知するか確認画面が出てくるので、以下の2つから選択してください。

    • 通知して削除する
    • 通知せずに削除する

    価格の相談が来ても、出品者が24時間何もしないと交渉が自動的に取消となります。自動的に取消となっても、出品者にペナルティはありません。

    出品数が多くすべての商品を拒否することが難しければ、価格の相談があっても24時間放置してもいいでしょう。

    購入側としても、承認されなければ別の商品を探すはずです。価格の相談を拒否するか、そのまま24時間放置するかは、出品者が自由に決めても問題ありません。

    Yahoo!フリマで価格相談をしたのに買わない人への対処法

    価格の相談を承認したなら、出品者側としては購入してもらいたいものです。しかし、購入者側は以下の理由で、承認後でも購入しないケースがあります。

    価格の相談に応じても買ってくれないケース
    • 同時に他の人と値引き交渉をしている
    • 途中で商品が不要になった
    • どれだけ値下げ可能か知りたかった

    少しでも安く買いたい方は、同時に他の出品者と値下げ交渉していることがあります。また、交渉の途中で壊れたものが直ってしまい不要になることもあるでしょう。

    人によっては、売れ残りを期待しており、さらに値下げになったところで購入したいと考えているケースもあります。

    とくに転売で利益を出すことを目的としている人は注意が必要です。値下げ交渉してきた人の履歴を見てみると、同じ商品ばかりを出品しているようなら、値下げ交渉に応じてもすぐに買わない恐れもあります。

    価格の相談を承認しても購入しない場合は、次の対応がおすすめです。

    承諾しても購入しない人への対応
    • 交渉自体を拒否する
    • ブロックをする

    相手が転売目的だと思われる場合は、価格の相談自体を拒否しましょう。また、何度も相談を持ち掛けてくる人は、ブロックすれば問題ありません。

    悪質な対応を何度もしてくる人に対しては、事務局への相談も検討してください。価格の交渉でお悩みの方は、下記のLINEをご確認ください。リスクを抑えながら物販で成功するノウハウを提供しています。

    Yahoo!フリマの値下げ交渉・価格相談に関するよくある疑問

    Yahoo!フリマの利用経験が少ないと、価格の相談で疑問が出てくることがあります。出品者のよくある疑問をまとめましたので、参考にしてください。

    値下げ交渉は無視しても大丈夫?

    購入者から価格の相談が来ても、出品者は無視しても大丈夫です。その理由は、出品者が24時間何もしなければ、価格の相談自体が無効になるからです。

    多くの購入希望者は、価格の相談で連絡が来ないことを前提に交渉しています。無視されたと感じる人は少ないので、安心してください。

    限定品などどうしても手に入れたい商品以外は、特定の商品に固執する必要がありません。

    それほど欲しい商品であれば、もともと値下げ交渉はせずに即購入するはずなので、価格の相談をするということはそこまで重要な商品ではないということです。

    相談中の人が複数人いる場合はどうすればいい?

    複数の人から価格の相談が来たら、受けてもいいユーザーの「受ける」ボタンを押します。それぞれ価格が異なることがあるため、受けてもいい金額を比較しましょう。

    また、複数の価格の相談をすべて承認することも可能です。どの価格でも取引してもいいと考えるのであれば、この対応方法でもいいでしょう。

    この場合、一番早く購入した人と取引することになります。一般的に、1商品に対して1ユーザーは、1回のみ価格の相談ができます。

    「商品の質問」から価格交渉する方法は規約違反となるため、無視しても構いません。値下げ交渉でお悩みの方は、下記のLINEをご確認ください。

    コメントでの交渉術など、物販で役立つノウハウ提供をしています。

    Yahoo!フリマの価格の相談機能まとめ

    Yahoo!フリマに出品すると、価格の相談が来ることがあります。値下げ交渉はフリマの特徴のひとつですが、出品者が応じるかどうかは自由なため、紹介した方法を参考にしながら対応してみてください。

    値下げしてでも早く売りたいなら応じて、多数の出品で手が回らないときは無視でも大丈夫です。価格の相談の仕組みを理解して、Yahoo!フリマの取引をスムーズにしましょう。

    物販ラボでは「PayPay(Yahoo!)フリマスタートマニュアル」も無料配布しています

    これからPayPayフリマ(Yahoo!フリマ)を始めるのに必須のノウハウをまとめています!興味のある方はぜひ下記からプレゼントを受け取ってください。

    Visited 3,050 times, 3 visit(s) today

    あなたにおすすめの記事

    Yahoo!フリマの返品・返金方法とは?拒否された場合の対処法も解説!

    Yahoo!フリマの返品・返金方法とは?拒否された場合の対処法も解説!

    目次Yahoo!フリマで購入した商品の返品手順出品者に返品希望の旨を伝えて合意を待つ出品者が返金をする出品者に商品を返送する出品者に返品を拒否・無視された場合はどうしたらいい?Yahoo!フリマで返品・返金手続きを行うと...

    2024.05.08 更新

    Yahoo!フリマでの商品の出品方法を徹底解説!

    Yahoo!フリマでの商品の出品方法を徹底解説!

      目次Yahoo!フリマでの商品の出品方法と売り方のコツ1.【事前準備】Yahoo!フリマの利用登録を行うYahoo!JAPAN IDにログインするPayPayを連携する必要情報の登録を行う2.「出品」をタッ...

    2024.05.08 更新

    Yahoo!フリマの売上金の受取方法とは?手数料も紹介!

    Yahoo!フリマの売上金の受取方法とは?手数料も紹介!

    目次Yahoo!フリマの売上金の受け取り方法と手数料PayPay残高にチャージ銀行口座に振り込む方法(現金化する方法)Yahoo!フリマの売上金に関するよくある疑問申請期限が切れてしまった売上金はどうなる?銀行口座への入...

    2024.05.08 更新

    Yahoo!フリマのキャンセル方法を徹底解説!

    Yahoo!フリマのキャンセル方法を徹底解説!

    目次Yahoo!フリマでキャンセルできるケース・できないケースYahoo!フリマの取引をキャンセルする方法出品者都合でキャンセルする場合商品発送前の場合集荷中の場合商品発送後の場合購入者都合で購入後にキャンセルする場合商...

    2024.05.08 更新

    Yahoo!フリマでの商品の買い方とは?購入までの流れを徹底解説!

    Yahoo!フリマでの商品の買い方とは?購入までの流れを徹底解説!

    目次Yahoo!フリマでの商品の買い方利用登録方法Yahoo!JAPAN IDにログインするアカウント連携・必要情報の登録を行う商品を購入するまでの流れ欲しい商品を検索する「購入手続きへ」をタップし支払い方法を選択する届...

    2024.05.08 更新

    Yahoo!フリマで売れないときのコツ・アイデア|売れるもの・売れないものも紹介

    Yahoo!フリマで売れないときのコツ・アイデア|売れるもの・売れないものも紹介

    目次Yahoo!フリマに出品しているのに全然売れない理由Yahoo!フリマで売れないときのコツ・アイデア商品写真を撮りなおす価格を相場に合わせる目立つタイトルに変更する商品説明文を充実させる商品がイメージしやすい説明文に...

    2024.05.08 更新

    Yahoo!フリマで利用できる支払い方法を徹底解説!もっともお得な支払い方法も紹介

    Yahoo!フリマで利用できる支払い方法を徹底解説!もっともお得な支払い方法も紹介

    目次Yahoo!フリマでもっともお得な支払い方法は?Yahoo!フリマで利用できる支払い方法は4種類PayPay残高払いPayPayマネーPayPayマネーライトPayPayポイント・PayPayボーナスライトPayPa...

    2024.05.08 更新

    Yahoo!フリマで売れた商品の発送方法を徹底解説!

    Yahoo!フリマで売れた商品の発送方法を徹底解説!

      目次Yahoo!フリマで売れた商品の配送方法は3種類おてがる配送(ヤマト運輸)おてがる配送(日本郵便)おまかせ配送Yahoo!フリマで売れた商品の発送方法│場所別の手順おてがる配送(ヤマト運輸)ヤマト営業所...

    2024.05.08 更新

    【2023年4月最新】Yahoo!フリマの送料はいくら?一覧表で紹介

    【2023年4月最新】Yahoo!フリマの送料はいくら?一覧表で紹介

    目次【配送方法別】Yahoo!フリマの送料一覧おてがる配送(ヤマト運輸)おてがる配送(日本郵便)おまかせ配送Yahoo!フリマの送料の特徴と注意点送料は出品者負担のみ匿名配送のみ宅急便コンパクトは送料のほかに箱代がかかる...

    2024.05.08 更新