2021.10.31 投稿
2024.05.30 更新
メルカリの値下げコメントへの対応はどうする?例文をご紹介
メルカリの値下げコメントの対応法と例文について解説をします。
ぜひ最後まで読んでメルカリの値下げコメントの対処法の参考にしてみてください。
当メディア(物販ラボ)では1000名以上の方に転売・物販の指導実績があり、こちらの記事はネット販売の経験が8年の経験と知見による内容になっています。
記事の最後では「メルカリスタートマニュアル」を配布しています。ぜひ最後まで読んでいただき、活用してください!
Amazon・Yahooショッピング!でのネット物販の専門家。前職はトラックドライバーで40代半ばから副業でネット物販を開始。4ヶ月で本業の収入越える。200名以上のネット物販のサポート、在宅で出来るネット物販の指導にてストアカアワード受賞の講師。SNS:Twitter・LINE
松下 隆史のプロフィール
物販ラボ運営責任者、アマラボ(物販ツール)の共同開発者、Amazon、ebay、Yahoo!ショッピング、ヤフオク、BUYMA、メルカリ、ラクマ、ヤフオクフリマ、Mercadolibre、etsy、BONANZA、ネットショップとあらゆる販路で販売。
SNS:Twitter・LINE
中川 瞬のプロフィール
目次
メルカリである値下げ交渉とは?
メルカリでは値下げ交渉は日常的に行われているため、出品者は避けることができません。出品してみたいと思っても、値下げ交渉が面倒だと感じるかもしれません。
どのように対処すべきかの前に、まずはメルカリの値下げ交渉の基礎知識から見ていきましょう。
メルカリユーザーの文化
メルカリには、フリーマーケットの特徴である値下げ交渉があります。フリマアプリの利用ではありますが、リアルで買い物するような値下げ交渉ができます。
人と人とが交渉するフリーマーケットでは、以下のような値下げ交渉が楽しみのひとつでしょう。
- 〇〇円に値下げできますか
- 複数買うのでおまけして
なかには掘り出し物を探すためフリーマーケットを利用する人もいます。このようなフリマの特徴を引き継いだのが、メルカリの値下げ交渉です。
「メルカリユーザーの文化」としたのは、メルカリ公式ルールではなく、利用者の間で使っているルールだからです。
あくまでユーザー同士によるもの
メルカリの値下げ交渉は、あくまでユーザー同士のやり取りです。公式ルールではないため、値下げ交渉に応じるかは、出品者が決めることができます。
値下げ交渉を断ったとしても、出品者にペナルティはないため安心してください。一般的なフリマでも、値下げ交渉をするかは販売者が自由に決められます。
たとえば、「高く買ってくれる人がいるかもしれないので値下したくない」「終了時間が近いので、値下げしでても早く売り切りたい」などの事情で、値下をするかが決められています。
メルカリの値下げ交渉も、一般的なフリマと同じです。閲覧数が多ければ、出品価格で売れる可能性があるため値下げしない、人気がない商品は値下げ交渉に応じるなど自由に決めるといいでしょう。
価格帯や値下げなど物販に関するノウハウを以下の公式LINEから提供しています。ぜひチェックしてみてください。
メルカリの値下げコメントへの対処法
購入希望者から値下げコメントがきたら、3つの対応方法があります。値下げに応じる、値下げを断る2つと、値下げ交渉をする方法です。商品ごとにどのような対応にするのか、3つの対応方法から選んでみましょう。
値引きに対応する
購入希望者からの値下げ金額に納得できるなら、コメントで返答しましょう。値引きに応じる場合は、その旨をコメントで相手に伝えてください。
コメントせずに商品価格を変更すると、相手が購入するかが確実ではないため注意が必要です。まずは、相手に値下げが可能だと伝えるようにしましょう。
コメントでは、値下げ交渉に応じることと、金額変更をすることを伝えてください。
2つの内容を伝えることで、購入希望者は安心して金額変更を待つことができます。
もしかしたら、相手はメルカリ初心者かもしれないので、2つの内容を伝えるのを忘れないようにしましょう。
また、値下げ交渉に応じるときは、商品ページを「〇〇様専用」にするのがおすすめです。
商品タイトルに、購入希望者のユーザー名を入れることで、ほかのユーザーにも予約商品だとわかります。予約商品だからといって、ほかの人が購入不可なわけではありません。
せっかく交渉で金額変更をしたのですから、ほかの人が買いづらくなる対策をしましょう。
値引きを断る
購入希望者からコメントで値下げ交渉されても、出品者は自由に断って構いません。あくまでも、ユーザー同士のやり取りだからです。
しかし、出品者は自由に断っていいルールでも、値引きを断るならコメントしましょう。コメントを返すのは、値下げに応じない意思を相手に伝えるためです。
コメントをせず無視してしまうと、相手は気分を悪くしてしまうかもしれません。また、勝手に値下げ交渉してきた人のコメントを削除するのも避けましょう。
値下げを断る行為自体は、悪いことをしているわけではありません。断るからといって負い目に感じることはなく、最低限のマナーとしてきちんと返答することが大切です。
代案を出す
購入希望者からの値下げ交渉に応じるか迷ったら、代案を出しましょう。たとえば、以下のような代案の出し方があります。
- 複数購入で割引する
- 即決で値下げする
1つの商品で値下に応じることができなくても、複数なら応じやすいでしょう。出品者側としても、複数の商品が一度に売れれば、利益が上がり手間も減るからです。
また、なかなか売れない商品なら、即決で値下げ交渉に応じる考え方もあります。
メルカリで値下げコメントへの例文
続いて、メルカリで値下げコメントがあった際の返答例文を紹介します。何とコメントしていいのか迷う人や、スムーズな取引を心掛けたい人は、例文を参考にしてみてください。
値下げを了承する場合の例文
相手の値下げ金額に納得できる場合は、了承するコメントを送りましょう。値下を了承する場合の例文を、いくつか紹介します。
値下げに応じる場合の返答では、「値下げに応じる」内容と、「金額変更がこれからなのか、したのか」を伝えてください。すぐに返事をしたいなら金額変更は後回しにする方法もあります。
また、コメント回数を減らし取引をスムーズにしたいなら、連絡前に金額変更しましょう。
値下げを断る場合の例文
相手の値下げ交渉を断る場合は、コメントに迷うかもしれません。不快にさせないコメントを心掛けたいなら、次の例文がおすすめです。
値下交渉を断る場合は、「謝罪の言葉」と「値下げできないのか、今はできないのか」を答えるようにしましょう。
今は値下げを考えていないとわかると、相手は値下げされるのを待つかもしれません。売れ残りで値下げの可能性があるなら、そう伝えればいいでしょう。
代案を出す場合の例文
相手の値下げ額に答えられなくても、特定の条件なら値下げできる場合があるでしょう。代案を出す場合は、以下のコメント事例を参考にしてください。
代案を出す場合は、具体的な内容を提示するようにしましょう。値下げ可能な金額と、送料込みなのかも記載するとわかりやすくなります。
なかには、送料が気になっている人もいるため、別の発送方法を提案するのもおすすめです。
メルカリの値下げコメントへ対応のポイント
最後に、メルカリの値下げコメントがきた際のポイントを紹介します。最低限のマナーを守ることはもちろん、非常識なコメントの対応法も覚えておきましょう。
不用意なコメントがこないようにする対策も、状況に合わせて活用してみてください。
できるだけ早く返答する
購入希望者から値下げコメントがきたら、早めに返答しましょう。もしかしたら、相手はすぐに購入したいと考えているのかもしれません。
そういったケースでは、購入希望者が値下げ可能なのかわからないと、別の商品を購入すべきかの判断もしづらくなってしまうでしょう。
相手のことを考えて、スムーズな取引を心掛けてください。また、コメントが早いと、信頼アップに役立ちます。
すぐに返事をくれる出品者なら、購入者は安心して買うことができます。ちょっとした対応でも信頼度が変わるため、返答の早さは注意するようにしてください。
もし、コメントの返答に遅れる場合は、商品ページに記載しましょう。すぐに対応できないと一言添えるだけでも、安心感が違ってきます。
非常識な場合はスルーもOK
明らかに値下げ金額が安すぎると感じる場合は、スルーでも大丈夫です。非常識なコメントをしてくる人は、購入後も対応の悪い可能性があるためです。
コメントを無視するのは心苦しいかもしれません。しかし、メルカリで商品を売るために出品しているので、非常識な人は相手にしないといった対応を心掛けてください。
また、非常識なコメントは、削除しても構いません。印象の悪いコメントは、ほかのユーザーにも迷惑になってしまいます。
スムーズな取引のため、非常識なコメント自体が邪魔になるなら、削除してしまいましょう。
10%までの値下げが妥当
メルカリの値下げ交渉で対応を迷ってしまうのは、相場を知らないからでしょう。商品によっても異なりますが、10%までが妥当な値下げだといえます。
たとえば、1,000円の商品であれば、100円前後の値下げなら応じやすいでしょう。一方で、1,000円の商品を500円にして欲しいと言われても、応じづらいです。
実際に何%まで応じるかは、商品ごとに妥当だと感じる金額に調節してください。
プロフィール欄に値下げしないと書く
値下げのコメントに応じるのが面倒だと感じるなら、プロフィール欄に「値下げ不可」と記載しておきましょう。
購入希望者のなかにはプロフィール欄を読まない人もいますが、値下げ交渉のコメント数は確実に減らすことができます。
また、プロフィールを読まない人向けに、商品ページにも記載しておきます。それでも値下げコメントがきたとしても、「値下げ交渉はしていません」と返答すればよいでしょう。
メルカリの値下げ交渉は例文を活用しよう
メルカリの値下げ交渉をスムーズにしたいときは、紹介した例文を参考にしてください。状況に応じた3つの例文をテンプレ化しておくと作業がスムーズです。
商品によっても対応方法は異なるので、3つの例文を用意しておきましょう。コメントの回答のポイントは、相手に伝わりやすい内容にすることです。
何度もコメントのやり取りをしなくてもいいように、伝える内容を含めるよう注意してください。
物販ラボでは「メルカリスタートマニュアル」も無料配布しています。
あなたにおすすめの記事
ASINとJANコードの違いとは?特徴と活用法までわかりやすく解説
目次ASINコードとJANコードとは?ASINコードとはJANコードとはASINコードの種類と利用方法ASINコードの種類ASINコードの生成方法商品ページでのASINコード確認方法ASINコードを使った商品管理JANコ...
2024.06.26 更新
メルカリの返品条件と手順|返品に応じてもらえない場合の対処法
目次メルカリで購入者が返品できる条件メルカリで出品者が返品に応じる必要がある場合メルカリでの返品手順出品者へ送る返品依頼メッセージ返品の同意メッセージを待つ返品送料の負担について決める商品発送、キャンセル申請の依頼返品商...
2024.06.06 更新
【初心者向け】メルカリでゲームソフトを出品する方法は?
目次メルカリでゲームソフトを出品する方法は?基本的なメルカリ出品方法についてゲームソフトの説明文についてゲームソフトの発送方法についてまとめ:メルカリのゲームソフト出品は初心者でもカンタンです メルカリでゲームソフトを出...
2024.05.10 更新
【メルカリ出品】売れなくても手数料はかかる?リスクはあるの?
目次【メルカリ出品】売れなくても手数料はかかる?リスクはあるの?結論:売れなかったら手数料はかかりませんメルカリ出品することでリスクはある?梱包資材を先に買った場合の料金価格設定をミスして売れてしまった場合まとめ:メルカ...
2024.05.18 更新
メルカリ送料はいつ払う?払い方は?出品者 or 購入者負担ごとに解説
目次メルカリ送料はいつ払う?払い方は?出品者 or 購入者負担ごとに解説払うタイミングは2通りある送料が購入者負担の場合支払い方法について送料が出品者負担の場合メルカリ送料の計算方法は?送料は配送方法とサイズで決まるまと...
2024.05.12 更新
メルカリ出品前のクリーニングはどこまでやるべき?【初心者向け】
目次メルカリ出品前のクリーニングはどこまでやるべき?取れない汚れがある場合汚れている商品が売れるの?クリーニングに出しても良い場合まとめ メルカリ出品前のクリーニングはどこまでやるべき? 本記事では「メルカリ出品前のクリ...
2024.05.10 更新
【手順解説】メルカリ出品の取り消し(削除)方法は?ペナルティあり?
目次メルカリ出品の取り消し(削除)方法は?ペナルティあり?ペナルティはないメルカリ出品を取り消しする方法一時停止と削除の違いは?一時停止した商品の再出品方法は?まとめ:メルカリ出品を取り消し/削除する方法は「ボタンタップ...
2024.05.12 更新
【メリットあり】メルカリ出品した商品に自分でいいねしていいの?
目次メルカリ出品した商品に自分でいいねしていいの?結論:自分でいいねしてもOKです安心感を演出できるいいねがつきやすくなる早く買わなきゃと思わせることができる自分でいいねをしたことはバレないの?まとめ:メルカリ出品したら...
2024.05.18 更新
メルカリ出品は高校生でもできる?何歳から使えるの?【年齢制限】
目次メルカリ出品は高校生でもできる?何歳から使えるの?結論:高校生でもメルカリ出品は可能です推奨:マイナンバーカードを用意しておくまとめ:メルカリ出品は高校生でも可能、かつ年齢制限もない メルカリ出品は高校...
2024.05.18 更新