• ホーム
  • >
  • フリマアプリ・プラットフォームの基礎知識
  • >
  • メルカリ
  • メルカリで売れるためのコツ・方法!10つの視点から解説

    メルカリで売れるためのコツ・方法!10つの視点から解説

    監修者松下 隆史

    Amazon・Yahooショッピング!でのネット物販の専門家。前職はトラックドライバーで40代半ばから副業でネット物販を開始。4ヶ月で本業の収入越える。200名以上のネット物販のサポート、在宅で出来るネット物販の指導にてストアカアワード受賞の講師。SNS:TwitterLINE
    松下 隆史のプロフィール

    執筆者中川 瞬

    物販ラボ運営責任者、アマラボ(物販ツール)の共同開発者、Amazon、ebay、Yahoo!ショッピング、ヤフオク、BUYMA、メルカリ、ラクマ、ヤフオクフリマ、Mercadolibre、etsy、BONANZA、ネットショップとあらゆる販路で販売。
SNS:TwitterLINE
    中川 瞬のプロフィール

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。

    中川
    メルカリで売れるためのコツについて知りたい
    という方のために、売れるためのコツや方法を10つの視点から解説をします。

    この記事を読むことで、

    1. メルカリで売れるためのコツがわかる

    この記事を書かせて頂いている私は、現在、輸出・輸入・国内の転売のノウハウをお伝えしています。

    時間がない会社員の方や子育てをしている主婦の方に、指導や転売システムの提供をして、忙しくても副業で収入を得てもらっています。

    それでは売れるためのコツや方法について解説していきます。

    メルカリを始めたけれど商品がなかなか売れずに悩んでいる、という人もいるでしょう。
    メルカリで売れるようになるためには、どういった工夫やコツがあるのでしょうか?

    メルカリでは売りたい商品を撮影し、商品説明を書いて出品するというシンプルな流れで売りたい品物を売ることができます。
    しかし、やり方は簡単ですが、売れるケースもあればすぐには売れないケースもあります。

    その違いは何なのか把握することが必要です。
    メルカリで売れるためのコツや方法、テクニックを紹介します。

    メルカリで売れるためのコツ

    メルカリで売れるには商品選びや出品写真、説明文や価格設定、さらには出品のタイミングなどに配慮することが必要です。
    メルカリで売れるためのコツについて解説します。

    1.メルカリで売れるものを選ぶ

    メルカリで利益を上げるには、メルカリで売れるものを選ぶことが大切です。
    メルカリには以下のような「定番の売れるもの」があります。

    • 衣類・アクセサリーなどのファッションアイテム
    • 美容・コスメ
    • 自作・ハンドメイド商品
    • 本・参考書
    • ゲーム・おもちゃ・CD
    • 家電
    • スマホ・スマホアクセサリー
    • ベビー・キッズ商品
    • チケット
    • 健康グッズ

    また、以下のような季節ごとに売れるものもあります。

    • 福袋商品
    • バレンタイン商品
    • 新生活グッズ
    • 父の日や母の日ギフト
    • UVケアグッズ

    等、季節による必需品やイベントごとのギフトなどは売れやすいということも覚えておきましょう。

    それぞれの売れる商品に関する説明についてはこちらをご覧ください。

    >>メルカリで売れるものは?定番から季節商品まで徹底解説

    2.写真撮影は「魅力的」かつ「わかりやすく」

    出品する写真は魅力的で、どのような商品かがわかりやすいことが重要です。
    そのためにはどのような写真を用意すればよいのか把握しておきましょう。

    商品をきれいな状態にしておく

    撮影をするアイテムはきれいな状態にしておくことが必要です。
    汚れやホコリなどが付着したままでは不潔感が漂い、悪い印象を与えてしまいます。

    汚れていると商品そのものがよくても、魅力的な商品には見えません。
    魅力的な写真を撮るためにも、アイテムはきれいな状態にすることが必要です。

    衣類であれば、アイロンをかけてシワはのばしておきましょう。
    小物などの汚れやほこりはやわらかい布などを使い、きれいに拭き取っておくことです。

    アクセサリーなどには指紋が付いている場合もあります。
    傷がつかない程度によく拭き取ってから撮影をしましょう。

    分かりやすい写真を使用する

    出品するアイテムがどのようなものなのか、わかりやすく情報が伝わる写真を用意しましょう。
    特に1枚目は写真は最初にユーザーの目に触れるものなので、商品の全体像がわかるものを選ぶことです。

    商品の全体像だけでなく、アピールしたい部分をアップにしたりさまざまなアングルで撮影したりするなど、細かい部分までわかる写真を撮ることが必要。
    ブランドや型番などがわかる写真も用意すると良いです。

    いろいろな写真を載せてもピンぼけしていては情報が正しく伝わらないので、ピントはしっかり合わせましょう。

    魅力的な写真を撮るためにも、自然光を利用したり背景をすっきりさせたりする配慮も忘れずに。
    ただし、加工しすぎて商品の色が変わってしまうようなことのないよう、注意も必要です。

    また、傷や落ちない汚れなどがある場合は、その部分を写した写真も載せることです。
    その方がユーザーにとっては良心的であり、クレーム対策にもなります。

    手に取って見ることができないユーザーの気持ちになり、何を知りたいか、どういった点を確認したいかを考え情報を伝えられる写真を載せましょう。

    3.タイトル・説明文で商品のメリットを伝える

    商品の魅力を視覚で伝えるのは写真ですが、それだけでは商品の詳細を伝えるには不十分です。
    詳しい内容やメリットはタイトルや説明文で伝える必要があります。
    メルカリで売れるタイトル・説明文はどのように書けばよいのでしょうか。

    タイトル:商品の推しポイントを含める

    タイトルはまず、目を引かせることが重要です。
    売りたい商品のメリットや特にアピールしたいキーワードを含めて作成しましょう。

    • 商品の状態(新品、美品など)
    • ブランド/商品名
    • 希少性
    • 発送日数
    • 値下げ情報

    といった、商品の推しポイントを含めたタイトルで注目してもらうことが必要です。

    「新品」「最新」「美品」「一生モノ」など、お得感があり購買意欲をかきたてるワードを入れ、伝えたいポイントを簡潔にわかりやすく作成しましょう。
    人気ブランド品などの場合は、「〇〇柄」など商品の特徴を加えて作成するのもおすすめです。

    ただし、注目されたいからといって、嘘を書くのはもちろんNGです。
    出品者としての信頼にかかわるので、本当のこと以外は書いてはいけません。

    説明文:分かりやすく商品情報を網羅する

    説明文はわかりやすく、情報を網羅して作成することがポイントです。

    • 商品名、ブランド
    • 色・サイズ
    • 商品の状態
    • 商品の説明
    • 配送方法

    といった情報を盛り込んで、ていねいな文章作成を心がけましょう。

    色やサイズは写真を補足する形で、具体的な説明を書くと商品の特徴が伝わります。
    商品の状態について気にするユーザーも多いものです。
    いつ購入したのか、使用頻度はどれくらいか、などを書いておきましょう。

    また、検索されやすいキーワードを盛り込むのもおすすめです。
    ブランド名はカタカナと英語表記の両方を書いたり、ハッシュタグを活用したりするのもよいでしょう。

    ハッシュタグをつけることで、検索されやすくなると同時に、商品の特徴を瞬時に把握できるというメリットもあります。

    4.価格は相場と値引きを踏まえて決める

    メルカリでは自分で販売価格を設定できますが、価格を高く設定すると売れにくいものです。
    そうかといって安く設定すれば利益につながりません。

    価格の設定は相場と値引きを踏まえて決める必要があります。
    価格設定の方法やポイントについて解説します。

    メルカリ内の商品相場を調べて価格設定をする

    価格設定はまずメルカリの相場をチェックしてから決めることが必要です。
    相場を確認しないで自分の希望価格だけで出品しても、売れない可能性があるからです。

    メルカリ内ではどれくらいの価格で販売されているのか、またどれくらいの価格帯で売れているのかをチェックし、出品する商品の状態を踏まえて価格を決めましょう。

    商品の相場を調べるには、検索窓にキーワードを入れ、その中で「SOLD」になっている商品をチェックします。
    商品を検索後、「絞り込み」から「売り切れ」をチェックして「決定」をタップすれば売れた商品のみが表示されます。

    送料込みで価格を設定する

    メルカリでの価格は送料込みで設定した方が売りやすいです。
    価格設定をする際に送料を含めて価格を決めましょう。

    送料はどうしてもかかってしまうものです。
    送料を出品者が負担すれば購入者は送料を払わずにすみます。
    当然、送料無料の出品者から購入するでしょう。

    送料を負担すると利益が減ってしまうのでは?と不安に思うかもしれませんが、売れないとそもそも利益は出ません。
    それよりも送料無料でお得感を出した方が売れやすいです。

    値引きのラインを見極める

    メルカリで値引き交渉があった場合は値引きラインを見極めることが重要です。
    出品者に対して値引き交渉ができるのがメルカリのメリットの一つです。
    そのため、値引き交渉を提示される場合があります。

    必ずしも値引きしなければいけないわけではありませんが、値引きすることで早く売れる可能性があります。
    ただし、言われるままに値引きをしていては利益につながらないことも。

    どの程度まで値引きするか、値下げラインを決めておきましょう。
    値引き交渉の可能性があることも踏まえ、最初から安い価格を設定しないことも必要です。

    ユーザーから常識外れな値引き交渉を提示されるケースも、中にはあります。
    値引き金額が妥当かどうか、メルカリの商品相場を確認してから交渉に対応しましょう。

    返信を怠るとほかの購入希望者に「自分も無視されるかも」と不安を与え、信用されなくなる可能性もあります。
    どのような交渉であっても、返信は必ずすることが大切です。

    >>メルカリの商品を値下げするベストタイミングはいつ?コツや注意点について

    5.出品の時間帯・時期は人に見られるタイミングで

    メルカリへの出品は24時間可能ですが、出品するタイミングは重要です。
    出品のタイミングによって、売れるチャンスをつかめることもあれば、逃がしてしまうこともあります。
    商品2が売れやすい時間帯や時期について把握しておきましょう。

    ユーザーの目に触れやすい時間帯に出品する


    画像引用元:フリマアプリ「メルカリ」、利用率が高い時間帯は? フリマアプリのユーザー層の違いも明らかに

    商品を出品する際には、商品が目に触れやすい時間帯を選びましょう
    出品してもそれを見てもらわなければ商品は売れません。

    メルカリでは出品の新着順で表示されるため、多くの人が見るタイミングで画面に表示されることが大切です。

    通常、多くの人がスマホを触るのが夕方~深夜にかけてであることから、ネット通販はこの時間帯が売れやすいと言われています。

    メルカリの利用率は19時~21時がピークになるという調査結果があり、特に20時は多くの人がメルカリを利用するため、この時間帯に出品するとよいでしょう。

    また、商品のコアターゲットによっても出品時間を考慮する必要があります。
    例えば、主婦層をターゲットとする商品は平日の日中、社会人や学生の場合は平日なら通勤・通学前の朝や帰宅後の夜が狙い目です。

    季節ものは対象の季節の1,2か月前に出品する

    季節ものは早めに出品するのがおすすめです。
    対象の季節の1,2か月前に出品するとよいでしょう。

    季節に合っていないと商品は売れにくいものです。
    シーズン中も売れないことはありませんが、先取りをするユーザーは多いので、シーズンの少し前くらいに出品すると売れやすいです。

    夏に使う物は春から初夏にかけて、冬に使うものは夏の終わりから秋にかけて、といったように対象の季節より少し早めに出すことを意識しましょう。

    6.発送期限は1~2日に設定する


    画像引用元:mercari

    発送期限は早い方が売れやすいです。
    メルカリでは発送期限を選択することが可能ですが、最も売れやすいのは「1日~2日」です。
    図を見てみるとわかるように、「2日~4日」「4~7日」より平均40時間も早く売れています。

    商品を購入したらできるだけ早く受け取りたいものです。
    早く売りたいなら、発送期限も早くしましょう。

    ただし、自身が発送可能な期日を選ぶことです。
    期日通りに到着しないとクレームや悪評価につながってしまうので注意が必要です。

    7.プロフィール欄を充実させる

    出品者のプロフィール欄を充実させることは、メルカリで売れるためには重要なことです。
    購入者はどのような人が出品しているのか、信頼できる人なのか、など出品者について知りたいものです。

    プロフィール欄を充実させることで、ユーザーはどのような人から購入するのかがわかり安心できます。
    出品者として購入者が安心して購入できるプロフィール文を作成しましょう。

    プロフィールの文章も第一印象が大切です。
    まずは挨拶文から始めましょう。

    年齢や性別、職業などもきちんと書くようにします。
    取引可能な時間帯や返信しやすい時間帯などを書いておくと、取引がしやすいといった印象を持ってもらえるでしょう。

    また、発送できる曜日やできない曜日などの発送日について、「ていねいな梱包」がわかるような梱包方法などについて記載しておくと、安心感を与えることができます。

    8.再出品を活用する

    売れない商品をそのままにしておくのではなく、再出品をするのも手段の一つです。
    メルカリ利用者は多く、随時数多くの商品が出品されています。
    そのため、時間が経過するほど売れ残っている商品は検索順位が下がり、出品した商品を見てもらえなくなります。

    再出品をすれば再度露出できるので、ユーザーの目に留まりやすくなります。
    ただし、出品してすぐ売れるとは限りません。
    2~3日は様子を見ることが必要です。

    3日経っても「いいね」がつかない、コメントなどの反応もなく検索順位が下がっていくようならそのまま再出品をしましょう。

    ただし、検索順位が上位に表示されているようであれば、もう少し様子を見てから判断するとよいです。

    >>メルカリを再出品するタイミングは?売れるために適切な時を見極めよう

    9.購入者との取引を丁寧にする

    購入者との取引は丁寧に行いましょう
    商品が売れたからといって、いい加減な対応をしていると評価が悪くなってしまいます。

    ユーザーは商品を購入する際に、出品者の評価をチェックするものです。
    評価が悪いと、その出品者から購入しないということもあります。

    出品者の評価は次の取り引きにつながる重要な指標になるため、マイナス評価がつかないよう、マナーや配慮を心がけた取り引きが必要です。

    注意したいのは次のような点です。

    • 出品中、購入後のやり取りは素早く丁寧に行うこと
    • 発送の期日は必ず守ること
    • 梱包は丁寧に行う

    などのほか、何らかのミスがあったときには誠意をもって対応することも大切。
    売れたらそれでよい、というものではありません。
    最後まで誠意をもって、丁寧な対応をしましょう。

    10.良い評価を集める

    メルカリで売れるためには、良い評価を集めることが必要です。
    安心して取り引きをするための目安として評価をチェックする購入者は少なくありません。
    見ず知らずの人から商品を購入するのですから、それも当然のことでしょう。

    そのため、評価がついていない出品者だと安心できるかどうか判断できません。
    良い評価がついていれば安心ですが、評価がないと警戒してしまうことも多いもの。
    不安要素があれば、その出品者から商品を買いにくいものです。

    そうは言っても初心者の場合、良い評価を集めることはできません。
    まずは安い商品をさらに安くして売り、評価を集めることから始めましょう。
    取引回数が増えれば、評価も集まりやすくなります。

    前述しましたが、取引の際には、値引き交渉には必ず返信をする、返信は迅速に行うなど、丁寧で誠意を持った対応を忘れないようにしましょう。

    メルカリで売れるためのコツまとめ

    メルカリで売れるためには、出品する商品の情報を詳しく、わかりやすく伝えることが重要です。
    インターネットでの買い物は店頭での買い物のように、手に取って実物をチェックすることができません。

    わからない点や確認したい点などがあり、それが解決されなければ購入にいたらないものです。
    購入者が安心して商品を選べるよう、商品の状態や魅力を写真や説明文、タイトルなどでしっかり伝えましょう。

    また、出品するタイミングや価格設定にも配慮するのも売れるためのコツです。
    さらに重要なのが購入者から信頼されること。

    知らない人から商品を買うのですから、信頼できる人と取り引きをしたいものです。
    プロフィールを充実させたり、良い評価を集めたりするほか、取り引きをする際には誠実に、丁寧な対応を心がけましょう。

    下記のLINEで

    ①パソコンの選び方
    ②国内転売マニュアル
    ③メルカリマニュアル

    が記載されている「ネット物販スタートマニュアル」をプレゼントしているのでぜひ受け取ってくださいませ!

    Visited 58 times, 1 visit(s) today

    あなたにおすすめの記事

    (バックアップ20240417)メルカリの後払いを滞納してしまったらどうしたらいいの?対処法を紹介!

    (バックアップ20240417)メルカリの後払いを滞納してしまったらどうしたらいいの?対処法を紹介!

    目次メルカリの後払いの滞納を放置し続けた場合の流れ滞納1日①:支払期限超過のアナウンスが来る滞納1日②:売上金が支払いに充当される滞納1日③:メルペイスマート払いの利用制限制限がかかる滞納5日:メルカリとメルペイの購入制...

    2024.04.17 更新

    メルカリ出品時の商品写真は画像加工すべき?【おすすめアプリあり】

    メルカリ出品時の商品写真は画像加工すべき?【おすすめアプリあり】

    目次メルカリ出品時の商品写真は画像加工すべき?結論:画像加工の可否は「写真のでき次第」です過剰な画像加工はNGですおすすめは「iPhone純正の写真アプリ」です明るさ調整のやり方色彩調整のやり方まとめ:メルカリ出品する商...

    2024.04.10 更新

    メルカリ出品の最低価格は?赤字になる可能性は?

    メルカリ出品の最低価格は?赤字になる可能性は?

    目次メルカリ出品の最低価格は?赤字になる可能性は?結論:最低価格は300円ですなぜ300円なのか?赤字になる可能性はないのか?300円で出品する意味はある?不用品を処分できる評価を獲得できるまとめ:メルカリ出品の最低価格...

    2024.04.10 更新

    【錬金術】メルカリで5万円を稼ぐ方法は?早く現金を手にするには?

    【錬金術】メルカリで5万円を稼ぐ方法は?早く現金を手にするには?

    目次メルカリで5万円を稼ぐ方法は?早く現金を手にするには?結論:不用品販売をしましょう経験談:僕もメルカリで5万円を稼ぎました何を売ったら5万円になったの?まとめ:メルカリで5万円を「継続的に」稼ぐならせどりがおすすめ ...

    2024.04.10 更新

    メルカリ出品は疲れる?疲れないためのコツとは?【見直そう】

    メルカリ出品は疲れる?疲れないためのコツとは?【見直そう】

    目次メルカリ出品は疲れる?疲れないためのコツとは?結論:3つのことに気をつけよう同時に出品しすぎないクレーム対応時はほかの出品を取り下げる仕事だから疲れて当たり前ですメルカリ出品は疲れるので、無理せずやりましょうメルカリ...

    2024.04.10 更新

    メルカリで評価されない!出品者・購入者のケース別の対処法

    メルカリで評価されない!出品者・購入者のケース別の対処法

    目次メルカリの評価の流れメルカリで購入者から受け取り評価されない場合の原因と対処法購入者が評価してくれない場合に考えられる原因1.まだ商品を受け取っていない2.配達済みだが、商品状態を確認できていない3.商品に不備があっ...

    2024.03.07 更新

    【簡単です】メルカリ出品はめんどくさい?いちばんラクなやり方は?

    【簡単です】メルカリ出品はめんどくさい?いちばんラクなやり方は?

    目次メルカリ出品は面倒くさい?いちばんラクなやり方は?メルカリ出品は面倒くさいのか?「バイト」よりラクいちばんラクなメルカリ出品方法とは?スマホで出品する梱包資材はコンビニで揃えるコンビニから発送するまとめ メルカリ出品...

    2024.04.10 更新

    【初心者向け】メルカリでゲームソフトを出品する方法は?

    【初心者向け】メルカリでゲームソフトを出品する方法は?

    目次メルカリでゲームソフトを出品する方法は?基本的なメルカリ出品方法についてゲームソフトの説明文についてゲームソフトの発送方法についてまとめ:メルカリのゲームソフト出品は初心者でもカンタンです メルカリでゲームソフトを出...

    2024.04.10 更新

    【メルカリ出品】売れなくても手数料はかかる?リスクはあるの?

    【メルカリ出品】売れなくても手数料はかかる?リスクはあるの?

    目次【メルカリ出品】売れなくても手数料はかかる?リスクはあるの?結論:売れなかったら手数料はかかりませんメルカリ出品することでリスクはある?梱包資材を先に買った場合の料金価格設定をミスして売れてしまった場合まとめ:メルカ...

    2024.04.10 更新