2021.11.01 投稿
2024.06.06 更新
メルカリで同じ商品を再出品するメリットは?売るための3つのコツを紹介
メルカリで同じ商品を再出品するメリットについて解説をします。
- 同じ商品を再出品するメリット
- メルカリで再出品するときのペナルティ
- 再出品した商品を売るための改善点
など再出品について紹介しているので、メルカリのことで悩んでいる方は、ぜひ続きを読み進めてみてください。
当メディア(物販ラボ)では1000名以上の方に転売・物販の指導実績があり、こちらの記事はネット販売の経験が8年の経験と知見による内容になっています。
記事の最後では「メルカリスタートマニュアル」を配布しています。ぜひ最後まで読んでいただき、活用してください!
物販ラボ運営責任者、アマラボ(物販ツール)の共同開発者、Amazon、ebay、Yahoo!ショッピング、ヤフオク、BUYMA、メルカリ、ラクマ、ヤフオクフリマ、Mercadolibre、etsy、BONANZA、ネットショップとあらゆる販路で販売。
SNS:Twitter・LINE
中川 瞬のプロフィール
目次
メルカリで同じ商品を再出品させるメリット
メルカリでは数多くの商品が出品されていますが、同じ商品を何度も再出品することが大切だとされています。
しかし、中にはなぜ同じ商品を再出品させなければならないのかと疑問に感じる方もいるでしょう。まずは、そのメリットについて解説していきます。
出品ページを見直せる
メルカリで同じ商品を再出品することで、出品ページの見直しができます。出品ページでは、価格や説明文などを見直して修正することも可能です。
メルカリでは出品からある程度時間が経過すると、価格相場の変動がみられることも多いです。再出品時に価格相場をチェックし、さらに商品が魅力的に見えるよう画像や説明文を工夫することで売れやすくなります。
出品してから少し時間が経過している商品であれば、売るためにも再出品で出品ページの見直しからしてみることをおすすめします。
新着商品として目に留まりやすい
メルカリの商品の表示順は、基本的に新着順となります。出品してから時間が経過してしまうと、それだけ人の目に留まりにくくなってしまうのです。
商品を再出品するだけで、新しく出品された商品と同様に新着商品として表示されるので、上位に反映されやすくなってより多くの人の目にも留まりやすくなります。
人の目に留まりやすくなることで、より売れやすくもなるでしょう。
同一商品の再出品にペナルティはある?
同一商品を再出品するだけで新着商品と同様に表示されることから、何度も繰り返し出品した方が効果的だと考える人もいるかもしれません。
しかし、それを実行してしまうと、メルカリ事務局からペナルティを受けてしまうことがあります。ここからは、同一商品の再出品時に起こりうるペナルティについて解説しましょう。
再出品の頻度・間隔によっては圏外飛ばしに
同一商品を何度も繰り返し再出品している場合、回数や頻度・間隔などの基準は公式から発表はありません。しかし、圏外飛ばしというペナルティを受けてしまう可能性があります。
圏外飛ばしとは、再出品した商品でも新着商品として上位に表示されないペナルティで、再出品しても半年以上前のページにしか表示されません。
1日に大量に出品・再出品をしていたり、時間や間隔をあけずに再出品をしていたりするとペナルティの対象となってしまう可能性が高いので避けましょう。
複数ページで同じものを再出品するのもNG
同一商品を再出品する際に注意しておきたいのが、複数ページで同じものを再出品してしまうことです。再出品した商品の元ページは、必ず削除もしくは非公開に設定しておきましょう。
とくに出品した商品の在庫が1点しかない場合、同じ商品ページが複数あるとそれだけ在庫があると勘違いされやすく、トラブルに見舞われる可能性もあります。
また、元の出品ページでのコメントのやりとりをしている場合、再出品すると紛らわしくなってしまうので注意してください。
メルカリで再出品した商品を売るためのテクニック
メルカリでは再出品も簡単にできるので、商品も売りやすくなりますが、より効果的に商品を売るためにはいくつかのテクニックが必要です。
ここからは、再出品した商品を売るためのテクニックを4つご紹介していきましょう。
同じ写真の使い回しを避ける
まずは、再出品する際に同じ写真の使い回しをしないようにしてください。メルカリでは実際に手に取って商品を選べないので、商品写真が重要な情報源となります。
長い期間出品していたにもかかわらず、閲覧数やアクセス数が少なくなっているものを再出品することが多いでしょう。
そういったときには、商品写真が購入者にとって魅力的ではない可能性が高いのです。
写真を使い回して再出品することももちろん可能ですが、写真が魅力的でなければ新着順で表示されていても閲覧数やアクセス数は増えません。
必ず1枚目の写真は商品全体が綺麗に写っているか確認し、2枚目には商品のアピールポイントが強調できる写真を使いましょう。
中古商品で汚れや傷がある場合には、3枚目や4枚目にしっかりとその部分を写しておきます。
とくに1枚目の写真はメルカリの一覧で表示されるものでもあるので、綺麗さを重視した写真を使用してください。
もしそのような写真を使っていなければ、再出品する前に撮り直すことをおすすめします。
・(関連)メルカリの商品写真の撮り方のコツはこちら
閲覧機会を増やすタイトルを付ける
再出品する際には、タイトルも見直しましょう。商品のタイトルを、商品内容や特徴がわかりやすいものにするだけでも、閲覧機会が増えます。
商品内容や特徴を記載する際には、商品名・メーカー(ブランド)・型番は必ず入れるようにしてください。また、商品のセールスポイントも併せて入れておくと、閲覧機会がより増えやすくなります。
例としては、商品内容の前に「送料込み」や「人気商品」、「新品未使用」と入れます。ブランド物であれば、「正規品」と入れてみても良いでしょう。
丁寧な商品紹介に改善する
メルカリではいろいろな人が出品できることから、良い商品を探す際にもユーザーは商品紹介をよく読みます。安心して購入してもらうためにも、再出品前に丁寧な商品紹介に改善しておきましょう。
丁寧な商品紹介とは、商品の基本情報がしっかりと記載されているかどうかです。
商品のブランド名・商品名・型番・商品の色・サイズ・素材・原産国・取り扱い上の注意点・商品の状態(購入時期や使用頻度、傷汚れなど)は、すべて記載しましょう。
ほかにも、商品のセールスポイントや出品理由も書いておくとより売れやすくなります。商品紹介を記載する際には、誇張や嘘を書かないように気を付けてください。
誇張や嘘があると、取引時にトラブルにつながりやすくなります。また、メルカリの評価システムで取引相手から低評価を受けてしまうことで、信頼度も低くなってしまうので気を付けましょう。
買いたくなる価格に見直す
再出品する商品にいいねが多くついていたり、閲覧数が多かったりする場合には、価格が高すぎる可能性があります。
ユーザーから良い商品だと思われていても、買いたくなる価格でなければ売れるものも売れません。
閲覧数もいいねも多い場合には、そのように感じているユーザーが多いことでもあるので、価格相場よりも高くなっている可能性があります。
相場を知るためには、ユーザーの相場を値下げ交渉などからリサーチしてみてください。ユーザーが買いたくなる価格に、見直すことも再出品時には大切です。
公式LINEでも、上記のような“売れやすくするためのテクニック”をご紹介しています。ぜひご活用ください。
再出品を効率化するコピー機能はメルカリで使える?
再出品する際には、再度商品紹介などを記載しなければなりません。効率化するために、コピー機能を使いたいと考える方は多いでしょう。
ここからは、メルカリでもコピー機能は使えるのか解説していきます。
メルカリには再出品に便利なコピー機能があった
メルカリには、再出品する際に便利な出品コピー機能というものがありました。
一度出品した商品の情報をメルカリにコピーして、再度出品する際に活用すれば非常に簡単に再出品できるという機能です。
もちろん、ユーザー側が個別でコピーを取ってそれをペーストしていくことでも再出品は可能です。
しかし、コピー機能を使えばメルカリのページそのものをコピーできるので、非常に便利だと活用されていました。
現在はコピー機能が使えない
現在、便利なメルカリのコピー機能は使えない状態となっています。便利な機能が使えないことで、出品者側からは戸惑いの声が多くあがっていました。
コピー機能が消えた理由としては、メルカリの事務局側が再出品を規制する目的やサーバーへの負担軽減、ユーザー間のトラブル防止などが考えられています。
コピー機能が消えているのは一部機種でのアップデートによるものでもあるので、不具合の可能性も考えられます。
しかし、メルカリ側が規制などを目的としている場合には、コピー機能の復活は難しいでしょう。
商品の基本情報などは個人でコピーしておこう
メルカリのコピー機能が使えないので、商品の基本情報などはあらかじめ個人でコピーしておくことをおすすめします。
商品の基本情報や紹介文、定型文などは変更することがないものに関しては、メモ帳やWordなどに保存しておくことでコピペすることが可能です。
メルカリに備わっていたコピー機能に比べれば、商品の状態や配送料の負担などの項目に関しては入力しなければなりません。
手間はかかりますが、再出品自体はできるので、コピペで効率化を図りましょう。
メルカリに同じ商品を再出品して利益を出そう!
今回は、メルカリに同じ商品を再出品するメリットからペナルティ、再出品した商品を売るためのテクニック、コピー機能について解説してきました。
メルカリには日々新しい商品がたくさん出品されているので、売れなければどんどんページの下に表示されることとなり、人の目につきにくくなってしまいます。
再出品することで、新着商品と同様にページの上部に表示されれば購入者も現れるかもしれないので、商品がなかなか売れずにいるときには試してみましょう。
ただし、再出品しすぎるとペナルティを受ける可能性もあるので注意しながら上手く活用してみてください。
物販ラボでは「メルカリスタートマニュアル」も無料配布しています。
あなたにおすすめの記事
ASINとJANコードの違いとは?特徴と活用法までわかりやすく解説
目次ASINコードとJANコードとは?ASINコードとはJANコードとはASINコードの種類と利用方法ASINコードの種類ASINコードの生成方法商品ページでのASINコード確認方法ASINコードを使った商品管理JANコ...
2024.06.26 更新
メルカリの返品条件と手順|返品に応じてもらえない場合の対処法
目次メルカリで購入者が返品できる条件メルカリで出品者が返品に応じる必要がある場合メルカリでの返品手順出品者へ送る返品依頼メッセージ返品の同意メッセージを待つ返品送料の負担について決める商品発送、キャンセル申請の依頼返品商...
2024.06.06 更新
【初心者向け】メルカリでゲームソフトを出品する方法は?
目次メルカリでゲームソフトを出品する方法は?基本的なメルカリ出品方法についてゲームソフトの説明文についてゲームソフトの発送方法についてまとめ:メルカリのゲームソフト出品は初心者でもカンタンです メルカリでゲームソフトを出...
2024.05.10 更新
【メルカリ出品】売れなくても手数料はかかる?リスクはあるの?
目次【メルカリ出品】売れなくても手数料はかかる?リスクはあるの?結論:売れなかったら手数料はかかりませんメルカリ出品することでリスクはある?梱包資材を先に買った場合の料金価格設定をミスして売れてしまった場合まとめ:メルカ...
2024.05.18 更新
メルカリ送料はいつ払う?払い方は?出品者 or 購入者負担ごとに解説
目次メルカリ送料はいつ払う?払い方は?出品者 or 購入者負担ごとに解説払うタイミングは2通りある送料が購入者負担の場合支払い方法について送料が出品者負担の場合メルカリ送料の計算方法は?送料は配送方法とサイズで決まるまと...
2024.05.12 更新
メルカリ出品前のクリーニングはどこまでやるべき?【初心者向け】
目次メルカリ出品前のクリーニングはどこまでやるべき?取れない汚れがある場合汚れている商品が売れるの?クリーニングに出しても良い場合まとめ メルカリ出品前のクリーニングはどこまでやるべき? 本記事では「メルカリ出品前のクリ...
2024.05.10 更新
【手順解説】メルカリ出品の取り消し(削除)方法は?ペナルティあり?
目次メルカリ出品の取り消し(削除)方法は?ペナルティあり?ペナルティはないメルカリ出品を取り消しする方法一時停止と削除の違いは?一時停止した商品の再出品方法は?まとめ:メルカリ出品を取り消し/削除する方法は「ボタンタップ...
2024.05.12 更新
【メリットあり】メルカリ出品した商品に自分でいいねしていいの?
目次メルカリ出品した商品に自分でいいねしていいの?結論:自分でいいねしてもOKです安心感を演出できるいいねがつきやすくなる早く買わなきゃと思わせることができる自分でいいねをしたことはバレないの?まとめ:メルカリ出品したら...
2024.05.18 更新
メルカリ出品は高校生でもできる?何歳から使えるの?【年齢制限】
目次メルカリ出品は高校生でもできる?何歳から使えるの?結論:高校生でもメルカリ出品は可能です推奨:マイナンバーカードを用意しておくまとめ:メルカリ出品は高校生でも可能、かつ年齢制限もない メルカリ出品は高校...
2024.05.18 更新