• ホーム
  • >
  • 物販ビジネスの始め方・稼ぎ方
  • >
  • 物販
  • メルカリ物販でおすすめの仕入れ先や仕入れのコツについて解説!

    メルカリ物販でおすすめの仕入れ先や仕入れのコツについて解説!

    メルカリ物販の仕入れ先や仕入れのコツについて知りたい方のために、オススメの仕入れ先や稼ぐコツについて解説をします。

    この記事を読むことで、メルカリでの販売がスタートできる内容となっていますので是非、最後までご覧ください。

    当メディア(物販ラボ)では1000名以上の方に転売・物販の指導実績があり、こちらの記事はネット販売の経験が8年の経験と知見による内容になっています。

    記事の最後では「ネット販売スタートマニュアル」を配布しています。ぜひ最後まで読んでいただき、活用してください!

    監修者松下 隆史

    Amazon・Yahooショッピング!でのネット物販の専門家。前職はトラックドライバーで40代半ばから副業でネット物販を開始。4ヶ月で本業の収入越える。200名以上のネット物販のサポート、在宅で出来るネット物販の指導にてストアカアワード受賞の講師。SNS:TwitterLINE
    松下 隆史のプロフィール

    執筆者中川 瞬

    物販ラボ運営責任者、アマラボ(物販ツール)の共同開発者、Amazon、ebay、Yahoo!ショッピング、ヤフオク、BUYMA、メルカリ、ラクマ、ヤフオクフリマ、Mercadolibre、etsy、BONANZA、ネットショップとあらゆる販路で販売。
SNS:TwitterLINE
    中川 瞬のプロフィール

    メルカリ物販でおすすめの仕入れ先

    メルカリ物販の仕入れ先は、以下の5種類があります。

    おすすめの仕入れ先
    • 国内実店舗から仕入れる
    • 国内のネットショップから仕入れる
    • 国内のオークション・フリマサイトから仕入れる
    • 海外のネットショップから仕入れる
    • 問屋から仕入れる

    国内の店舗やネットショップ、また海外のネットショップ、問屋で仕入れる方法です。それぞれの特徴や、仕入れるポイントを以下で詳しく紹介します。

    国内実店舗から仕入れる

    国内の実店舗から仕入れる方法は、リサイクルショップや量販店を使います。どの店舗も安い値段での仕入れが可能で、高値で売れるお宝が眠っている可能性があります。

    ブックオフ

    ブックオフ

    リサイクルショップのBOOKOFF(ブックオフ)は、以下の仕入れにおすすめです。

    ブックオフで仕入れられるジャンル
    • 中古本
    • CD
    • DVD
    • ゲーム
    • 家電製品
    • おもちゃ

    この店舗は、中古品や新品未使用品の仕入れ先としてよく利用されています。中でもおすすめのジャンルは、中古本です。

    中古本は近くのお店で入手できない本をメルカリで探す人もいるため、転売すると高値でも買ってくれる可能性があり、購入者に喜んでもらえるでしょう。

    実店舗で仕入れると本の汚れやダメージを確認でき、状態にあわせた価格設定がしやすくなります。とくに、ブックオフではワゴンセールが安くなっており、狙い目です。

    ハードオフ

    ハードオフ

    リサイクルショップのハードオフ では、以下のジャンルを仕入れられます。

    ハードオフで仕入れられるジャンル
    • 家電製品
    • パソコン
    • ゲーム
    • 衣類

    お店では、これらの商品の新品未使用品や中古品を取り扱っています。ハードオフでおすすめのジャンルは、ジャンク品やブランドもののアパレル品です。

    ジャンク品の中には動作未確認の品が含まれており、商品の知識がある方がその場で動作を確認できるなら、格安で売られているため仕入れるのもいいでしょう。

    また、ブランドもののアパレル品はメルカリ物販と相性が良く、状態が良い商品が見つかったら、仕入れにおすすめです。

    セカンドストリート

    セカンドストリート

    リサイクルショップのセカンドストリートトでは、以下のジャンルを仕入れられます。

    セカンドストリートで仕入れられるジャンル
    • アパレル
    • 家具
    • 家電
    • 食器
    • アウトドア用品
    • 楽器

    商品は中古や新品未使用を扱っており、古着が中心です。とくにセカンドストリートは品質チェックに力を入れているため、アパレルは他のリサイクル店よりも高品質という特徴があります。

    このお店で仕入れるなら、主要商品のアパレルジャンルがおすすめです。季節ごとに商品が入れ替わっており、幅広い性別や年齢の商品を扱っています。

    また、古着を仕入れるなら、ライバルと被りにくいUSAなど輸入古着が狙い目です。

    しまむら

    しまむら

    ファッションセンターしまむらは安価なアパレル品やインテリア品などを扱う量販店です。低価格の商品が多いため、学生や主婦層に人気があります。

    中でも仕入れにおすすめなのは、有名人やキャラクターコラボ商品です。

    これらの商品は人気があり、お店で売られてもすぐに完売してしまい、入手したい人はネットで売られている高価商品を買う可能性があります。

    たとえば、以下の画像のように、ちいかわコラボ商品はメルカリで人気があり、高値で取引されています。

    ちいかわコラボ商品

    また、季節外の商品がセールになっていたら仕入れにおすすめです。翌年まで保管しておけば、シーズンになったとき、定価に近い値段で売れる可能性があります。

    セール品は販売数が限られているため、チラシや公式LINEなどで情報をチェックし、早めに入手しましょう。

    西松屋

    西松屋

    西松屋は、格安の子ども服を取り扱っています。品揃えが豊富で安価なため、主婦層に人気のお店です。西松屋は定価が安いため、仕入価格を抑えることができます。

    普段から子ども服をチェックしに西松屋に足を運んでいるなら、商品状況も確認しやすいでしょう。季節外の商品はセールになるため、安く仕入れて次の年にメルカリで売るのがおすすめです。

    メルカリ内でも子ども服を専門に扱う人は少ないため、ライバルが少ない状態で物販を始められます。

    小さな子どもがいる人のなかには西松屋に買い物に行けないこともあるため、メルカリで商品を探しているかもしれません。

    また、しまむらと同様に、キャラクターやコラボ商品を狙ってみてください。完売している店舗がある商品は、メルカリ物販で高値がつく可能性があります。

    国内のネットショップから仕入れる

    国内ネットショップでの仕入れは、Amazonと楽天市場がおすすめです。

    どちらも国内最大級のECサイトで品ぞろえが多く、幅広い仕入れに向いていますが、それぞれの特徴を理解して使い分けるといいでしょう。

    Amazon

    Amazon

    安く仕入れるならAmazonをおすすめする理由があります。それは、人気商品ほど安く売られることと、セールで安く買える仕組みがあるからです。

    Amazonには「同一商品を同一ページで販売」という出品ルールがあります。

    この出品ルールの影響により、人気商品で扱うショップ数が増えてしまい、価格競争が発生するため結果的に人気商品ほど値下げされており、安く仕入れができるというわけです。

    また、Amazon最大のセール「Amazonプライムデー」の仕入れも狙い目です。プライム会員のみの限定セールで、48時間の間に安くなるため、Amazonで仕入れるならプライム会員の有料会員に登録しましょう。

    プライム会員になると、即日発送や送料無料サービスが使えて、仕入れがスムーズになるメリットもあります。

    楽天市場

    楽天市場

    楽天市場の仕入れは、以下のポイントがあります。スーパーセールで格安商品が仕入れられることと、セール中のポイント還元アップでポイ活に向いていることです。

    楽天に出店しているお店は多いため、商品によっては価格競争で安くなっています。また、レビューを書いてもらう目的で、利益を無視した価格設定のこともあります。

    お店によって目玉商品が異なっており、大量の商品から利益の出る商品を探すリサーチが大変という面から、まだライバルに目をつけられていない商品が眠っているかもしれません。

    ポイント還元率のキャンペーンはエントリー必須のことが多いため、エントリー済みなのか確認しましょう。

    国内のオークション・フリマサイトから仕入れる

    国内のオークションサイトやフリマサイトは、ヤフオクとラクマがあります。どちらも新品未使用品や中古品を扱っており、それぞれの特徴を理解したうえでの仕入れがおすすめです。

    ヤフオク

    ヤフオク

    メルカリ物販で中古品を扱うなら、Yahoo!オークションがおすすめです。1円スタートの商品もあるため、格安で手に入れられるかもしれません。

    狙いたいのはオークション形式の出品商品で、相場より安価なものです。ヤフオクの検索機能を使って、効率よく仕入商品を探しましょう。

    在庫処分品が見つかれば、安値で仕入れができます。仕入れ過ぎて売り切れない商品が見つかるかもしれません。

    メルカリとヤフオク!は利用ユーザーが多少違います。ヤフオクで売れない商品でも、女性ユーザーが多いメルカリなら売れる可能性があります。

    女性向け商品で入札者が少なく、安値で買える商品は狙い目です。

    ラクマ

    ラクマ

    ラクマも、メルカリと同じフリマアプリのひとつです。商品検索がしやすいため、価格差を調べてメルカリで販売するといいでしょう。

    メルカリで同じ商品を調べて高値がついているなら、仕入れましょう。商品によっては、5倍以上の価格差が発生していることもあります。

    ラクマ、メルカリ両方のアプリを利用しながら、ゲーム感覚で価格差を調べるのがおすすめです。仕入れにおすすめの商品は、限定品などプレミア価格がついているものです。

    新品や中古に関わらず、希少性の高い商品は高値で売れる可能性があります。ラクマは個人の利用者が多いため、値段付けの甘いことがあります。

    また、ラクマは基本的に個人利用が多いため、強い販売者が仕入れで使っていない傾向にあります。

    おすすめの仕入れ先はわかったけど、物販のやり方がわからないという方は、自分に合った物販の種類を知って、転売のノウハウを身につけましょう。

    海外のネットショップから仕入れる

    ライバルに差をつける仕入れをしたいときは、海外のネットショップがおすすめです。中国のECサイトで安く売られている商品を仕入れる方法を紹介します。

    SHIEN

    SHIEN

    SHEIN(日本)は2008年に誕生した中国のECサイトです。2014年にアメリカへ進出し、中国のZARAとも呼ばれるファストファッションにまで成長しており、主にZ世代で人気があります。

    SHEINの仕入れは、安くアパレル品を購入したいときにおすすめです。洋服が1点1,000円以下で売られていることもあるなど安く豊富な品ぞろえで、セールや割引クーポンでさらに安く買えます。

    アリババ(1688.com)

    アリババ(1688.com)

    アリババの「阿里1688」は中国国内仕入れサイトです。BtoB向けサイトのため、他のアリババグループのECサイトと比べても安く、仕入れはロット単位のため大量仕入れに向いています。

    ただし、中国国内向けですべて中国語のやり取りが必要となり、日本からの発注はできないため、仕入れは輸入代行会社を通すのがおすすめです。

    業者を通すと手数料がかかりますが、日本では扱っていない商品を仕入れられ、代行業者が検品もしてくれるメリットがあります。

    また、アリババは工場や卸売り業者が販売しており、OEMやODMのようなオリジナル品の作成や、価格交渉もできます

    ・(関連)アリババの仕入れに日本語は使える?中国輸入におすすめの情報まとめ

    ・(関連)中国輸入の仕入れ先「アリババ」から商品を仕入れる方法や注意点を解説

    タオバオ

    タオバオ

    taobao | 淘寶中国国内の一般消費者向けプラットフォームです。アリババと同じアリババグループのひとつですが、タオバオは個人向けの販売で、1点から購入ができます。

    タオバオの出店は、業者だけでなく個人もおり、日本で言うヤフオクに近いショップです。そのため、商品の品質にばらつきが出やすい点がデメリットとしてあります。

    タオバオの魅力は中国最大級のECサイトで1日に取り扱う商品数は8億以上と豊富なことで、「タオバオで買えないものはない」とも言われるくらいです。

    取引は中国語となるため、輸入代行業者の利用がおすすめです。

    Aliexpress

    Aliexpress

    JA.AliExpressは、アリババグループのひとつで、海外消費者向けECサイトです。日本で言う、楽天市場のようなサイトとなっています。

    アリババは大量ロットの仕入れが基本で中国語がわからないと使えませんが、アリエクスプレスは日本語の対応が可能で、日本からの決済も可能です。

    そのため、輸入代行業者を使わず、1点から購入したいときにアリエクスプレスをおすすめします。アリエクスプレスのデメリットは、アリババよりも価格が高いことと、代行業者を通さないと検品ができない点です。

    出店は企業や個人がいるためマニアックな商品がありますが、品質にばらつきが出やすいので、信頼できる販売者を見つけましょう。

    ただし、消費者保護システムによる返金や無料返品サービスがあり安心して買い物ができます。

    公式URL:【aliexpress Japan(アリエクスプレス)】激安総合ECサイト!高品質で低価格の製品をオンラインで!

    Qoo10

    Qoo10

    Qoo10(キューテン)は何でもそろうショッピングサイトですが、とくにアパレルの仕入先としておすすめです。仕入れでおすすめなのは、韓国系のファッション商品です。

    セール品を購入すれば、メルカリ物販の仕入れに利用できます。タイムセールでは半額近くまで安くなっている商品もあります。

    商品カテゴリ欄に、今日の特価・共同購入などお得なページがあります。ランキングも掲載されているため、ネットで売れ筋の商品をチェックできます。

    注意しなければならないのは、海外からの発送のため、商品が到着するまで1週間以上かかる場合があるという点です。仕入れ期間を考慮してメルカリに出品しましょう。

    国内ネットショップ(仕入れ専門サイト)

    Top Seller

    Top  Sellerは、在庫を抱える心配がなく、受注管理も簡単です。商品数も30万商品以上と豊富にあります。ただ、メルカリでは無在庫販売が禁止されていますので、注意が必要になります。

    C Mall(シーモール)

    C Mallは、レディースファッションに特化した通販サイトです。ファッションだけでなく小物やアクセサリーなど様々な商品を取りそろえているのも、特徴の1つです。

    メーカーから直接仕入れる

    個人でも、メーカーから商品を仕入れられます。直接仕入れができれば中間マージンがかからないため、安く仕入れられて大きな利益が見込めます。

    ただし、メーカーから仕入れる方法は、ロット数の購入が前提です。まとめて購入しないと交渉自体が難しくなる場合があります。

    メーカーから仕入れるには、自分で営業しなければなりません。

    公式サイトからのメールや電話での問い合わせ、展示会での交渉方法がありますが、個人との交渉はお断りのメーカーもあるため、取引先を見つけるには根気が必要です。

    また、仕入れにはメーカー独自のルールが多く存在しており、交渉には時間がかかると考えてください。

    問屋から仕入れる

    メーカーは卸問屋に商品を販売しており、卸問屋から仕入れる方法があります。卸問屋から仕入れる方法は、複数のメーカーの商品を扱っており、仕入れ商品のバリエーションを広げられるのが特徴です。

    メーカーから仕入れるより少しだけ価格は上がりますが、限定品を販売してくれたり、賞味期限が近い商品を安く売ってもらえたりするメリットがあります。

    そのため、卸問屋からの仕入れは、ライバルとの差別化ができる点がメリットです。卸問屋は会員制のところがほとんどのため、会員になるための審査が必要です。

    全国にある問屋街などに足を運んで、仕入れ先を見つけてみましょう。

    メルカリ物販の仕入れで成功するコツ

    メルカリ物販は、実店舗やネットで仕入れた商品をメルカリに販売するだけのシンプルなビジネスモデルで、スマホでもできる副業のため、ライバルが多い実情があります。

    また、仕入れる商品の選定を間違うと上手くいかないため、メルカリ物販で成功するためのポイントを紹介します。

    実際にメルカリで売れている商品を仕入れる

    まず、最も重要なこととして、メルカリで売れている商品を扱うポイントがあります。

    メルカリで売れるものは特徴があり、売れないものを扱っても不良在庫を抱えるだけなので、実際に売れているものをメルカリでリサーチしましょう。

    メルカリで売れているもののリサーチ

    メルカリで売れているもののリサーチは、カテゴリーリサーチが便利です。カテゴリーから、売り切れた商品→新しい順ソートで検索すると、直近で確実に売れている商品がわかります。

    メルカリで売れているカテゴリーは、レディース・エンタメ・ホビー・ベビー・キッズです。これらのカテゴリーからさらに絞り込み、「売り切れ」商品でソートするといいでしょう。

    見つけた商品は、デザイン・価格・値段を調査し、まったく同じ商品でなくてもいいので、メルカリで売れる商品の傾向をつかんでみてください。

    キーワード検索で狙いたい商品をリサーチする

    メルカリで売れている商品は、キーワード検索も使えます。

    キーワード検索で狙いたい商品をリサーチ

    検索窓に調べたいキーワードを入力し、「売り切れ」にチェックを入れ、新しい順でソートします。

    キーワードはたとえば、「限定品」や「並行輸入品」などがあります。これらはプレミアム化している可能性があるため、高値で売れている商品が見つかりやすいでしょう。

    一度に大量に仕入れすぎない

    商品は最初少量から仕入れて、売れる目途がついたら徐々に仕入れ数を増やしましょう。仕入れ過ぎた商品が売れないと不良在庫を多く抱えてしまい、赤字になるリスクがあります。

    とくに注意が必要なのは、季節商品やトレンド商品です。季節商品はシーズンが終わると売れなくなり、来年まで待たなければなりません。

    トレンド商品も流行が終わると売れなくなるため、トレンドを把握することが大切です。これらの需要が変化する商品は、仕入れの予測がしづらいため、初心者は避けましょう。

    あえてチャレンジするときは、大量仕入れは避けて、少しずつ精度を高めていく方法がおすすめです。

    評判を確認して信頼できるショップから仕入れる

    仕入れ商品は、信頼できる仕入れ先を選ぶようにします。品質に問題がある商品を仕入れてしまうと、返品や返金などの手間がかかるため、信頼できる仕入れ先を選ぶことが大切です。

    信頼できる仕入れ先なのかは、評価や口コミである程度わかります。また、仕入れ先は繰り返し同じ商品を仕入れられるかでも比較しましょう。

    メルカリ物販で売り上げを伸ばすためには、新規顧客を増やすだけでなく、リピーターに繰り返し買ってもらう必要があります。

    そのため、同じ商品を継続して購入できる仕入れ先がおすすめです。

    メルカリ物販で仕入れたいおすすめの商品ジャンル

    メルカリは、20~30代の若い女性が多く利用しています。これらの属性に当てはまる人が欲しがる、以下のような商品を扱うようにしましょう。

    メルカリ物販でおすすめのジャンル
    • アパレル(レディースアイテム)
    • 子ども服
    • コスメ・香水
    • 限定品
    • キャラクターもの
    • ブランド品
    • 中古ゲーム
    • 家電製品

    メルカリは女性ユーザーが多いことから、アパレルや子ども用品が人気です。

    上記のジャンルの中でも、数量限定・期間限定など限られた人しか入手できなかった商品はプレミアム化が期待でき、高値でも欲しがる人がいるため狙い目です。

    メルカリで転売する際の仕入れにおける注意点

    メルカリ物販をするなら、メルカリの規約を厳守することが大前提です。どのような点に注意したらいいのか、以下で詳しく紹介します。

    無在庫転売は規約違反

    メルカリでは、以下にあるように無在庫販売が禁止されています。

    メルカリでは、出品者の手元にない商品の出品を禁止しています。

    出典:メルカリ

    無在庫販売とは、商品が売れてから仕入れることです。このような行為はトラブルになる恐れがあることから、メルカリでは禁止されています。

    たとえば、売れても配送できない、売れても発送が遅延するなどのトラブルです。これらは購入希望者に迷惑をかける行為であり、メルカリでは厳しく取り締まっています。

    もし、無在庫販売がメルカリ事務局に知られてしまえば、最悪アカウント停止になり、メルカリ物販ができなくなるため、絶対に止めましょう。

    出品禁止物を仕入れない

    メルカリでは、以下のように出品禁止物の指定があります。

    ・アダルト、18禁
    ・ブルセラ、児童ポルノ、中古下着
    ・医薬品、医療機器(許可がないもの)
    ・手作り化粧品、小分け化粧品、海外化粧品
    ・偽ブランド品、権利侵害品
    ・他サービス誘導や宣伝のため
    ・花火や火薬など危険物
    ・エアガンや盗撮用カメラ
    ・現金、偽造チケット、偽造金券
    ・中身がわからない福袋、中身を入れ替えた福袋
    ・緊急事態において、生命身体の安全や健康の維持に関わる必需品であり、できるだけ早く多くの人に届けることが求められるが供給が著しく不足している商品を出品すること

    出典:メルカリ

    禁止物を出品したことが発覚したら、利用制限や出品削除になります。何度も繰り返した場合は、強制退会となるため注意しましょう。

    とくに注意が必要なのは偽ブランド品で、中国など海外から仕入れるときは偽物が紛れており、ネットの画像だけでは見分けがつかないので、信頼できるショップから購入してください。

    同一商品を大量に仕入れて出品をしない

    メルカリは個人間取引のプラットフォームのため、業者指定されるとペナルティ対象になるため注意してください。業者指定は、以下の行為で受ける恐れがあります。

    業者指定されやすい行為
    • 同じ商品を大量に出品している
    • 他にも短期間に大量出品している
    • 出品と再出品を繰り返している

    メルカリ事務局から業者指定されてしまうと、出品商品が検索圏外になります。

    商品が検索でヒットしなくなり売れなくなるので、同じ商品を大量に出品する行為は避けたほうがいいでしょう。

    メルカリの規約を定期的に確認する

    メルカリ物販を継続するなら、メルカリ規約の定期的なチェックが必要です。

    規約は定期的に変更されており、出品禁止品も変更されることがあるため、時々確認するようにしましょう。下記の、「禁止されている行為」のページも参考になります。

    参考:禁止されている行為|メルカリガイド

    定期的に規約を確認しておくと、規約を守ることとなり、規約違反で通報されるリスクを減らせます。

    メルカリ物販はどこから仕入れてる?:まとめ

    この記事では、メルカリ物販の仕入れ先を幅広く紹介しました。紹介したメルカリと相性が良い実店舗・ECサイトなどを活用して、販売に取り組んでみてください。

    また、メルカリは、個人間取引のプラットフォームである点にも注意が必要です。

    メルカリ事務局は大量出品を嫌う傾向にありますが、個人が副業として取り組む程度なら問題はないので、安心してメルカリ物販に取り組んでみてください。

    物販ラボでは「ネット販売スタートマニュアル」も無料配布しています

    • 仕入先と販売先
    • 商品リサーチ方法
    • Amazonアカウント作成
    • これからネット販売を始めるのに必須のノウハウをまとめています!興味のある方はぜひ下記からプレゼントを受け取ってください。

      Visited 960 times, 2 visit(s) today

    あなたにおすすめの記事

    プライズ品とは?意味を具体例を挙げてわかりやすく解説

    プライズ品とは?意味を具体例を挙げてわかりやすく解説

    目次プライズ品とは?プライズ品の例プライズ品の見分け方プライズ品って何?まとめ プライズ品とは? プライズ品とは、ゲームセンターなどにあるクレーンゲームなどで獲得できる専用景品をいいます。 中には自社のアミューズメント施...

    2024.03.12 更新

    副業で物販ビジネスを始めよう!始め方・成功のポイント!

    副業で物販ビジネスを始めよう!始め方・成功のポイント!

    こんにちは。中川瞬(@nakagawa_ec)です。という方のために始め方・成功のポイントについて解説します。 この記事を読んで頂くことで、 物販ビジネスの始め方について知ることができます 副業の物販ビジネスで初心者が結...

    2024.03.06 更新

    物販ビジネスの種類とは?ビジネスモデルの違いを理解して成功を目指す

    物販ビジネスの種類とは?ビジネスモデルの違いを理解して成功を目指す

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、ビジネスモデルの種類について解説をします。 この記事を読むことで、 物販ビジネスの仕組みがわかる 物販のビジネスモデルの種類がわかる 自分に合う...

    2024.03.06 更新

    初心者におすすめの物販ジャンル8選!選び方と注意点も紹介

    初心者におすすめの物販ジャンル8選!選び方と注意点も紹介

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、初心者向けジャンルについて解説をします。 この記事を読むことで、 初心者向け物販ジャンルがわかる ジャンル選びのポイントがわかる 自分に合ったジ...

    2024.03.06 更新

    物販向け在庫管理表のExcelでの作り方と無料ダウンロードサイト

    物販向け在庫管理表のExcelでの作り方と無料ダウンロードサイト

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、Excelの活用法について解説をします。 この記事を読むことで、 Excelで加えたい項目がわかる Excel関数の具体例がわかる おすすめ簡単...

    2024.03.06 更新

    物販のおすすめ外注募集先3選!募集の流れや注意点も確認しておこう

    物販のおすすめ外注募集先3選!募集の流れや注意点も確認しておこう

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、募集のコツについて解説をします。 この記事を読むことで、 具体的な募集先がわかる 外注の募集内容がわかる 失敗を減らす募集方法がわかる 外注先が...

    2024.03.06 更新

    物販で安く仕入れる方法10選!おすすめの実店舗・ネット仕入れ先も紹介

    物販で安く仕入れる方法10選!おすすめの実店舗・ネット仕入れ先も紹介

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、安く仕入れるコツについて解説をします。 この記事を読むことで、 安く仕入れる種類がわかる 安く仕入れるコツがわかる 具体的な安い仕入れ先がわかる...

    2024.03.06 更新

    物販の屋号の付け方と注意点とは?おすすめのアイディアも紹介

    物販の屋号の付け方と注意点とは?おすすめのアイディアも紹介

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、屋号の付け方について解説をします。 この記事を読むことで、 屋号の基礎知識がわかる 物販の屋号の付け方がわかる 屋号を付ける際の注意点がわかる ...

    2024.03.06 更新

    物販の法人化のタイミングとは?メリット・デメリットを紹介

    物販の法人化のタイミングとは?メリット・デメリットを紹介

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。 という方のために、法人化のポイントについて解説をします。 この記事を読むことで、 物販で法人化するタイミングがわかる 物販を法人化するメリット・デメリットがわかる...

    2024.03.06 更新