• ホーム
  • >
  • せどりの始め方・稼ぎ方
  • >
  • その他せどり
  • おもちゃせどりで稼ぐには?おすすめの商品や仕入先、注意点を解説

    おもちゃせどりで稼ぐには?おすすめの商品や仕入先、注意点を解説

    監修者中川 瞬

    物販ラボ運営責任者、アマラボ(物販ツール)の共同開発者、Amazon、ebay、Yahoo!ショッピング、ヤフオク、BUYMA、メルカリ、ラクマ、ヤフオクフリマ、Mercadolibre、etsy、BONANZA、ネットショップとあらゆる販路で販売。
SNS:TwitterLINE
    中川 瞬のプロフィール

    こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。

    中川
    おもちゃせどりで稼ぐ方法について知りたい
    という方のために、おすすめの商品や仕入先、注意点について解説をします。

    この記事を読むことで、

    1. おもちゃせどりの魅力について知ることができる
    2. おもちゃせどりで稼げる狙い目の商品について知ることができる
    3. おもちゃせどりでおすすめの仕入先について知ることができる
    4. おもちゃせどりの転売先について知ることができる
    5. おもちゃせどりで稼ぐコツについて知ることができる
    6. おもちゃせどりを行う際の注意点について知ることができる

    この記事を書かせて頂いている私は、現在、輸出・輸入・国内の転売のノウハウをお伝えしています。

    時間がない会社員の方や子育てをしている主婦の方に、指導や転売システムの提供をして、忙しくても副業で収入を得てもらっています。

    それではおもちゃせどりで稼ぐ方法について解説していきます。

    「古いおもちゃって高く売れる?」
    「人気アニメグッズって売りやすい?」
    など、おもちゃせどりに興味を持つ方も多いでしょう。

    おもちゃは世界中から需要があり、クリスマスなどは稼ぎ時です。
    おもちゃせどりの魅力と稼ぎ方について解説します。

    おもちゃせどりのおすすめ商品や仕入れ先、またおもちゃせどりをする際の注意点についてもお伝えします。

    おもちゃせどりの魅力

    おもちゃせどりとは、ゲームやフィギュア、ぬいぐるみなど世界中のさまざまなおもちゃを仕入れ、販売するビジネスです。

    おもちゃといっても種類はいろいろで、人形やプラモデル、レゴブロック、オセロや将棋、ジグソーパズルなどのほか、知育玩具なども取り扱います。

    おもちゃせどりは人気商品を売ることで利益が出るだけでなく、アンティークのおもちゃがプレミアム価格で売れることもあります。

    商品によっては高い利益を出せるのが、おもちゃせどりの醍醐味と言えるでしょう。

    人気商品がわかりやすく利益率も高い

    おもちゃせどりの魅力は、高い利益率が期待できることです。
    人気商品を売ることがせどりの基本ですが、おもちゃ市場は人気商品を見つけやすいのが特徴です。

    おもちゃ屋さんに行けば、何が売れているのかが一目でわかります。
    特に人気アニメやキャラクター商品は売れやすく、定番商品も多いので利益につながる商品を見つけやすいでしょう。

    狙い目の商品が決まっていれば、それをたくさん仕入れて利益を出すことができます。

    仕入先の選択肢が多い

    仕入れ先の選択肢が豊富にあることも、おもちゃせどりのメリットです。
    おもちゃ専門店のほか、家電量販店、スーパーや本屋、コンビニなどでも仕入れることが可能。
    もちろん、ネットショップを利用することもできます。

    仕入れ先の詳細については後述しますが、仕入れ先が数多くあるということは、稼げる商品を見つけられる可能性も高いということです。

    回転率が高い

    なかなか売れないと利益が出ませんが、その点おもちゃせどりは回転率が高いです。
    よく売れるのは、需要が多いからです。

    子どもだけでなく大人も対象になり、日本だけでなく世界も対象となります。
    新しい商品だけでなく商品によっては、アンティークのような古いおもちゃも売れます。

    需要が高いため市場の動きも活発で、人気商品であれば売れるまでに時間がかからないことも多いです。

    回転率が高ければ資金回収もスピーディで、すぐに仕入れて再度売る、ということができるので利益を出しやすいでしょう。

    クリスマスは需要が高く効率的に利益を得られる

    おもちゃは、クリスマスシーズンなどイベントによって売れるタイミングが分かりやすいのが特徴です。

    クリスマスは子どもにおもちゃをプレゼントする親が多いもの。
    クリスマスシーズンで一気に利益を出すことも不可能ではありません。

    また、ハロウィンや新学期などイベントシーズンに向けて仕入れておくことで、効率的に利益を得ることが可能です。
    無料動画のご視聴はこちら

    おもちゃせどりで稼げる狙い目の商品

    おもちゃせどりで取り扱う商品は数多くありますが、中でもおすすめはジグソーパズルやトミカ、レゴなどがあります。
    おもちゃせどりで稼げる狙い目の商品について解説します。

    ジグソーパズル

    ジグソーパズル

    狙い目商品の一つがジグソーパズルです。
    ジグソーパズルは完成するまで楽しめることだけでなく、完成した後インテリアとして楽しむこともでき、子どもにも大人にも人気のあるおもちゃの一つです。

    一般的な平面パズルのほか、球体や3Dなど種類も豊富にあります。
    人気キャラクターの商品や廃盤になったものは、価格が高騰する可能性もあります。

    例えば、すみっコぐらし「えびふらいのしっぽのおつかい」の場合、定価1,600円ですが、メルカリでは2,000円以上で売られていることもありました。

    トミカ

    トミカ

    タカラトミーから出ている車やバイク、航空機などのトミカもおすすめ商品の一つです。
    国産車やスポーツカー、消防車やショベルカーなど商品点数が多く、世界中で販売されています。

    コラボや限定商品も多く、廃盤となり入手困難な商品は高値で売れる可能性もあります。

    例えば、テーマパーク限定品のトミカ。
    現地に行かなければ入手できないため希少価値が高くなります。
    現在販売終了となっているディスニーコラボの「ルントット ミッキーマウス」は、定価1,100円(税込)のところ、定価以上で取引されているものも多数あります。

    レゴ

    レゴ

    世界中で有名なおもちゃであるレゴブロックは知育玩具としても人気で、発達期の子どもへのプレゼントとしての需要が高いです。
    特に、定番ともいえる「青いバケツ」「赤いバケツ」は大人気です。

    コラボ商品や限定品、廃盤品にはプレミアム価格がついている場合もあります。
    例えば、ディズニープリンセスとのコラボ商品。
    「エルサのお城の中庭」はヤフオクで、定価1,280円で販売されているところ、それ以上の価格で出品されています。

    プラレール

    特に男の子向けならプラレールも狙い目です。
    プラレールはコレクターも多く、古い商品でも高値で売れるものもあります。

    プラレールは電車とレールがセットになったものが好まれます。
    なぜなら、バラで買うよりセット購入した方がすぐに遊べるからです。
    ヤフオクでも、定番のセット商品が多数出品されています。

    プラモデル

    プラモデル

    飛行機をはじめ車や戦車など種類も豊富なプラモデルも、おもちゃせどりでおすすめです。
    プラモデルは新品や未使用品の方が利益が出やすいものですが、限定品やコラボ商品はプレミアム化しやすく、より高い利益が見込めるでしょう。

    例えば、現在は生産が終了しているタミヤ「1/12 NISSAN フェアレディ 240ZG ストリートカスタム」の場合、定価は15,984円(本体価格14,800円)ですが、ヤフオクでは定価以上で取引されているケースも複数あります。

    アニメ・キャラクター関連商品

    アニメ・キャラクター関連商品

    おもちゃせどりで稼ぎやすいのは、アニメやキャラクター商品です。
    仮面ライダーやスーパー戦隊などの特撮、プリキュア、ディズニーなど人気アニメに関連した商品は需要も高く、売りやすいでしょう。

    特にプリキュアは女の子人気が高く、ヤフオクでは1体6,000円や2体セットで8,000円など高額販売されているケースも少なくありません。
    無料動画のご視聴はこちら

    おもちゃせどりでおすすめの仕入先

    おもちゃせどりの仕入れ先は、おもちゃ専門店をはじめデパートや家電量販店、リサイクルショップ、さらにはオンラインショップなど多数あります。
    おもちゃせどりでおすすめの仕入先を紹介します。

    おもちゃ専門店

    おもちゃせどりでおすすめのおもちゃ専門店には、以下のようなお店があります。

    【おもちゃせどりでおすすめのおもちゃ専門店】
    • トイザらす
    • 個人のおもちゃ屋

    おもちゃ専門店は新品を扱っています
    トイザらすは商品ジャンルも豊富で品数も豊富なので、探している商品を見つけやすいです。
    専門店ならではの限定商品を扱っていることもあるので、お店をのぞいてみるとよいでしょう。

    デパート

    以下のようなデパートも仕入先としておすすめの一つです。

    【おもちゃせどりにおすすめのデパート】
    • イオンモール
    • 東急ハンズ
    • 三越や伊勢丹、高島屋などの百貨店

    上記のようなお店は新品を扱っているので、本体はもちろん箱もきれいです。
    付属品などもきちんとそろっています。

    在庫一掃セールなどのときは、破格の値段で売り出すこともあるので要チェックです。

    家電量販店

    以下のような家電量販店もおもちゃせどりの仕入先としておすすめです。

    【おもちゃせどりにおすすめの家電量販店】
    • ヤマダ電機
    • ヨドバシカメラ
    • ビックカメラ
    • コジマ
    • エディオン
    • ケーズデンキ

    家電量販店で仕入れる大きなメリットは安く仕入れられることです。
    ワゴンセールや季節ごとのセール、在庫処分などは安く仕入れられるチャンスです。
    また、ポイントを貯めて利用すればお得に仕入れられるのもメリットと言えます。

    リサイクルショップ

    以下のようなリサイクルショップもチェックしましょう。

    【おもちゃせどりにおすすめのリサイクルショップ】
    • ブックオフ
    • ハードオフ
    • ホビーオフ
    • セカンドストリート
    • トレジャーファクトリー

    中古品を取り扱うリサイクルショップでは、低価格で仕入れられるのがメリット。
    また、レアな商品を見つけられることもあり、入手できればプレミアム価格で販売できます。

    ディスカウントショップ

    おもちゃせどりの仕入れにおいて、ドン・キホーテもおすすめの一つです。
    ドン・キホーテでは、あらゆるジャンルのおもちゃを仕入れることができるだけでなく、限定品など掘り出し物を見つけられる可能性もあります。

    また、アニメキャラクターのグッズなど人気商品が安値で販売されていることも。
    ワゴンセールや在庫処分セールなどもあり、さらに安く仕入れることも可能です。

    メルカリ・ヤフオクなどオンラインサイト

    オンラインサイトをチェックするのも忘れてはいけません

    【おもちゃせどりでおすすめのオンラインサイト】
    • メルカリ
    • ラクマ
    • ヤフオク!
    • Amazon
    • 楽天市場

    オンラインサイトでの仕入れは、数多くの商品を短時間で比較でき、効率的な仕入れができます。
    スマホで仕入れもできるので、移動時間などを利用して仕入れることも可能です。

    新品でも中古でも入手可能ですが、中にはジャンク品もあるので注意しなければいけません。
    商品の説明や画像などをしっかりチェックし、状態のよいものを仕入れましょう。

    おもちゃせどりの転売先

    おもちゃせどりの主な販路には以下のようなものがあります。

    【おもちゃせどりの主な転売先】
    • Amazon
    • メルカリ
    • ヤフオク

    ただし、Amazonへの出品には注意しなければなりません。
    Amazonでは出品規制がかかっている商品があります。
    何でも出品できるわけではないので、Amazonのルールをチェックして違反のないようにしましょう。
    無料動画のご視聴はこちら

    おもちゃせどりで稼ぐコツ

    おもちゃせどりでより高い利益を得るには、プレミアム商品を見つける、トレンド商品を把握するなどコツがあります。
    おもちゃせどりで稼ぐコツについて解説します。

    STマークをチェックしプレミアム商品を仕入れる

    おもちゃせどりでより高い利益を得るには、限定商品やコラボ商品を仕入れて販売することです。
    なかなか手に入らないレアな商品は希少価値が高くプレミアム化しやすいため、価格も高くなります。

    また、おもちゃを仕入れる際には、STマークのチェックを忘れないことです。
    STマークはおもちゃが安全基準に合格していることを証明するマークです。

    STマークの横には合格年の数字が記されているので、おもちゃが古いものかどうかを判断する材料となります。
    古いものほど廃盤になっている可能性が高く、入手困難な商品である可能性があります。

    SNSをチェックしてトレンド商品を狙う

    おもちゃを仕入れる場合は、人気のあるトレンド商品を把握することです。
    Youtuberなどインフルエンサーが紹介した商品、アニメなどで人気を呼んでいる商品をチェックし、仕入れましょう。

    多くの人が買っている商品は自分も欲しくなるものです。
    インフルエンサーなどがSNSで紹介すれば人気が出て、定価以上の価格で売れる可能性もあります。

    セール・ワゴン商品から安く仕入れる

    利益を上げる方法の一つが安く仕入れてコストを抑えることです。
    安く仕入れる方法として、「半額セール」や「在庫処分セール」、ワゴンセールなどを利用するのがおすすめです。

    特に決算時期は在庫処分セールが行われることが多いので、安く買えるタイミングを逃さないようにしましょう。

    クーポン・ポイントを使って安く仕入れる

    店舗ごとに配布されるクーポンや貯まったポイントを使い仕入れるのも、安く仕入れるコツです。

    店舗の公式アプリやSNS、店舗で買い物をした際などにお得なクーポンが配布されることがあるので、それを活用しましょう。
    ポイントを使えばよりお得に仕入れられるので、利益も増えます。

    シーズンにあわせて仕入れ・転売する

    おもちゃせどりは季節のイベントによってよく売れる時期があるので、シーズンに合わせて仕入れをすることが重要です。
    特に逃がしてはならないのがクリスマスシーズン。

    クリスマスシーズンは1年で最も売れやすい時期なので、それに合わせて仕入れを転売をしていきましょう。

    クリスマスに売れるからとクリスマスを待っていては安く仕入れたり、プレミアム商品を手に入れたりすることはできません。
    仕入れは10月から始め、クリスマスまでには売り切る、というイメージで進めていくのがポイントです。

    仕入れ費用が足りなくならないよう、仕入れ資金は10月前までに貯めておきましょう。

    おもちゃせどりを行う際の注意点

    おもちゃせどりを行う際には、仕入れる店舗での注意や出品する際の規制など注意することがあります。
    おもちゃせどりを行う際の注意点について解説します。

    転売禁止のメーカー・店舗でないかチェックする

    おもちゃを店舗で仕入れる際の規制やルールがあるため、おもちゃを自由に購入できないことがあります。
    それぞれの店舗で、転売目的の購入を禁止、人気のある商品は複数購入できないなど、厳しいルールがあります

    転売による買い占めなどが増えているのが、規制が強化された要因の一つです。
    店舗に商品がなくなってしまい、一般のお客様が買えなくなってしまうとお店に来なくなってしまいます。
    それを避けるため、転売禁止や購入点数制限が行われているのです。

    例えば、トイザらスは店舗として、タカラトミーはメーカーとして転売目的での購入を禁止しています。
    また、ポケモンカードやディズニーなど、メーカーが商品の転売を規制しているケースもあるので仕入れる際には注意しましょう。

    Amazonの出品規制商品を確認する

    店舗やメーカーが規制をしていない場合でも、出品先が商品単位で規制をしている場合があります。
    特に注意したいのがAmazonで出品する場合です。

    Amazonは出品規制が厳しく、出品できないおもちゃが少なくありません
    仕入れる前にAmazonの出品規制をチェックし、どのようなおもちゃが出品できないのかを確認しておきましょう。

    再販予定がないかをチェックしておく

    おもちゃせどりでは再販予定がないかチェックすることが重要です。
    希少価値の高い廃盤商品は、プレミアム価格で売れる可能性があります。
    狙い目の商品ではあるのですが、人気の高い商品はメーカーが再販することがあるのです。

    再販されれば高額で取り引きする必要がなく、新しく販売される方に顧客は流れてしまうため、ヤフオクやメルカリなどに出品しても売れません。
    廃盤商品を仕入れるなら、再販予定はないか確認することをおすすめします。

    在庫管理スペースの用意が必要

    おもちゃせどりをする際には、在庫スペースの確保が必要です。
    おもちゃせどりで扱う商品は、外箱が大きいものも多いため保管場所があった方がよいです。

    部屋に置いておくとしても部屋が狭くなってしまいますし、物をぶつければ傷がついてしまうでしょう。
    外箱が日光にあたって日焼けする、ホコリが付着するなどダメージが加わったりすると、商品価値が下がってしまいます。

    商品の価値を下げないためにも、在庫管理ができる部屋を用意しておくことが大切です。

    おもちゃせどり:まとめ

    世界中の子どもや大人にも人気のおもちゃは需要が高く、せどりをするにはおすすめのジャンルです。
    おもちゃ専門店をはじめ、リサイクルショップやディスカウントショップなどの実店舗も充実しているので仕入れがしやすいでしょう。

    クリスマスシーズンなどに狙いを定めて高い利益を出すことも可能です。

    仕入れる際のお店やメーカーの規制、出品規制などは厳しいこともあるので、仕入れや出品の際には規約や規制、禁止事項をきちんとチェックすることも忘れないようにしましょう。

     

    下記のLINEで

    ①パソコンの選び方
    ②国内転売マニュアル
    ③メルカリマニュアル

    が記載されている「ネット物販スタートマニュアル」をプレゼントしているのでぜひ受け取ってくださいませ!

    Visited 71 times, 1 visit(s) today

    あなたにおすすめの記事

    【チャンスあり】バイクせどりの稼ぎ方と知っておくべき知識

    【チャンスあり】バイクせどりの稼ぎ方と知っておくべき知識

    目次バイクの仕入れについて中古をあつかう時は要注意バイクの販売先についてバイクせどりの注意点まとめ バイクの仕入れについて まずは、販売するバイクを仕入れてくる必要がありますよね。バイクは下記のような仕入れ先で仕入れるこ...

    2024.05.09 更新

    せどりの業務スーパー仕入れを徹底解説【意外な狙い目】

    せどりの業務スーパー仕入れを徹底解説【意外な狙い目】

    目次せどりの業務スーパー仕入れを徹底解説業務スーパーとは?なぜ業務スーパーがせどりの仕入れ場所として注目されているのか?業務スーパーでのせどり仕入れの攻略テクニック業務スーパーでのせどりにおける注意点具体的な仕入れ先店舗...

    2024.05.10 更新

    【仕入れ先も公開】時計せどりの稼ぎ方と注意点を徹底解説

    【仕入れ先も公開】時計せどりの稼ぎ方と注意点を徹底解説

    目次【仕入れ先も公開】時計せどりの稼ぎ方と注意点を徹底解説時計せどりの注意点とリスク時計せどりの稼ぎ方と仕入れ先まとめ:時計せどりは中級者以上からの導入がおすすめ 【仕入れ先も公開】時計せどりの稼ぎ方と注意点を徹底解説 ...

    2024.05.12 更新

    【体験談】ニンテンドースイッチせどりは稼げる?転売禁止なの?

    【体験談】ニンテンドースイッチせどりは稼げる?転売禁止なの?

    目次ニンテンドースイッチせどりは稼げる?転売禁止なの?前提:ニンテンドースイッチの転売は禁止なのか?店舗側で禁止しているケースニンテンドースイッチの仕入れ先は?ニンテンドースイッチを安く仕入れる方法とは?補足:ニンテンド...

    2024.05.10 更新

    【注意点あり】サプリメントの転売/せどりで稼ぐ方法は?

    【注意点あり】サプリメントの転売/せどりで稼ぐ方法は?

    目次サプリメントの転売/せどりで稼ぐ方法は?注意点:ふたつのリスクがあります薬事法に抵触する恐れAmazonアカウント停止の恐れ準備:Amazonの出品制限を解除しなければなりません本題:サプリメントせどりの稼ぎ方小技:...

    2024.05.10 更新

    【穴場も公開】エディオンせどりの仕入れのコツを徹底解説

    【穴場も公開】エディオンせどりの仕入れのコツを徹底解説

    目次エディオンせどりの仕入れのコツを徹底解説結論:2つのポイントをおさえればOK利益商品である確率の高い「値札」をねらう「在庫処分」の値札かつ「値下げ金額が大きい」商品補足:「厳選特価」や「広告の品」はスルー利益商品が見...

    2024.05.12 更新

    【利益商品も公開】せどり・転売ビジネスのヤフーショッピング仕入れ

    【利益商品も公開】せどり・転売ビジネスのヤフーショッピング仕入れ

    目次せどり・転売ビジネスのヤフーショッピング仕入れ結論:利益商品キーワードで絞る利益商品かどうかの判断方法どんな商品で利益がとれるのか?ヤフーショッピングのセールについてTポイントも貯めておくヤフーショッピング仕入れを実...

    2024.05.10 更新

    【注意点あり】子供服せどりの仕入れとメルカリで売る方法

    【注意点あり】子供服せどりの仕入れとメルカリで売る方法

    目次子供服せどりの仕入れとメルカリで売る方法子供服せどりの仕入れ先子供服せどりのリサーチポイント子供服せどりのリサーチのコツ仕入れた子供服はメルカリで売る子供服せどりの仕入れにおける注意点中古品の仕入れには「古物商許可証...

    2024.05.10 更新

    【閑散期】せどりで商品が売れない月と時期はいつ?【対策あり】

    【閑散期】せどりで商品が売れない月と時期はいつ?【対策あり】

    目次【閑散期】せどりで商品が売れない月と時期はいつ?【対策あり】売れない月は2月と8月ですなぜ売れないのか?売れやすい時期とは?商品ごとに売れにくい時期もある戦略:売れない時期にあえて仕入れるまとめ:せどりの売れない月と...

    2024.05.10 更新