• ホーム
  • >
  • せどりの始め方・稼ぎ方
  • せどりのおすすめ商品ジャンルを公開!初心者が利益を上げやすい商品やジャンルとは?

    せどりのおすすめ商品ジャンルを公開!初心者が利益を上げやすい商品やジャンルとは?

    せどりのおすすめ商品ジャンルについて解説をします。

    この記事では

    • せどり初心者におすすめの商品ジャンル
    • 専門知識を活かしやすいせどりの商品ジャンル
    • 取り組むジャンル選びのコツが
    • 人気の稼げる商品を見つける方法

    などせどりについて紹介しているので、ぜひ続きを読み進めてみてください。

    当メディア(物販ラボ)では1000名以上の方に転売・物販の指導実績があり、こちらの記事はネット販売の経験が8年の経験と知見による内容になっています。

    記事の最後では「ネット販売スタートマニュアル」を配布しています。ぜひ最後まで読んでいただき、活用してください!

    監修者中川 瞬

    物販ラボ運営責任者、アマラボ(物販ツール)の共同開発者、Amazon、ebay、Yahoo!ショッピング、ヤフオク、BUYMA、メルカリ、ラクマ、ヤフオクフリマ、Mercadolibre、etsy、BONANZA、ネットショップとあらゆる販路で販売。
SNS:TwitterLINE
    中川 瞬のプロフィール

    せどり初心者におすすめの商品ジャンル

    せどり初心者や慣れていない人にとって、どのような商品を選べばいいのか悩んでしまうものです。

    そもそも、どのような種類の商品ジャンルがせどりに適しているのかもわからないもの。

    せどり初心者におすすめの商品ジャンルを紹介します。

    また、それぞれの商品ジャンルの特徴と取り組む際のポイントについても解説しましょう。

    メルカリせどりの始め方やおすすめの商品については以下の記事で詳しく説明していますので、参考にしてみてください。

    ・(関連)【初心者向け】メルカリせどりの始め方と稼ぐコツを公開

    ・(関連)メルカリせどりのおすすめ商品とは?人気・売れ筋商品をチェック

    本・コミック

    本は身近にあるものなので、転売しやすい商品の一つです。どのような本が売れているのかも把握しやすいでしょう。

    本は常に需要がある商品のため、売りやすいのも特徴です。対象年齢も幅広く、どういった年代にどのような本を売ればいいのかを把握しやすいのもメリットです。

    本はサイズも小さく、種類や冊数にもよりますが軽量なので配送コストを抑えることもできます。在庫として保管もしやすく、わざわざトランクルームなどを借りる必要もありません。

    コスト削減にもつながりやすいです。利益を出すポイントとしては、シリーズ作品であれば全巻をそろえること、マンガなど年齢層の幅が広いジャンルを扱うことです。

    人気作家や知名度の高い漫画家などの作品はプレミアになることもあります。

    家電

    家電商品は種類も豊富で需要も高く、利益額が大きいジャンルと言われています。そのため、せどり初心者でも比較的利益を出しやすいでしょう。

    季節によって需要が高まる商品を選べば回転率も高く、利益も得やすいものです。回転率が高ければ、低価格のアイテムでも利益を出すことが可能です。

    初心者の場合、最初から高額商品を仕入れて売るのはリスクが高いもの。低価格の商品を仕入れてまずは転売ビジネスに慣れていくことも大切です。

    一方で仕入れ価格が高い家電商品は、1点でも売れれば利益が出ます。効率的に稼げる商品が多いのも、家電の魅力でしょう。

    より利益を増やすなら、低価格で仕入れられる大手家電チェーン店のアウトレットがおすすめ。ただし、冷蔵庫や洗濯機などサイズの大きいものは避けたほうが無難です。

    仕入れ価格も高く配送料も高くなります。保管するのも大変なので、初心者には向いていません。

    おもちゃ・ゲーム

    季節などによって稼げたり、稼げなかったりする商品より、安定した利益が期待できるものを選びたいものです。その点、おもちゃやゲームは1年を通して安定した需要があります。

    安定して稼げるほか、クリスマスなど季節によって稼ぎやすいのも特徴です。高い利益も見込めるでしょう。

    ゲーム機本体だけでなく、ゲームソフトやコントローラーなどの周辺機器も販売しやすいのもメリットです。また、中古ゲームなどレトロ商品はファンも多く、プレミア価格がつくケースもあります。

    限定品や数量限定などを見つければ、高い利益が期待できます。

    ただし、商品の状態や商品の種類によっては価格に差が出ることも多いので、仕入れる際には商品の製造番号まで細かいチェックが必要です。

    音楽関連(CD/DVD)

    CDやDVDなどの音楽関連商品は取り扱っているお店やサイトなども多く、初心者でも売れ筋商品を見つけやすいのがメリットです。

    在庫も豊富なので、売れやすい商品を見つけやすいでしょう。数百円から仕入れられるのも初心者向きです。

    特に人気歌手やタレント、人気アイドルグループの商品は売りやすいです。初回限定盤など手に入りにくいものは、ファンにとってはお宝同然。

    高いお金を払ってでも手に入れたいものです。注意点としては、アカウントによって販売先で出品制限がかかっていて販売できないケースがあることです。

    CDやDVDが販売可能かどうかを確認してから販売しましょう。

    美容用品

    美容用品せどりは、商品アイテムが豊富で選びやすいことや小さいサイズの商品も多く、在庫管理がしやすい、配送料を抑えられるなどといった特徴があります。

    消耗品も多く、定期的に売れるものも少なくありません。消耗品は利益こそ少ないですが、まとめ買いなども多く安定した利益を得ることができます。

    毎月定期的に利益があれば、仕入れもしやすくなるでしょう。化粧品などは需要がなくなる可能性が低いことも、安定した利益につながります。

    商品の中でも扱いやすく、安定した需要がある美容用品せどりは人気があります。そのため、ライバルも多く、価格競争になりがちです。

    ライバルとの差別化をはかるためには、限定品やセット商品、タレントなどとのコラボ商品などを仕入れるのがおすすめです。

    パソコン・オフィス関連商品

    パソコンをはじめ周辺機器やオフィス関連商品は、種類も多く需要も高い商品ジャンルです。

    マウスやマウスパッド、キーボードや液晶用のクリーニング用品など、比較的小さいサイズのアイテムも多く、配送料も抑えられるうえ在庫管理もしやすいのが特徴。

    ノートやペン、手帳や電卓などあらゆるアイテムがあり、選びやすいのも特徴です。

    人気のある最新型だけでなく、旧モデルを探している人も多いので、対象も幅広いのがメリット。

    仕入れ価格を抑えるなら、ディスカウントストアや家電量販店のワゴンセールなどをチェックするのがおすすめです。

    在庫処分セールなどで安く仕入れられるので、その分利益を上げやすいでしょう。

    食品

    生活必需品でもある食品は、需要がなくならないのはもちろん、リピート購入や定期購入なども期待でき、安定した収入につながりやすいのが特徴です。

    さまざまな種類があり、自分の仕入れやすいもの、売りやすいものを選択できるのもメリット。

    仕入れ単価も安く、初心者でも利益を出せる商品ジャンルと言えます。

    ただし、消費期限には注意が必要です。もし売れ残ってしまった場合、在庫として保管できず再販できません。

    不良在庫は赤字になってしまいます。まとめて仕入れればコスト削減になりますが、売れる見込みのある数量にしておく必要があります。

    リサーチをしっかりおこない、在庫を抱えないようにしましょう。また、1商品あたりの利益率は低くなりやすく、薄利多売になることも少なくありません。

    食品は根気よく、コツコツ稼ぐジャンルであることを認識しておきましょう。

    このように、商品ジャンルによって売れやすさや売り方が異なります。
    物販ノウハウの詳細を知りたいという方に情報を提供していますので、ぜひチェックしてみてください。
    無料動画のご視聴はこちら

    専門知識を活かしやすいせどりの商品ジャンル

    せどりは商品の知識があるほど、売れる商品を把握しやすいものです。

    特定の商品について専門知識があるなら、それを活かすことで高い利益を得る可能性が高くなります。

    せどりにおいて特に専門知識を活かしやすい商品ジャンルについて解説します。

    楽器

    専門性を活かしやすいジャンルの一つが楽器です。楽器は知識や技術がないと、自信を持って販売できないと考える人が多くいます。

    そのため、楽器せどりにはライバルが少ないものです。確かに演奏ができないと、その楽器のメリットや売れ筋商品を見つけるのは簡単ではないでしょう。

    しかし、楽器に関する知識がなくても、リサーチができれば高い利益が見込めるのが楽器せどりの魅力です。楽器は1商品の価格が高く、利益率が高いのもメリット。

    初心者なら、ギターやドラムなどは仕入れが難しいので、エフェクターやキーボードなどがおすすめです。

    ただし、楽器せどりは回転率がよくないので、コンスタントに売れるとはいかないでしょう。資金繰りは計画性を持って仕入れをすることが必要です。

    古着

    古着は1点しかない貴重なものなので、差別化しやすいのが特徴です。同じ商品を販売すれば価格競争になりがちですが、1点物であれば価格競争に巻き込まれることはありません。

    プレミア物であればさらに高額利益が期待できるでしょう。ただし、なかには偽物が出回っている場合があるので、注意が必要です。

    また、古着は状態によって価格が異なるので、その判断が難しいとされています。失敗を避けるためにも、自分の得意なジャンルの古着を扱うとよいでしょう。

    模型

    模型は1つの商品の生産数が少ないためプレミアになっているものも多く、高い利益が期待できる商品ジャンルです。

    限定商品であればプレミアになっていることも多く、高い価格で売れるでしょう。

    プラモデルなどの模型は大人が趣味として楽しむことが多いため、欲しいものであれば高額でも購入する可能性が高いです。

    コレクターなども多く、リピーターも見込めるでしょう。そのため、模型せどりは高い利益率が見込めます。

    ただし、高額商品はそれほど簡単に見つからないこともあり、専門知識がないと高く売れるものかどうか判断できないこともあります。

    カメラ

    カメラも専門知識を活かせるジャンルの一つです。現在ではスマホで写真を撮る人も多いものですが、カメラで撮った写真にこだわる人は少なくありません。

    カメラは常に一定の人気があり、需要も高いものです。ただし、人気商品を見極めるには専門知識が必要。

    仕入れ値が高くなることもあるので、予想していた価格で売れなかった、ということを避けるためにも、専門知識を身につけることが必要です。

    オーディオ機器

    専門性の高いオーディオ機器はライバルが少ない傾向にあります。ライバルが少ないということは、稼ぎやすいということ。

    オーディオ機器の根強いファンやマニアもいるので、需要も途切れることはありません。

    オーディオせどりはヴィンテージ系はもちろん、型落ち商品でも状態がよければ高額利益が期待できます。

    マニアなどはたとえ高額でも欲しい商品は購入するので、利益率が高くなります。ただし、どういったマニアにどのような商品が売れるのかなど、専門的知識が必要です。

    また、回転率がよいとは言えないので、売れないと利益が出ないので注意しましょう。

    ジャンク品

    ジャンク品のせどりは、少額資金で始めやすいのがメリットです。スマホやタブレット、古いゲーム機などはライバルも少なめ。

    自分で修理ができれば、安い仕入れ値で高く売ることも可能です。修理までできなくても、メンテナンスをすることで売れる商品も少なくありません。

    反面、修理やメンテナンスができないと、高く売れる可能性は低いでしょう。

    スニーカー

    スニーカーのコレクターは多く、プレミアスニーカーは高額利益も見込めます。特に有名メーカーのスニーカーは高額で売れるので、効率的に稼ぐことができるでしょう。

    ただし靴は返品も多い商品です。サイズが合わない、足に合わないなどといった理由で返品されることも少なくありません。

    また、偽物も多く出回っているので、仕入れは信頼できるところから購入するようにしましょう。

    ブランドなどにこだわらず、ウォーキング用など履きやすいスニーカー、オシャレなスニーカーなどを見つけて販売するのもおすすめです。

    無料動画のご視聴はこちら

    せどりで取り組むジャンル選びのコツ

    せどりで利益を上げたいなら、できるだけ楽しく、また失敗しにくくストレスにならないジャンルを選ぶことも大切です。

    長く続けるためにも、ジャンル選びは慎重におこなうことも必要です。せどりで取り組む際のジャンル選びのコツについて解説します。

    好きなジャンルを選ぶ

    ジャンル選びのコツの一つは、好きなジャンルを選ぶことです。好きなジャンルや興味のあるものであれば、リサーチをするのも楽しいでしょう。

    好きなものはある程度知識があることも多く、リサーチもしやすく最新情報なども敏感に察知することができます。売れ筋商品なども把握しやすいので、利益につながりやすいと言えます。

    楽しくできたほうが、長期的に続けることも可能。長く続けることで、せどりとしての経験を積んでより高い利益を得られるようになるでしょう。

    在庫管理がしやすいジャンルを選ぶ

    在庫管理がしやすいジャンルを選ぶのも重要です。何度以下で保管しなければらない、など管理が必要な商品は手間や費用がかかるものです。

    また、仕入れた商品がすべて売れるとは限らず、在庫になってしまうこともあるでしょう。再販できるものであればいいのですが、期限などがあれば不良在庫になってしまいます。

    初心者の段階では、コンパクトで軽い商品ジャンル、期限のないもの、保管しやすいものなど在庫管理の負担が少ないものを選びましょう。

    仕入れがしやすいジャンルを選ぶ

    特に初心者の場合、仕入れ先店舗が多いなど、仕入れがしやすい商品ジャンルがおすすめです。仕入れ先が多いほど、より利益が出やすい、効率的に稼ぎやすいといった商品を見つけられるでしょう。

    仕入れ先が少ないと、その中から選ばないといけないので利益につながる商品を見つけにくくなります。仕入れは店舗だけとは限りません。

    ネットでの仕入れもあわせておこなうので、ネットからの仕入れやすさも確認し、商品ジャンルを選びましょう。

    ・(関連)電脳せどりの仕入れ先は?おすすめの仕入れサイトを一挙紹介

    出品規制のないジャンルを選ぶ

    せどりをする際は出品規制に注意が必要です。販売先によっては出品できない商品があるもの。

    特にAmazonは厳しい出品制限を設定しているので確認が必要です。仕入れても出品できなければ損をしてしまいます。

    商品によっては条件つきで出品できるものなどもありますが、細かく把握できるまでは出品制限のない商品ジャンルを選んだほうが失敗を避けられます。
    無料動画のご視聴はこちら

    せどりで人気の稼げる商品を見つける方法

    一般的に人気のある商品のほうが売りやすく、利益を出しやすいものです。では、人気のある商品とはどのように見つければよいのでしょうか?

    せどりで人気の稼げる商品を見つける方法について解説します。

    ネットオークション等のランキングを参考にする

    人気の稼げる商品の見つけ方の基本としては、ネットオークションなどのランキングを参考にすることです。ランキングを見れば一目瞭然。

    多くの人が注目していて、購入している商品がわかります。Amazonや楽天市場、ヤフオク!などの売れ筋商品をチェックしましょう。

    テレビやネットからトレンド商品を見つける

    テレビやインターネットから流行のものを見つけるのも方法の一つです。

    テレビドラマなどで使われた商品、俳優さんが身につけていた帽子やアクセサリーなどは人気が出やすく、高く売れる可能性があります。

    そのような商品は雑誌などでも取り上げられていることもあります。タレントのSNSなどもチェックしましょう。

    ニュースや情報番組などからトレンド情報を得ることもできるので、さまざまなメディアをチェックすることが大切です。

    せどりで成功している人の出品を参考にする

    中にはコンスタントに利益を出しているセラーがいます。そういったセラーが何を出品しているかチェックしてみましょう。

    どのような商品を、どのようなタイミングで売っているのかをチェック。また、掲載写真やコメントなども参考になることも多いので参考にしましょう。

    リサーチツールを使う

    売れる商品や人気のある商品を見つける際に便利なのが、リサーチツールです。さまざまな情報の中から売れ筋商品を見つけるのは時間も手間もかかる、大変な作業です。

    見つけているうちに流行が過ぎ去ってしまうかもしれません。リサーチツールを使えば、短時間でさまざまな情報や求めている情報を得ることができます。

    リサーチツールにもさまざまな種類があるので、まずは無料で使えるものや体験版があるものを使ってみましょう。なお、下記の記事でもせどりついて解説しています。ぜひ参考にしてください。

    ・(関連)せどりは何が売れる?高く売れるものをピックアップ!

    ・(関連)せどりとは?これからせどりを始める人のための完全ガイド

    ・(関連)せどりに必須のおすすめアプリ・ツール14選

    せどりのおすすめ商品ジャンルまとめ

    せどりのおすすめ商品には、家電やおもちゃ、ゲーム、本などさまざまな種類があります。

    自分の得意分野や興味のあるものなどを選んでみるとよいでしょう。専門知識があればその分野を選ぶのもおすすめです。

    知識が必要とされる商品はライバルが少なく、マニアも多いため高額で売れる可能性が高いです。

    また、商品ジャンルを選ぶ際には、仕入れのしやすさや在庫管理のしやすさなども考慮して選ぶことも忘れないようにしましょう。

    楽しく、ストレスの少ない商品ジャンルを選ぶことが、長期的にせどりを続けられるコツです。

    物販ラボでは「ネット販売スタートマニュアル」も無料配布しています

    • 仕入先と販売先
    • 商品リサーチ方法
    • Amazonアカウント作成
    • これからネット販売を始めるのに必須のノウハウをまとめています!興味のある方はぜひ下記からプレゼントを受け取ってください。

      ネット物販マニュアルプレゼント
      Visited 368 times, 1 visit(s) today

    あなたにおすすめの記事

    せどりで楽天銀行が凍結するケースとは?

    せどりで楽天銀行が凍結するケースとは?

    目次せどりで楽天銀行が凍結するケースとは?イントロダクション複数アカウントでの取引大量の返品やクレーム不正な取引行為対策と注意点一つの口座を適切に活用する販売履歴の管理取引の透明性顧客対応の徹底まとめ:せどりにおける楽天...

    2024.05.09 更新

    【裏ワザあり】せどりでプレ値やプレミア価格を見つける方法とは?

    【裏ワザあり】せどりでプレ値やプレミア価格を見つける方法とは?

    目次せどりでプレ値やプレミア価格を見つける方法とは?URLに文字列「&pct-off=-0」を追加する「価格の高い順」に並び替えるオレ様価格に注意注意点プレ値で売れているかどうかを調べるランキングのグラフについて...

    2024.05.09 更新

    【amazonせどり】売上金が入金される振込日は?【早める方法あり】

    【amazonせどり】売上金が入金される振込日は?【早める方法あり】

    目次【amazonせどり】売上金が入金される振込日は?amazon売上金の入金サイクル注意点:数日遅れるのがデフォルト引当金で留保されている場合は入金されないamazonの振込を早める方法まとめ:amazonの入金/振込...

    2024.05.13 更新

    楽天カード規約改定でもうせどりでは使えない?今後はどう対応する?

    楽天カード規約改定でもうせどりでは使えない?今後はどう対応する?

    目次楽天カード規約改定でもうせどりでは使えない?今後はどう対応する?規約改定の主な内容せどりでの楽天カード利用のリスクカード利用停止カードの強制解約獲得ポイントの没収金融商品の取り扱い制限法的措置楽天カードの利用が転売目...

    2024.05.09 更新

    ダイソーせどり(100均せどり)の稼ぎ方|商品リサーチの方法や成功させるポイントを徹底解説

    ダイソーせどり(100均せどり)の稼ぎ方|商品リサーチの方法や成功させるポイントを徹底解説

    目次ダイソーせどりって稼げるの?ダイソーせどりがおすすめな理由仕入れコストが安くリスクが低い店舗数が多いため仕入れがしやすいダイソーせどりで高値で売れる商品の探し方SNS×メルカリでリサーチする方法1.TwitterでK...

    2024.05.18 更新

    せどりで事務所は必要??ガレージ倉庫や賃貸の違いを解説!

    せどりで事務所は必要??ガレージ倉庫や賃貸の違いを解説!

    目次せどりで事務所や倉庫を借りるべき時とは?専業&月商300万以上が大前提仕入れ商品量をもっと増やしたい・大型商品を仕入れたい時寝かせ在庫が増加する時せどりの売上が伸び悩んでいる時近隣トラブルが起きた・起きそうな...

    2024.05.18 更新

    せどりで起業するには?成功させるポイントを徹底解説!

    せどりで起業するには?成功させるポイントを徹底解説!

    目次せどりで起業するってどういうこと?せどりで起業する2つのパターン個人事業主個人事業主になるタイミング個人事業主になる方法法人法人を設立するタイミング法人を設立する方法せどりでの起業を成功させるためのポイントまずは副業...

    2024.05.18 更新

    せどりで経費にできるもの一覧!ポイントと注意点を徹底解説

    せどりで経費にできるもの一覧!ポイントと注意点を徹底解説

    目次せどりにかかる費用は経費で落とせる?せどりで経費にできるもの一覧消耗品費商品の仕入れ費用外注工賃地代家賃水道光熱費通信費減価償却費旅費交通費接待交際費損害保険料雑費プライベートでも使っているモノはせどりの経費になる?...

    2024.05.18 更新

    せどりはどこで売る?稼げる出品先の選び方を紹介!

    せどりはどこで売る?稼げる出品先の選び方を紹介!

    目次せどりの売る場所おすすめ6選せどりの販売先1:Amazonせどりの販売先2:ヤフオク!せどりの販売先3:メルカリせどりの販売先4:楽天せどりの販売先5:eBayせどりの販売先6:BUYMAせどりの売る場所の選び方基本...

    2024.05.18 更新