2022.01.24 投稿
2024.05.24 更新
転売は相場が命!把握する重要性や便利なツールを一挙紹介
本記事では、転売で相場の把握について解説をします。
- 転売を成功させるのに相場の把握が重要な理由
- 相場を把握せず転売を行うリスク
- 相場のチェックはツールが便利な理由
- 相場のリサーチにおすすめのツールやサービス
転売で相場の把握が重要である理由や、便利なツールについて解説をしていきますのでぜひ続きを読み進めてみてください。
当メディア(物販ラボ)では1000名以上の方に転売・物販の指導実績があり、こちらの記事はネット販売の経験が8年の経験と知見による内容になっています。
記事の最後では「ネット販売スタートマニュアル」を配布しています。ぜひ最後まで読んでいただき、活用してください!
物販ラボ運営責任者、アマラボ(物販ツール)の共同開発者、Amazon、ebay、Yahoo!ショッピング、ヤフオク、BUYMA、メルカリ、ラクマ、ヤフオクフリマ、Mercadolibre、etsy、BONANZA、ネットショップとあらゆる販路で販売。
SNS:Twitter・LINE
中川 瞬のプロフィール
目次
転売を成功させるには相場の把握が重要
転売ビジネスを成功させるためのポイントはいくつもありますが、相場の把握は特に重要な要素のひとつです。
相場を把握しないまま転売ビジネスに取り組んでしまうと、利益を得るどころか赤字になりかねません。
転売ビジネスでしっかりと利益を獲得し、軌道にのせるためにも、相場の把握は必要です。
取り組みを始めたばかりの初心者は、商品を仕入れる方法や利益率のあげ方など、目先のことにばかり着目しがちですが、それよりも相場を把握する重要性を理解しなくてはなりません。
次章からは、相場を把握せず転売を行うリスクについて解説をしましょう。
相場を把握せず転売を行うリスク
転売ビジネスにおける失敗を避け、利益の安定化を図るうえでは、相場の把握がとても重要です。
転売を生業としている方の多くは、相場の把握が重要であることをきちんと理解しており、ビジネスにも反映させています。
ただ、これから転売ビジネスに取り組もうとしている方や、始めたばかりの初心者であれば、相場を把握する重要性がよく理解できない方もいるでしょう。
相場を把握せず転売を行うリスクを知れば、イメージがつかみやすいかもしれません。
安値で販売してしまい損をする
相場を把握しないまま転売を行うと、安値で販売してしまい損をするかもしれません。
たとえば、市場における相場が1,000円の商品を、おそらくこれくらいだろうと500円で販売してしまった、といったケースが考えられます。
このケースでは、本来1,000円で売れるはずだった商品を、半値の500円で販売しているため、大きな損失を生んでしまいます。
一度や二度であればまだしも、このようなことが何度も続けば、経営も悪化してしまうでしょう。
また、相場を把握していないと、高値で売れるはずの希少な商品、限定品などを安値で販売してしまう可能性もあります。
事前に、きちんと情報収集しておけば、このようなリスクは回避できるでしょう。
相場とかけ離れた価格で出品し売れない
相場が把握できていないと、誤った価格設定をしてしまい、まったく売れないといった状況に陥る可能性があります。
たとえば、市場における相場が1,000円の商品を、2,000~3,000円で出品してしまうようなケースが考えられます。
このようなことをしてしまうと、高い確率で商品は売れません。
現代の消費者は、何かを買う前にインターネットで情報収集を行うケースが多いため、相場価格より明らかに高い商品は見向きもされないのです。
転売ビジネスを成功させるには、きちんと事前に相場をチェックし、相場価格からかけ離れないよう価格設定を行う必要があります。
競合に、顧客を奪われてしまうおそれもあるため、必ず相場にマッチした価格を設定しましょう。
利益率が大幅に低下するおそれがある
相場のチェックができていないと、高値で売れない商品を仕入れてしまう可能性があります。
利益率がよくない商品をたくさん仕入れてしまい、その結果売れても利益がほとんど出ない、といったことにもなりかねません。
ビジネスでもっとも重要なのは、しっかりと利益を得ることです。
利益がほとんど出ないようでは、何のためにビジネスを行っているのかわからず、モチベーションも下がってしまうでしょう。
このようなリスクを避けるためにも、相場をチェックしたうえで、目標として設定した利益率をクリアできる商品を仕入れなくてはなりません。
相場のチェックはツールが便利
相場のチェックは、人力でも行えます。
実際、転売ビジネスを始めたばかりの初心者には、その都度人力で相場のリサーチを行う方も少なくありません。
ただ、相場のチェックを人力で行うとなると、いたずらに時間を費やしてしまい、本業が疎かになるおそれもあります。
そのため、基本的に相場のチェックはツールの利用がおすすめです。
ここでは、相場のチェックにツールを使うのがおすすめである理由について解説をしましょう。
労力と時間を大幅に軽減できる
相場をチェックできるツールやサービスを利用すれば、労力や時間を大幅に軽減できます。
効率的に相場のリサーチができるため、人力で取り組むよりも少ない時間で作業を終えられるのです。
人力でリサーチを行うとなれば、さまざまなサイトに目を通し、価格をチェックしなくてはなりません。
個人で転売ビジネスに取り組んでいる方なら、この作業だけでも相当な労力となってしまうでしょう。
多大な労力と時間を費やしてしまい、商品の仕入れや出品、梱包作業などができなかった、といったことにもなりかねません。
ツールやサービスの利用により、このようなリスクを排除できます。
作業の効率化や短縮化ができれば、心身の負担も軽減され、モチベーションを保ってビジネスに取り組めます。
正確な相場を把握できる
人力で相場を正確に把握するのは困難です。
いくつものサイトを参考にする必要があり、ただでさえ労力がかかるうえに、調べあげた情報が正しいかどうか判断できません。
正確に相場を把握できなかった場合、さまざまな弊害をもたらします。
誤った価格設定で出品してしまい、商品がまったく売れない、安価で販売したため利益がほとんど出ない、といったことが起こりかねないのです。
ツールやサービスを利用すれば、正確に相場を把握できます。
ツールによっては、自動的にさまざまなサイトから情報を収集し、相場を調べてくれるようなものもあります。
リサーチの時間を短縮しコア業務に注力できる
転売ビジネスにおいて、事業者がやるべきことは多々あります。
新たな仕入れ先の開拓や商品の出品作業、顧客から寄せられた質問への回答、梱包、発送作業など、挙げればきりがありません。
相場のリサーチに多大な時間をとられてしまうと、これらの業務に支障をきたすおそれがあります。
その結果、顧客への回答が遅れ満足度を低下させてしまう、発送が遅くなりクレームに発展する、といったことが考えられるのです。
ツールやサービスを利用すれば、効率的に相場の情報を収集できるため、作業の時間を短縮できます。
やるべき業務に注力できるため、上述したようなリスクも回避できるのです。
相場のリサーチにおすすめのツール・サービス
先ほどお伝えした通り、相場のリサーチにはツールやサービスの利用がおすすめです。
作業の効率化による時短を実現し、コア業務に集中できるようになるため、相場のリサーチにはツールやサービスの利用をおすすめします。
ただ、相場をリサーチできるツールやサービスの種類は多いため、どれを選べばよいのかわからない、といった方も中にはいるでしょう。
特に、転売ビジネスを始めたばかりの方ならなおさらです。
ここからは、相場のリサーチにおすすめのツールやサービスを紹介します。
気になるツールやサービスがあれば、公式サイトでチェックしてみましょう。
オークファン
オークファンは、ヤフーオークションで仕入れを行うときにおすすめのツールです。
ヤフーオークションを利用したことのある方なら、一度くらい名称を耳にしたことがあるのではないでしょうか。
オークファンは、ヤフオク!やモバオクなど、オークションにおける過去の落札価格をリサーチできるツールです。
オークションでの落札価格は、毎回異なりますが、一定の相場はあります。
そのため、オークファンを利用して、過去の落札価格を数件リサーチすれば、だいたいどれくらいで商品を仕入れられるのかがわかります。
オークファンで落札価格をリサーチしたあと、販売先での販売価格もチェックすれば、ある程度得られる利益を把握できるでしょう。
なお、オークファンは無料で利用できますが、有料版もあります。
有料版では、過去10年までさかのぼって落札相場を検索できます。
メルカリ
メルカリは、誰でも簡単な手順で商品の出品ができるフリマアプリです。
アプリをインストールしておけば、通常通りフリマアプリとして利用できるほか、価格調査にも役立ちます。
特に、メルカリを中心に仕入れを行おうと考えているのであれば、アプリをインストールしておいて損はないでしょう。
メルカリは、すでに販売済みである商品も、いくらで販売されたのかがわかる仕様となっています。
商品を検索すれば、SOLDとなっている商品の販売価格が表示されるため、相場の調査に役立つのです。
だいたい、いくらで取引されているのか、傾向を把握できるため、転売ビジネスに役立てられるでしょう。
メルカリアプリのインストールや、価格の調査だけであれば費用も発生しないためおすすめです。
Amacode
Amacodeは、仕入れ値のリサーチに役立つツールです。
商品に記載されているバーコードを読み取るだけで、Amazonにおけるランキングや最安値出品時における利益の差額などを把握できます。
Amazonの手数料にも対応しているため、正確な利益を計算できるのが特徴です。
商品を仕入れて出品した際の、正確な利益をシミュレーションできるため、安心して転売ビジネスに取り組めるでしょう。また、在庫切れやプレミア商品などを、デバイスに通知する機能も実装しています。
まさに転売ビジネスのために開発されたツールであり、しかも無料で利用できます。
仕入れ先や販売先がAmazonメインであるなら、必ず入手しておきたいツールといえるでしょう。
せどりすと
せどりすとも、仕入れのリサーチで大いに役立ってくれるiPhone専用のツールです。
カメラで商品のバーコードをスキャンすれば、Amazonでの最安値価格、出品者数、ランキングなどをチェックできます。
仕入れ先店舗の店頭で、気になる商品を見つけたら、すぐにせどりすとでチェックすれば、Amazonでどれくらいの価格で売れるのかをすぐ把握することが可能です。
基本的に無料で利用できますが、有料版も用意されています。
まずは無料版を利用し、さらに機能を拡張したいのなら有料版への移行を検討するとよいでしょう。
なお、せどりすとの機能は、先ほど紹介したAmacodeと類似していますが、Amacodeには劣るといった声も耳にします。また、無料版は不具合の発生率が高いともいわれているため、注意が必要です。
NEW TYPE DELTA TRACER
NEW TYPE DELTA TRACERは、Amazon転売においてスピーディーかつ効率的なリサーチを実現できるツールです。
膨大な数の商品データに、さまざまなフィルターをかけて検索されるので、需要が高まっているアイテムや価格が高騰している商品を迅速に見つけられます。
視認性がよく状況を把握しやすい、チャートグラフを採用しているのも特徴です。
チャートグラフから、現在の販売状況や相場などを確認できるため、スピーディーな意思決定を実現します。
Yahoo!ショッピング、楽天など、他モールのサイト上でNEWTYPE DELTA TRACERの確認も可能です。
Amazonの出品制限を通知する機能のほか、手数料の自動計算など、転売ビジネスに必要なあらゆる機能が網羅されたツールといえるでしょう。
アマラボ
物販ラボでは輸入物販・輸出物販・国内物販で活用できる公式ツール『アマラボ』を提供しております。
当社完全オリジナルのアマラボは、その圧倒的収集スピードでライバルに差を付けられます。収集スピードを強化するにあたり作業時間が短縮され、より効率化が図れます。
アマラボ1台あれば日本のみならず海外の商品の情報も高速収集できますので、輸入物販・輸出物販・国内物販・物販の業務改善などで活用することができます。
また、収集方法は3ステップで完結できるためとてもシンプルになっていますので、ツール初心者でも扱いやすいです。
お客様のお声を頂いて、アップグレードしていますので日々進化していっております。
是非、ご自身のビジネスにもお役立てくださいませ!
相場のリサーチを徹底して利益を最大化しよう
転売ビジネスを成功させるには、相場のリサーチが欠かせません。
相場のリサーチをしっかりと行わないと、大きな損失を出してしまうばかりか、商品が売れずに赤字が累積する、といった可能性もあります。
人力で相場のチェックを行うのは難しいので、本記事でお伝えしたように、ツールやサービスの利用がおすすめです。
ここで紹介したツールはどれもおすすめなので、気になるツールやサービスがあれば、利用を検討してみましょう。
物販ラボでは「ネット販売スタートマニュアル」も無料配布しています。
あなたにおすすめの記事
【転売ビジネス】ZOZOTOWNせどりの仕入れのコツは?注意点はある?
目次【転売ビジネス】ZOZOTOWNせどりの仕入れのコツは?注意点はある?ZOZOTOWNせどりとは?ZOZOTOWNせどりの収益化方法は?ZOZOTOWNの商品は転売禁止されている?ZOZOTOWNで安く仕入れをする方...
2024.05.12 更新
薄利多売のせどりは無理ゲーです【解決策:厚利寡売すべき】
目次薄利多売のせどりは無理ゲーです薄利多売が無理ゲーな理由厚利寡売が招くメリット高利益を狙うコツまとめ 薄利多売のせどりは無理ゲーです 本記事では、薄利多売のせどりは無理ゲーな件について語りつつ解決策として厚利寡売の転売...
2024.05.10 更新
転売と卸売の違いについて解説します【結論:物流段階の違い】
目次転売と卸売の違いについて解説します【結論:物流段階の違い】商品の物流について転売は悪いことではないのか?違法性のある転売についてまとめ:卸売と転売は別モノ→転売もビジネスにできます 転売と卸売の違いについて解説します...
2024.05.10 更新
【注意点もある】限定品の転売で稼ぐコツと狙い目の商品
目次【注意点もある】限定品の転売で稼ぐコツと狙い目の商品限定品の転売における注意点需要のある商品を仕入れること買い占めは敵対視される限定品だけで安定収入をつくるのは難しい限定品の転売で狙い目の商品ゲーム関連の商品スニーカ...
2024.05.13 更新
トミカ転売(せどり)で稼げる商品やポイントを解説
目次トミカ転売とは?なぜ儲かる?トミカ転売がおすすめな理由仕入れ資金が少なくても転売できる送料が安いので利益を確保しやすいトミカ販売で高値で売れる商品・見分け方絶版トミカ限定トミカテーマパーク限定商品トミカ公式限定商品小...
2024.06.09 更新
ジャンク品の修理転売の稼ぎ方|おすすめのジャンルや仕入れのポイントも解説
目次ジャンク品の修理転売が稼げる理由ジャンク品とは?ジャンク品転売のメリット・デメリットジャンク品の修理転売が稼げる理由安価で仕入れができるため利益率が高い修理に技術が必要なためライバルが少ないジャンク品の修理転売のやり...
2024.05.25 更新
転売ヤーは違法?モラル上の問題点や法律に抵触する行為を解説
目次転売ヤーは違法?転売ヤー自体は違法ではない転売ヤーがダメといわれる理由転売ヤーが法律に抵触するケース古物商許可証を取得していないチケットせどりデジタルコンテンツのコピーを販売偽ブランド品の転売化粧品、酒類、医薬品の無...
2024.06.02 更新
白ロム転売のやり方・注意点|仕入れのコツまで徹底解説
目次白ロム転売は違法?契約中のスマホの転売は違法になる古物商許可なしでの転売も違法となる白ロム転売が儲かる理由スマホの需要が高く売れやすい1台ごとの利益額が大きい仕入れがしやすい白ロム転売のやり方・流れネットか実店舗から...
2024.06.02 更新
転売で定価で売るのは法律違反にならない?
目次「定価で売る転売行為」は基本的に合法そもそも「転売」に違法性がない定価で売る行為は自由競争の範囲内メルカリの規約から「転売禁止」が削除「定価で売る転売」気をつけたいポイントとは?販売自体が禁止されている商品がある販売...
2024.05.25 更新