• ホーム
  • >
  • フリマアプリ・プラットフォームの基礎知識
  • >
  • ヤフオク
  • ヤフオクで値下げ交渉は可能?やり方や交渉された場合の対応方法

    ヤフオクで値下げ交渉は可能?やり方や交渉された場合の対応方法

    ヤフオクでの値下げ交渉について解説をします。

      値下げ交渉のやり方や値下げ交渉をされた場合の対処法についても紹介しているので、ぜひ続きを読み進めてみてください。

      当メディア(物販ラボ)では1000名以上の方に転売・物販の指導実績があり、こちらの記事はネット販売の経験が8年の経験と知見による内容になっています。

      記事の最後では「ヤフオク!スタートマニュアル」を配布しています。ぜひ最後まで読んでいただき、活用してください!

      ヤフオクプレゼント
      監修者松下 隆史

      Amazon・Yahooショッピング!でのネット物販の専門家。前職はトラックドライバーで40代半ばから副業でネット物販を開始。4ヶ月で本業の収入越える。200名以上のネット物販のサポート、在宅で出来るネット物販の指導にてストアカアワード受賞の講師。SNS:TwitterLINE
      松下 隆史のプロフィール

      執筆者中川 瞬

      物販ラボ運営責任者、アマラボ(物販ツール)の共同開発者、Amazon、ebay、Yahoo!ショッピング、ヤフオク、BUYMA、メルカリ、ラクマ、ヤフオクフリマ、Mercadolibre、etsy、BONANZA、ネットショップとあらゆる販路で販売。
SNS:TwitterLINE
      中川 瞬のプロフィール

      ヤフオクで値下げ交渉は可能?

      過去にヤフオク!では、値下げ交渉機能がありました。しかし、2021年6月30日にその機能が終了しており、現在値下げ専用の機能はありません。

      ヤフオク!で値下げ機能はなくなりましたが、値下げ交渉自体は規約で禁止されていません。そのため、ヤフオク!で値下げ交渉をするときは、質問機能を使うことになります。

      質問する

      参考:【再掲】「値下げ交渉」機能終了のお知らせ -お知らせ – ヤフオク!

      出品者への質問は、パソコンとアプリで質問のリンクをクリックします。上記画像のように入札ボタン近くにあるので、確認してください。

      パソコンとアプリの質問手順
      • パソコン:「出品者への質問」→「確認する」→「送信する」
      • アプリ:「質問する」→「投稿」→「OK」

      質問のリンクをクリックすると、質問入力ページが表示されます。出品者への質問内容を入力したら画面の指示に従って進み、メッセージを送信しましょう。

      ・(関連)ヤフオクの質問に対する回答例はこちら

      ヤフオクで値下げ交渉をする際のマナー

      ヤフオク!の値下げ交渉が成功するかどうかは、出品者の判断に影響されます。そのため、値下げ交渉をするときは、次に紹介するマナーを守って交渉するようにしましょう。

      事前に商品説明欄を確認する

      値下げ交渉をする前に、出品者のプロフィール欄または商品説明欄に「値下げ交渉不可」や「値下げ交渉禁止」などの文字がないかチェックします。

      これらの文字がある場合に値下げ交渉をしても、ほとんど上手くいきません。

      ダメ元で値下げ交渉することは可能ですが、出品者が最初から値下げを考えていない場合が多いため、交渉は難しいと考えておいてください。

      これらの文字がある出品者の場合は、最初から値下げ交渉をせずにスムーズな取引を求めていることが多いためです。

      ただし、「できるだけ値下げ交渉に応じます」や「値下げ交渉可」の文字があれば、出品者にとって値下げ額が許容できる範囲であれば、交渉が成功する可能性はあります。

      丁寧な言葉遣いでコメントする

      ヤフオク!の出品者の多くは個人です。最初から値下げを前提に出品する人は少ないため、言葉遣いひとつで値下げ交渉の結果が変わると考えておきましょう。

      誰でも横暴な態度の人や、言葉遣いが悪い人と交渉したいとは思いません。

      対面するときは言葉遣いに気を付ける人は多いのですが、ネット取引は相手の顔が見えないことから、普段より言葉遣いが悪くなりやすいため注意してください。

      タメ口で交渉するのはもちろんNGですが、「値下げしてくれて当たり前」だとわかる言葉遣いにも注意が必要です。値下げ交渉をする側は、あくまでもお願いする側だと認識しましょう。

      また、確かにフリマアプリでは値下げ交渉が当たり前となっていますが、ヤフオク!はオークションサイトでフリマアプリとは性質が違うことを理解したうえで、交渉しなければなりません。

      相場や商品の状態に合わせて適切な金額を提示する

      値下げ交渉をするときは、無理な金額で交渉しないようにします。

      あらかじめ、ヤフオク!で似たような商品がいくらで売れているか調査したうえで交渉すれば、出品者にとって許容しやすい金額を提示できるでしょう。

      具体的な金額を提示する

      値下げ交渉を成功させるポイントは、「〇〇円に値下げしていただけますか?」と具体的な金額を提示することです。相場を調べずに、「いくらに値下げできますか?」といった交渉はNGです。

      具体的な金額の提示がないと、質問でのやり取りの回数が増えてしまい、出品者にとって手間がかかるため、面倒だと感じて断られる恐れがあります。

      一方で、最初から具体的な金額を提示すれば、ダメなら1回のやり取りで済みます。

      購入側にとってもやり取りは少ないほうが良く、早めに値下げがダメだとわかれば、別の商品に乗り換えられるため手間がありません。

      また、質問内容は出品者が「はい」「いいえ」で答えられるようにします。出品者が安心して取引できるように、購入意欲をアピールする文章も加えるとベターです。

      例文
      はじめまして。
      こちらの商品をずっと探しており必ず購入しますので、即決価格〇〇円とさせていただきたくご連絡いたしました。
      勝手なお願いで申し訳ございませんが、ご検討をよろしくお願いいたします。
      無料動画のご視聴はこちら

      自分がヤフオクに出品した商品に値下げ交渉がきたら?

      自分がヤフオク!に出品中で、値下げ交渉が来たときの対処法を紹介します。値下げ交渉を受ける場合と受けない場合の、2パターンの対処法を確認しておいてください。

      交渉を受ける場合

      ヤフオク!では、2019年6月より出品価格の変更機能が使えるようになりました。そのため、値下げ交渉に応じるときは、出品中の金額を変更するだけです。

      しかし、以下の条件の場合は、一度オークションを終了させる必要があります。

      オークションを終了させるケース
      • 入札者がいる
      • 残り時間が1時間未満
      • 2個以上出品している
      • スニーカーダンクに掲載している
      • 特定カテゴリに出品している

      出品中の金額変更は、マイ・オークションの「出品中」から価格を変更したい商品の「管理する」ボタンをタップします。

      続いて「オークションの編集」を選択し、「商品の価格と掲載期間」で金額を訂正します。

      最後に「確認」ボタンをタップし、「利用規約とガイドラインに同意して更新する」ボタンをタップすると価格変更が可能です。

      表面上は価格変更しただけに見えますが、実は商品を再出品しています。既存の情報から自動的に再出品されるため、オークション開始日時は価格変更日時になります。

      なお送料の変更は、落札者側がYahoo!かんたん決済から、支払い前なら送料の金額を変更ができます。出品価格に変更がなく送料の金額が変わるときは、落札者にお願いしてください。

      値引き交渉に対応しない場合

      値下げ交渉をされても金額に納得できないときは、断ってもOKです。相場より大幅値下げを提案されたときや、自分が満足できない金額を提示されたときも、断っても問題ありません。

      しかし、金額に納得できないからといって、質問に返答しないのはNGです。

      回答しないと、質問欄に「回答済み:なし」と表示され、別のユーザーが見たときに不親切な出品者だとみられてしまう恐れがあります。

      そのため、断る場合でも返答はしておきましょう。断る文章で迷ったら、以下の例文を参考にしてください。

      例文
      ご質問ありがとうございます。
      現在たくさんの方がウォッチリストに入れていただいている事情から、お値引きは考えておりませんので、どうぞオークション最後までお付き合いください。

      ・(関連)ヤフオクの取引メッセージ例文|シーン別に出品者・購入者のテンプレートを紹介!

      ・(関連)ヤフオク!初心者が気になる入札から落札までの流れや注意点などを解説!

      ヤフオクの値下げ交渉:まとめ

      ヤフオク!はオークション形式のため、値下げ交渉はできないと考えるかもしれません。

      オークション形式であっても値下げ交渉は可能なため、落札者がおらず長期間出品されている商品や、即決価格で購入したいときは質問欄から交渉してみてください。

      ただし、出品者目線で考えると、値下げ交渉は望ましくありません。

      ヤフオク!のオークション形式で出品しているときは、出品者は多くのユーザーで競ってもらい価格を釣り上げて欲しい狙いがあるからです。

      それでも、妥当な金額での交渉なら上手くいく場合はあります。最初から無理だと諦めてしまうのではなく、質問欄から気軽に交渉してみてはどうでしょうか。

      ・(関連)ヤフオクのクーポンの活用方法はこちら

      物販ラボでは「ヤフオク!スタートマニュアル」も無料配布しています

      • ヤフオク不用品販売と仕入れ先
      • アカウント作成の方法
      • ヤフオク返信例100
      • これからYahoo!オークション(ヤフオク!)を始めるのに必須のノウハウをまとめています!興味のある方はぜひ下記からプレゼントを受け取ってください。

        ヤフオクプレゼント
        Visited 5,683 times, 5 visit(s) today

      あなたにおすすめの記事

      ヤフオク詐欺にはどんな手口がある?対応方法や事前の対策も解説

      ヤフオク詐欺にはどんな手口がある?対応方法や事前の対策も解説

      目次ヤフオクで遭う可能性がある詐欺の手口商品が届かない商品の中身が違うなりすましによるフィッシング詐欺送料詐欺メールによる振込詐欺吊り上げ行為による落札自演詐欺Paidyを利用した二重請求詐欺返品商品の入れ替え詐欺ヤフオ...

      2024.05.31 更新

      ヤフオクの取り引き時に住所はバレる?教えたくない場合の対処法を解説

      ヤフオクの取り引き時に住所はバレる?教えたくない場合の対処法を解説

      目次ヤフオクの取り引きで住所はバレる?ヤフオクで住所を教えたくない場合はどうする?匿名配送を活用する匿名配送でも一部の情報は知られてしまうヤフオクで住所を知られたくないケースでよくある疑問自宅以外の受け取りでも住所は知ら...

      2024.05.31 更新

      ヤフオクの受け取り連絡とは|連絡がない場合の入金はどうなる?

      ヤフオクの受け取り連絡とは|連絡がない場合の入金はどうなる?

      目次ヤフオクの受け取り連絡とは?ヤフオクの受け取り連絡がない!入金はどうなる?ヤフオクの受け取り連絡がない場合に考えられる原因は?単純に受け取り連絡を忘れている受け取り連絡をするのを面倒がって放置している受け取り連絡のシ...

      2024.05.31 更新

      ヤフオクで領収書を依頼されたらどうすればいい?

      ヤフオクで領収書を依頼されたらどうすればいい?

      目次ヤフオクで落札者から領収書を依頼されたら?ヤフオクは領収書を発行してくれない領収書代わりになるものを案内し落札者に印刷してもらうヤフオクで領収書の代わりになるものかんたん決済利用明細銀行振込の明細書クレジットカード支...

      2024.05.31 更新

      ヤフオクのウォッチリストとは?基本から応用まで便利な使い方を解説!

      ヤフオクのウォッチリストとは?基本から応用まで便利な使い方を解説!

      目次ウォッチリストとは?ウォッチリストの機能ウォッチリストへ登録・確認する方法【入札者】ヤフオクのウォッチリストの基本的な活用方法基本的な活用方法ウォッチリストリマインダーの活用でより便利にウォッチリストリマインダーとは...

      2024.05.31 更新

      ヤフオクのまとめて取引のやり方を解説

      ヤフオクのまとめて取引のやり方を解説

      目次ヤフオクのまとめて取引とは?まとめて取引を使うメリットはあるの?ヤフオクのまとめて取引のやり方(落札者の手順)取引ナビで「まとめて取引をはじめる」を選択する届け先の都道府県を選択後「まとめて取引を依頼する」をクリック...

      2024.05.31 更新

      ヤフオクで落札後の挨拶は必要?落札者・出品者の例文も紹介

      ヤフオクで落札後の挨拶は必要?落札者・出品者の例文も紹介

      目次ヤフオクで落札後の挨拶は必要?ヤフオクで落札後の挨拶例文落札者の場合商品代金支払い前の場合商品代金支払済の場合出品者の場合商品代金支払い前の場合商品代金支払済の場合落札後の挨拶に返信がなくても取引は続けていい?ヤフオ...

      2024.05.31 更新

      ヤフオクの落札者削除のやり方や削除した場合の評価について解説!

      ヤフオクの落札者削除のやり方や削除した場合の評価について解説!

      目次ヤフオクの落札者削除とは?ヤフオクで落札者削除をすると評価はどうなる?ヤフオクの落札者削除のやり方落札者削除の手順マイ・オークションの「出品終了分」を表示させる一覧から落札者を削除したいオークションの商品名を選択する...

      2024.05.31 更新

      ヤフオクで落札後にキャンセルするには?やり方と注意点を解説

      ヤフオクで落札後にキャンセルするには?やり方と注意点を解説

      目次ヤフオクで落札後の取引キャンセルは可能?ヤフオクで落札した・された商品をキャンセルするには?落札者都合の場合代金支払い前の場合代金支払い後~商品発送前商品発送後の場合出品者都合の場合代金支払い前の場合代金支払い後~商...

      2024.05.25 更新