• ホーム
  • >
  • フリマアプリ・プラットフォームの基礎知識
  • >
  • ヤフオク
  • ヤフオク!の出品者情報の設定方法をご紹介!情報開示しない方法も解説

    ヤフオク!の出品者情報の設定方法をご紹介!情報開示しない方法も解説

    ヤフオク!の出品者情報の設定方法と情報を開示しない方法について解説をします。

    • 出品者情報の設定方法
    • 出品者情報を設定する際の注意点
    • 出品者情報を開示しない方法
    • 出品者情報を開示しないことのメリット

    などヤフオク!の出品者情報の設定方法について紹介しているので、設定方法で困っている方は、ぜひ続きを読み進めてみてください。

    当メディア(物販ラボ)では1000名以上の方に転売・物販の指導実績があり、こちらの記事はネット販売の経験が8年の経験と知見による内容になっています。

    記事の最後では「ヤフオク!スタートマニュアル」を配布しています。ぜひ最後まで読んでいただき、活用してください!

    ヤフオクプレゼント

    監修者松下 隆史

    Amazon・Yahooショッピング!でのネット物販の専門家。前職はトラックドライバーで40代半ばから副業でネット物販を開始。4ヶ月で本業の収入越える。200名以上のネット物販のサポート、在宅で出来るネット物販の指導にてストアカアワード受賞の講師。SNS:TwitterLINE
    松下 隆史のプロフィール

    執筆者中川 瞬

    物販ラボ運営責任者、アマラボ(物販ツール)の共同開発者、Amazon、ebay、Yahoo!ショッピング、ヤフオク、BUYMA、メルカリ、ラクマ、ヤフオクフリマ、Mercadolibre、etsy、BONANZA、ネットショップとあらゆる販路で販売。
SNS:TwitterLINE
    中川 瞬のプロフィール

    ヤフオク!の出品者情報の設定方法

    ヤフオク!を利用する際はYahoo! JAPAN IDの登録が必要です。

    今や誰もが登録していると言っても過言ではないYahoo! JAPAN IDの情報は、

    ヤフオク!利用時にも登録内容がそのまま反映されます。

    ですのでYahoo! JAPAN IDを登録済み人は、

    ヤフオク!の出品者情報をあらたに設定をする必要はありません。

    ・(関連)ヤフオクの自己紹介の書き方はこちら

    (1)Yahoo! JAPAN ID登録フォームを表示

    Yahoo! JAPAN IDの登録は、Yahoo! JAPAN IDに関するヘルプを検索し、

    「Yahoo! JAPAN IDの登録はこちら」をクリックすると、

    Yahoo! JAPAN ID登録フォームが表示されます。

    (2)電話番号を半角数字で入力し「次へ」を押下

    Yahoo! JAPAN IDの登録には、携帯電話の番号が必須です。

    携帯電話番号をハイフンなしで半角数字で入力し、次へをクリックします。

    ただし登録の際に使う携帯電話の番号が、

    Y!mobileのID連携や別のYahoo! JAPAN IDのスマートログイン設定をしている場合は、

    利用不可なので注意してください。

    Yahoo! JAPAN IDは1人1人が持っている携帯電話とセットのため、

    ログインの際には携帯電話へ直接確認コードが送信されます。

    解約する際は、ログインができなくなることも頭に入れて登録しましょう。

    (3)携帯へ届くSMSの確認コードを入力し「確認する」を押下

    Yahoo! JAPAN ID登録フォームの画面に入力した携帯電話の番号に、

    SMS(ショートメッセージ)で確認コードが送信されます。

    確認コードに記載のある数字を画面に入力し、確認するボタンを押します。
    無料動画のご視聴はこちら

    (4)属性入力の画面に従い入力し「確認する」を押下

    確認コードを入力し確認するボタンを押すと、属性を入力する画面に切り替わります。

    画面の指示に従い入力し、確認する(登録する)ボタンを押します。

    属性の入力で不明な点がある際は、「属性について」を参照してください。

    (5)登録完了画面の表示

    携帯電話番号の登録、SMSからの確認コードの入力、

    属性の入力の全ての項目が完了すると、登録完了の文字が出た画面表示へ切り替わります。

    登録完了画面にならない場合は、エラーや登録できてない可能性もあります。

    (6)ヤフオク!の「出品者情報利用設定」から確認

    Yahoo! JAPAN IDが不備なく登録されると、

    ヤフオク!の出品者情報利用設定から確認することができます。

    Yahoo! JAPAN ID登録の際に、自分が入力した情報がそのまま反映されています。

    ヤフオクの出品者情報を設定する際の注意点

    ヤフオク!の出品者情報は、ヤフオク!利用前にYahoo! JAPAN IDを登録します。

    Yahoo! JAPAN IDはヤフオク!のほか、Yahoo!のさまざまなサービスに必要です。

    ヤフオク!の手続きがスムーズにおこなえるよう、確実な内容を登録してください。

    出品者情報を設定する際の注意点も覚えておきましょう。

    Yahoo! JAPAN IDの登録情報が反映される

    ヤフオク!の出品者情報は、Yahoo! JAPAN IDの登録内容が反映されます。

    もし、Yahoo! JAPAN IDの登録で間違った情報を入力してしまうと、

    そのまま表示されてしまいます。

    登録内容は後から修正できますが、注意しましょう。

    高校就学可能な満15歳以上の人から設定可能

    ヤフオク!は、高校就学可能な満15歳以上の人から参加することができます。

    ですので出品者情報の設定も、高校就学可能な満15歳以上の人からとなります。

    15歳でも、中学生での設定は不可なので注意してください。

    「匿名配送可能な発送方法」を選択することで出品者情報を開示しない

    個人情報の取り扱いが厳しくなった近年、匿名配送は当たり前になりました。

    匿名配送とは、出品者・落札者の双方の名前、住所、

    電話番号を開示せずに配送できるサービスです。

    手続きは簡単で、発送方法に匿名配送可能な種類を選ぶだけです。

    個人情報は配送業者のみに提供され、配送伝票の情報は伏字になります。

    ヤフオク!の取引画面や配送伝票でお互いの個人情報を見ずに完了しますので、

    プライバシーを守る観点でも安心して取引できるのが魅力です。

    ・(関連)ヤフオクの匿名配送のやり方や発送方法はこちら

    下記のLINEでは、安全に物販を行う上で押さえておきたい基本的な情報が学べます。ぜひご活用ください。
    無料動画のご視聴はこちら

    ヤマト運輸「ヤフネコ!パック」おてがる版

    ヤフオク!で匿名配送可能な方法は、ヤマト運輸のヤフネコ!パックおてがる版です。

    3種類あり宛名書き不要の匿名配送で、送料が全国一律料金なのもポイントです。

    ヤフネコ!ネコポスは、角形A4サイズで厚さ2.5㎝と重さ1㎏までのものが送れます。

    ヤフネコ!宅急便コンパクトは、65円の専用BOXを購入し梱包して送れ、

    ヤフネコ!宅急便は、3辺60~160㎝で重さ2~25㎏までのものが送れます。

    料金はヤフネコ!ネコポスが195円、ヤフネコ!宅急便コンパクトが380円、

    ヤフネコ!宅急便はサイズで600円~1500円です。

    郵便局「ゆうパケット・ゆうパック」おてがる版

    ヤフオク!で匿名配送可能な方法には、

    郵便局のゆうパケット・ゆうパックおてがる版もあります。

    宛名書き不要の匿名配送で、送料が全国一律料金。

    ヤフオク!で匿名配送可能な配送方法は、ヤマト運輸と郵便局のおてがる版のみです。

    ゆうパケットおてがる版は、3辺合計が60㎝で厚さ3㎝、重さ1㎏までで175円です。

    ゆうパックおてがる版は、3辺合計が60~170㎝で重さ25㎏までで、

    サイズごとの料金で600円~1700円となっています。

    ヤマト運輸も郵便局もおてがる版のみが自動的に匿名配送となり、

    通常を選んだ場合は匿名配送にはなりません。
    無料動画のご視聴はこちら

    ヤフオク!の出品者情報を開示しないことのメリット

    ヤフオク!の匿名配送可能な配送方法を選択すると、情報を開示しなくて済みます。

    ヤフオク!の出品者情報を開示しない配送方法を選ぶと、

    商品に追跡番号が付き配送中のトラブルに対し補償が付くメリットがあります。

    追跡番号が付く

    ヤフオク!の出品者情報を匿名配送で開示しないことのメリットは、

    出品した商品を発送した際に追跡番号が付くことです。

    配送状況を確認できるので、到着確認ができるのは安心です。

    なお、匿名配送以外は追跡ができません。

    補償が付く

    ヤフオク!の出品者情報を匿名配送で開示しないことのメリットには、

    補償が付くことも挙げられます。

    ただし、ヤフネコ!パックとゆうパックのみで、ゆうパケットは付きません。

    配送中の破損や紛失などの補償があるのは嬉しいです。

    ヤフオク!の出品者情報のまとめ

    ヤフオク!の出品者情報の設定方法と、情報を開示しない方法について解説しました。

    ヤフオク!の出品者情報はYahoo! JAPAN IDを登録すると、その内容が反映されます。

    後から修正もできますが、出品・落札の際に非常に重要なので確実に入力しましょう。

    出品者情報を開示したくない人は、匿名配送を選択することがおすすめです。

    発送する商品に対し追跡番号と補償が付くメリットもあるので、ぜひ検討してみてください。

    物販ラボでは「ヤフオク!スタートマニュアル」も無料配布しています

    • ヤフオク不用品販売と仕入れ先
    • アカウント作成の方法
    • ヤフオク返信例100
    • これからYahoo!オークション(ヤフオク!)を始めるのに必須のノウハウをまとめています!興味のある方はぜひ下記からプレゼントを受け取ってください。

      ヤフオクプレゼント

      Visited 650 times, 1 visit(s) today

    あなたにおすすめの記事

    ヤフオク詐欺にはどんな手口がある?対応方法や事前の対策も解説

    ヤフオク詐欺にはどんな手口がある?対応方法や事前の対策も解説

    目次ヤフオクで遭う可能性がある詐欺の手口商品が届かない商品の中身が違うなりすましによるフィッシング詐欺送料詐欺メールによる振込詐欺吊り上げ行為による落札自演詐欺Paidyを利用した二重請求詐欺返品商品の入れ替え詐欺ヤフオ...

    2024.05.31 更新

    ヤフオクの取り引き時に住所はバレる?教えたくない場合の対処法を解説

    ヤフオクの取り引き時に住所はバレる?教えたくない場合の対処法を解説

    目次ヤフオクの取り引きで住所はバレる?ヤフオクで住所を教えたくない場合はどうする?匿名配送を活用する匿名配送でも一部の情報は知られてしまうヤフオクで住所を知られたくないケースでよくある疑問自宅以外の受け取りでも住所は知ら...

    2024.05.31 更新

    ヤフオクの受け取り連絡とは|連絡がない場合の入金はどうなる?

    ヤフオクの受け取り連絡とは|連絡がない場合の入金はどうなる?

    目次ヤフオクの受け取り連絡とは?ヤフオクの受け取り連絡がない!入金はどうなる?ヤフオクの受け取り連絡がない場合に考えられる原因は?単純に受け取り連絡を忘れている受け取り連絡をするのを面倒がって放置している受け取り連絡のシ...

    2024.05.31 更新

    ヤフオクで領収書を依頼されたらどうすればいい?

    ヤフオクで領収書を依頼されたらどうすればいい?

    目次ヤフオクで落札者から領収書を依頼されたら?ヤフオクは領収書を発行してくれない領収書代わりになるものを案内し落札者に印刷してもらうヤフオクで領収書の代わりになるものかんたん決済利用明細銀行振込の明細書クレジットカード支...

    2024.05.31 更新

    ヤフオクのウォッチリストとは?基本から応用まで便利な使い方を解説!

    ヤフオクのウォッチリストとは?基本から応用まで便利な使い方を解説!

    目次ウォッチリストとは?ウォッチリストの機能ウォッチリストへ登録・確認する方法【入札者】ヤフオクのウォッチリストの基本的な活用方法基本的な活用方法ウォッチリストリマインダーの活用でより便利にウォッチリストリマインダーとは...

    2024.05.31 更新

    ヤフオクのまとめて取引のやり方を解説

    ヤフオクのまとめて取引のやり方を解説

    目次ヤフオクのまとめて取引とは?まとめて取引を使うメリットはあるの?ヤフオクのまとめて取引のやり方(落札者の手順)取引ナビで「まとめて取引をはじめる」を選択する届け先の都道府県を選択後「まとめて取引を依頼する」をクリック...

    2024.05.31 更新

    ヤフオクで落札後の挨拶は必要?落札者・出品者の例文も紹介

    ヤフオクで落札後の挨拶は必要?落札者・出品者の例文も紹介

    目次ヤフオクで落札後の挨拶は必要?ヤフオクで落札後の挨拶例文落札者の場合商品代金支払い前の場合商品代金支払済の場合出品者の場合商品代金支払い前の場合商品代金支払済の場合落札後の挨拶に返信がなくても取引は続けていい?ヤフオ...

    2024.05.31 更新

    ヤフオクの落札者削除のやり方や削除した場合の評価について解説!

    ヤフオクの落札者削除のやり方や削除した場合の評価について解説!

    目次ヤフオクの落札者削除とは?ヤフオクで落札者削除をすると評価はどうなる?ヤフオクの落札者削除のやり方落札者削除の手順マイ・オークションの「出品終了分」を表示させる一覧から落札者を削除したいオークションの商品名を選択する...

    2024.05.31 更新

    ヤフオクで落札後にキャンセルするには?やり方と注意点を解説

    ヤフオクで落札後にキャンセルするには?やり方と注意点を解説

    目次ヤフオクで落札後の取引キャンセルは可能?ヤフオクで落札した・された商品をキャンセルするには?落札者都合の場合代金支払い前の場合代金支払い後~商品発送前商品発送後の場合出品者都合の場合代金支払い前の場合代金支払い後~商...

    2024.05.25 更新