2023.08.24 投稿
2024.05.31 更新
ヤフオクの取引メッセージ例文|シーン別に出品者・購入者のテンプレートを紹介!
ヤフオクの取引メッセージのテンプレートについて紹介します。
出品者・購入者のともにシーン別に紹介しているので、ぜひ最後まで目を通してみてください。
当メディア(物販ラボ)では1000名以上の方に転売・物販の指導実績があり、こちらの記事はネット販売の経験が8年の経験と知見による内容になっています。
記事の最後では「ヤフオク!スタートマニュアル」を配布しています。ぜひ最後まで読んでいただき、活用してください!
Amazon・Yahooショッピング!でのネット物販の専門家。前職はトラックドライバーで40代半ばから副業でネット物販を開始。4ヶ月で本業の収入越える。200名以上のネット物販のサポート、在宅で出来るネット物販の指導にてストアカアワード受賞の講師。SNS:Twitter・LINE
松下 隆史のプロフィール
物販ラボ運営責任者、アマラボ(物販ツール)の共同開発者、Amazon、ebay、Yahoo!ショッピング、ヤフオク、BUYMA、メルカリ、ラクマ、ヤフオクフリマ、Mercadolibre、etsy、BONANZA、ネットショップとあらゆる販路で販売。
SNS:Twitter・LINE
中川 瞬のプロフィール
ヤフオクの取引メッセージは必要?
ヤフオクの取引はメッセージなしでも完結できます。しかし、取引メッセージは、ヤフオクでのスムーズに取引を進める上で非常に重要です。
メッセージを通じて、落札者と出品者は商品の状態確認、発送時期の確認、支払い方法の確認など、取引に関する具体的なやり取りを行うことができます。
メッセージでコミュニケーションを取ることにより、取引での誤解を防ぎ、トラブルを未然に防ぐことができます。
そのため、ヤフオクにおける取引メッセージは、取引の透明性と安全性を高めるために必要とされています。
取引ナビを使おう
ヤフオクの取引ナビは、ヤフオク上で商品の落札後、出品者と落札者が連絡を取り合うためのツールです。
このツールを利用することで、双方が安全に取引情報のやり取りを行い、支払いから商品の発送、受取までをスムーズに進めることができます。
取引ナビでは、支払い方法の選択、配送先の確認、商品の発送状況の報告、さらには取引の完了まで、取引に必要な一連の手続きをオンライン上で行うことが可能です。
それではどのようなメッセージを送ればよいのか解説していきます。
なお、物販ラボでは「在宅で・あなたの得意を活かして稼げる物販」を無料で診断中です。
あなたに合った誰でも稼げる物販に合わせて無料講義も配信中です。
興味のある方は下のボタンをタップして是非無料診断を受けてみてください!
【落札者】ヤフオクの取引メッセージ例文
落札者は具体的にどのようなメッセージを送ればよいのでしょうか?落札者側から送る取引メッセージの例文を紹介します。
商品落札後の挨拶
落札後は、落札者が配送先の住所や支払い方法などを入力すれば取引が始まります。自然に取引はスタートできるのですが、出品者も「どのような人に落札されたのだろう?」と不安を感じていることもあるでしょう。
商品を落札した際にメッセージを送ることで相手にていねいな人、などといった印象を与えることができ、相手に安心感を与えることができます。
商品を購入させていただきました〇〇と申します。
明日、支払いを済ませる予定です。
支払いが完了しましたら再度ご連絡いたしますので、引き続きよろしくお願いいたします。
落札後のメッセージは長文である必要はありません。短くても「です」「ます」などを使い、ていねいな印象を持ってもらえるようにしましょう。
支払い前の場合は、予定を知らせると親切です。よい印象を与えられれば、相手もていねいに対応してくれるでしょう。
商品落札後に出品者からメッセージがあった場合
落札者が配送先の入力や支払いの手続きをすれば取引は進みますが、出品者によっては落札に対するお礼や挨拶などのメッセージが送られてくることがあります。
必ずしも返信は必要ありませんが、返信をしてあげることで、親切な人、などの好印象を与えることができるでしょう。
商品の到着を楽しみにお待ちしています。
確認後、受取評価をさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
短い文章でも誤字脱字などがないよう、確認をすることも忘れないことです。
商品発送の連絡を受けたとき
出品者から商品発送の連絡を受けたら、お礼の一言を返信しましょう。返信をすることで、ていねいさを印象付けられることと、返信が来ることで出品者は「商品を待っていてくれる」と安心することができます。
商品を受け取り後、受取評価をさせていただきます。
何卒よろしくお願いいたします。
商品受け取り後の受取評価について触れておくと、出品者が安心します。
受取評価をする場合
受取評価には、出品者に対する対応についてや商品に対する感想などを書くとよいです。出品者もうれしく感じると同時に、好印象を与えられるでしょう。
特に伝えたいメッセージがないようなら、受取評価のテンプレートを利用するのも方法の一つです。
この度は、ていねいな対応をしていただきありがとうございます。
安心して取引をさせていただくことができました。
商品もとても気に入っています。
また機会がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
受取評価は忘れずに行うことです。忘れてしまうと売上金の入金が遅れるなど、出品者に迷惑をかけることになりますので、注意しましょう。
・(関連)ヤフオクの評価コメント例文はこちら
即決交渉をする場合
即決交渉とは、落札希望者が金額を提示して、即決を交渉することです。ほかの落札希望者に落札される前に商品を手に入れられる可能性が高くなります。
即決交渉においてもていねいなメッセージで好印象を与えることが重要です。「買う方はお客様なのだから」という態度ではなく、「買わせていただきます」という印象の方が交渉もスムーズです。
また、ヤフオクではできるだけ高く売りたいという出品者も多いため、即決交渉の値下げ依頼などをあまり快く思わないケースもあります。交渉を成立させるためにも、とにかくていねいなメッセージを送りましょう。
〇〇と申します。
現在出品されているこちらの商品ですが、〇〇円引きで即決していただくことは可能でしょうか?
ご検討のほど、何卒よろしくお願いいたします。
私〇〇と申します。
現在出品されているこちらの商品ですが、〇〇円で即決させていただけないでしょうか?
どうしても手に入れたい商品なので、ぜひ購入させていただきたく、このようなご連絡をさせていただきました。
お忙しいところ大変恐縮ですが、ご検討いただけると幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします。
少額の値下げであっても、ていねいさは大切です。また、商品に対する思いなどを書くのも、出品者の気持ちを動かすきっかけとなるでしょう。
・(関連)ヤフオクの即決についてはこちら
商品が発送されない場合
商品が発送されない場合は、催促のメッセージを送りましょう。目安は商品ページに記載されている配送情報をチェック。
「支払い手続きから1~2日で発送」などと書いてあるので、日数が過ぎていた場合は確認をした方がよいです。
〇〇を落札させていただいた〇〇です。
〇日に支払いを完了させていただいたのですが、ご確認はお済みでしょうか?
商品の方がまだ届いていないようなので、ご連絡いたしました。
お忙しいところ恐縮ですが、いつ頃発送されるかお知らせいただけると助かります。
何卒よろしくお願いいたします。
商品が届かないからといって、不快感を与えるような書き方はしないことです。催促のメッセージを送る際には、発送予定日や注意書きなどをよく確認してから送りましょう。
届いた商品に不備があった場合
届いた商品が壊れていた、部品が不足していたなど、不備があった場合は、迅速に出品者に取引メッセージを送りましょう。
商品が届いたら、まずは商品の確認が必要です。確認をせずに受取評価をしてしまうと取引完了となり、万が一問題があったとしても対応してもらえなくなることがあります。
先日〇〇を落札させていただきました、〇〇です。
商品を送っていただきありがとうございました。
商品を確認させていただいたところ、商品説明にはない破損がありました。
大変申し訳ないのですが、返品させていただきたいと思います。
お忙しいところ恐縮ですが、ご連絡お待ちしています。
商品に不備があっても感情的にならないことです。返金に応じてくれなかったり、連絡が取れなくなったり、ということでなければ、冷静な文面で対処しましょう。
なお、物販ラボでは「在宅で・あなたの得意を活かして稼げる物販」を無料で診断中です。
あなたに合った誰でも稼げる物販に合わせて無料講義も配信中です。
興味のある方は下のボタンをタップして是非無料診断を受けてみてください!
【出品者】ヤフオクの取引メッセージ例文
商品が落札されたときや商品を発送したとき、即決交渉をされたときなど、出品者が取引メッセージを送る際の例文を紹介します。
商品が落札された際の挨拶
落札後は、落札者が取引に必要な情報を連絡してから取引が始まるため、出品者は待っていればよいのですが、落札をしてくれたことのお礼や挨拶をしておくと印象がよくなります。
最初からよい印象を持ってもらえれば、取引もスムーズに進みやすく、高い評価をしてもらえる可能性が高くなるでしょう。
この度は商品を落札いただき、ありがとうございました。
また、お支払いありがとうございます。
本日発送させていただきますので、もうしばらくお待ちください。
短い間ではありますが、どうぞよろしくお願いいたします。
この度は商品を落札いただき、ありがとうございます。
入金を確認させていただいた後、準備ができ次第発送させていただきます。
商品を発送後、再度ご連絡をさせていたきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
商品の発送日を伝えておくと相手も安心します。発送後連絡をする旨を伝えておくのも親切です。
なお、物販ラボでは「在宅で・あなたの得意を活かして稼げる物販」を無料で診断中です。
あなたに合った誰でも稼げる物販に合わせて無料講義も配信中です。
興味のある方は下のボタンをタップして是非無料診断を受けてみてください!
商品を発送したとき
商品を発送したら、すぐに発送した旨のメッセージを送りましょう。落札者も安心します。
先程、〇〇(配送方法)にて商品を発送させていただきました。
到着まで、今しばらくお待ちください。
また、追跡情報をお伝えしておきます。
送り状番号:〇〇〇〇〇
追跡用URL:〇〇〇〇〇
商品が届きましたら、お手数ですが受け取りのご連絡と受取評価をいただけますよう、お願いいたします。
この度は商品を落札していただき、誠にありがとうございました。
ゆうパックなどの追跡番号がある場合は、URLも一緒に知らせると「配慮が行き届いている」とよい印象を与えられるでしょう。
また、受取評価をしてもらえないと入金が遅れてしまうこともあるので、念のため受取評価のお願いをしておくと安心です。
評価をする場合
落札者に感謝の気持ちを伝えましょう。テンプレートも用意されていますが、感謝の気持ちを自分の言葉でていねいに伝えることで、リピーターになってもらえる可能性が高くなります。
スムーズに取り引きをさせていただき、感謝しています。
商品も無事にお届けできて安心しました。
またの機会があれば、ぜひよろしくお願いいたします。
即決交渉をされた場合
落札希望者の中には、どうしてもその商品が欲しいという場合、即決交渉をしてくる場合があります。
即決しない方が高値で売れる可能性はありますが、高値で売れそうにないと判断した場合や、交渉金額次第では即決交渉に応じてもよいでしょう。
交渉してきた相手に売りたくない場合は無理に応じる必要はないので、相手を見極めることも必要です。
ご提示いただいた価格でお受けいたします。
すぐに(〇時頃など再出品できる予定時間)再出品させていただきますので、落札いただけますようよろしくお願いいたします。
他の方に落札されてしまう可能性もありますので、その点はご了承いただけますようお願いいたします。
大変申し訳ないのですが、こちらの商品は即決を考えておりません。
ご期待に沿えず申し訳ありません。
ご理解いただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
出品時に「即決」を設定していない場合、交渉に応じる必要も取引メッセージを送る必要もありません。ただし、お断りのメッセージを送っておいた方がトラブルになったり、悪い印象を与えたりせずにすみます。
取引開始を催促する場合
落札後、落札者が発送先などの情報を入力するなど手続きしないと取引が始まりません。単に忘れていたり、勘違いをしたりして手続きをしていない場合もあるので、催促のメッセージを送りましょう。
この度は落札いただきありがとうございます。
発送先住所の入力や支払いの件など、お手続きはお済みでしょうか?
お手数ですが、取引ナビよりお手続きをしていただけますよう、よろしくお願いいたします。
落札者の落ち度であっても、責めるような文面にならないよう配慮しましょう。
支払いがされない場合
落札をしても、支払いがされないと商品を送ることができません。
落札者が流れを理解していなかったり、支払い方法を間違えていたり、さまざまな理由で入金の確認が取れないことがあります。その場合は、支払い確認の取引メッセージを送りましょう。
先日落札いただいた商品のお支払いはお済みでしょうか?
〇〇(支払い方法)でのお支払いとなっていますが、まだ支払いの確認が取れておりませんので、確認のご連絡をさせていただきました。
お支払いがお済みでない場合は、予定日をご連絡いただけると幸いです。
入金の確認ができ次第、商品を発送させていただきます。
お忙しいところ恐縮ですが、何卒よろしくお願いいたします。
まずはどのような状況なのかを確認することが大切です。相手のミスであっても冷静に気遣いのあるメッセージを送りましょう。
受取連絡を催促する場合
落札者に商品が届いた後、受取連絡をしてもらわないと取引は完了しません。そのため、入金もされないので、落札者には商品を確認してもらったら早めに受取連絡をしてもらう必要があります。
この度は商品を落札いただき、ありがとうございます。
商品は無事お手元に届きましたでしょうか?
問題がないようであれば、「受取連絡」をしていただけますよう、お願いいたします。
あわせて、評価をしていただけるとありがたいです。
お忙しいところ恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
商品に対するクレームを受けた場合
商品が破損していた、違った商品が届いたなど、商品に不備があった場合、クレームを受けることがあります。
その場合、まずは状況を確認することです。状況を確認しないと、適切な対応ができません。まずは、状況を確認させていただけるようメッセージを送りましょう。
この度は商品の〇〇(不備な点など)があったとのご連絡をいただき、ありがとうございます。
早急に対応させていただきますので、お手数ですが状況を詳しく教えていただけないでしょうか?
開封時の状態などをできる範囲でかまいませんのでご連絡ください。
商品の状況がわかる画像を添付いただけると助かります。
お忙しいところお手数をおかけして申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いいたします。
なるべく迅速に対応することを伝え、落札者に安心してもらいましょう。
当方のミスでご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ありませんでした。
つきましては返品・返金の手続きをさせていただきたいと思います。
一度ご連絡いただけますよう、よろしくお願いいたします。
クレームは必ずしも出品者の落ち度とは限りません。落札者が商品説明に記載している点を見落としている場合もあります。まずは状況を確認し、クレームの内容を確認し適切な対応をしましょう。
ヤフオクの取引メッセージのポイント・注意点
ヤフオクの取引メッセージは、送信後は修正ができないなど注意点があります。失敗をしないよう、ヤフオクの取引メッセージのポイントや注意点を把握しておきましょう。
メッセージに返信がなくても取引を進める
そもそもヤフオクは取引メッセージのやりとりがなくても、取引を進められるシステムとなっています。返信がないからといって、相手を責めることはできませんし、無礼であるとも言い切れません。
返信がなくても気にすることなく、取引を進めましょう。
オークションが終了して120日を過ぎると取引ナビは使用できない
オークション終了後、120日経過するとその商品に関する情報は見られなくなります。取引相手との連絡も取れなくなるので、連絡方法など商品の落札後に必要な情報は別途保存をしておくなどしておきましょう。
また、メッセージのやり取りには回数制限があります。制限回数は商品ごとに50回までです。取り引きを完了するまでに十分な回数ではありますが、あまり無駄なメッセージは送らない方がよいでしょう。
送信したメッセージは修正や削除ができない
取引ナビのメッセージは、一度送信すると修正や削除ができません。送信する前には、再度確認をして慎重に入力したり、送信したりしてください。もし、誤って送信した場合は、すぐに謝罪のメッセージを送りましょう。
・(関連)Yahoo!オークション初心者が気になる入札から落札までの流れや注意点はこちら
ヤフオクの取引メッセージ:まとめ
ヤフオクでは、取引ナビからメッセージのやりとりができます。取引メッセージのやり取りをしなくても取引は可能ですが、落札者にとっても出品者にとっても、メッセージを送ることでスムーズな取り引きができるでしょう。
特に出品者にとってはよい評価にもつながり、売上にもよい影響を与える可能性があります。取引メッセージを送る際には、相手によい印象を持ってもらうことが大切です。
相手が不快に思うような文章は避け、ていねいな印象を与える文章を書きましょう。
物販ラボでは「ヤフオク!スタートマニュアル」も無料配布しています。
あなたにおすすめの記事
ヤフオク詐欺にはどんな手口がある?対応方法や事前の対策も解説
目次ヤフオクで遭う可能性がある詐欺の手口商品が届かない商品の中身が違うなりすましによるフィッシング詐欺送料詐欺メールによる振込詐欺吊り上げ行為による落札自演詐欺Paidyを利用した二重請求詐欺返品商品の入れ替え詐欺ヤフオ...
2024.05.31 更新
ヤフオクの取り引き時に住所はバレる?教えたくない場合の対処法を解説
目次ヤフオクの取り引きで住所はバレる?ヤフオクで住所を教えたくない場合はどうする?匿名配送を活用する匿名配送でも一部の情報は知られてしまうヤフオクで住所を知られたくないケースでよくある疑問自宅以外の受け取りでも住所は知ら...
2024.05.31 更新
ヤフオクの受け取り連絡とは|連絡がない場合の入金はどうなる?
目次ヤフオクの受け取り連絡とは?ヤフオクの受け取り連絡がない!入金はどうなる?ヤフオクの受け取り連絡がない場合に考えられる原因は?単純に受け取り連絡を忘れている受け取り連絡をするのを面倒がって放置している受け取り連絡のシ...
2024.05.31 更新
ヤフオクで領収書を依頼されたらどうすればいい?
目次ヤフオクで落札者から領収書を依頼されたら?ヤフオクは領収書を発行してくれない領収書代わりになるものを案内し落札者に印刷してもらうヤフオクで領収書の代わりになるものかんたん決済利用明細銀行振込の明細書クレジットカード支...
2024.05.31 更新
ヤフオクのウォッチリストとは?基本から応用まで便利な使い方を解説!
目次ウォッチリストとは?ウォッチリストの機能ウォッチリストへ登録・確認する方法【入札者】ヤフオクのウォッチリストの基本的な活用方法基本的な活用方法ウォッチリストリマインダーの活用でより便利にウォッチリストリマインダーとは...
2024.05.31 更新
ヤフオクのまとめて取引のやり方を解説
目次ヤフオクのまとめて取引とは?まとめて取引を使うメリットはあるの?ヤフオクのまとめて取引のやり方(落札者の手順)取引ナビで「まとめて取引をはじめる」を選択する届け先の都道府県を選択後「まとめて取引を依頼する」をクリック...
2024.05.31 更新
ヤフオクで落札後の挨拶は必要?落札者・出品者の例文も紹介
目次ヤフオクで落札後の挨拶は必要?ヤフオクで落札後の挨拶例文落札者の場合商品代金支払い前の場合商品代金支払済の場合出品者の場合商品代金支払い前の場合商品代金支払済の場合落札後の挨拶に返信がなくても取引は続けていい?ヤフオ...
2024.05.31 更新
ヤフオクの落札者削除のやり方や削除した場合の評価について解説!
目次ヤフオクの落札者削除とは?ヤフオクで落札者削除をすると評価はどうなる?ヤフオクの落札者削除のやり方落札者削除の手順マイ・オークションの「出品終了分」を表示させる一覧から落札者を削除したいオークションの商品名を選択する...
2024.05.31 更新
ヤフオクで落札後にキャンセルするには?やり方と注意点を解説
目次ヤフオクで落札後の取引キャンセルは可能?ヤフオクで落札した・された商品をキャンセルするには?落札者都合の場合代金支払い前の場合代金支払い後~商品発送前商品発送後の場合出品者都合の場合代金支払い前の場合代金支払い後~商...
2024.05.25 更新
商品を落札させていただきました〇〇と申します。
支払いを済ませましたので、ご確認ください。
短い間ですが、どうぞよろしくお願いいたします。