• ホーム
  • >
  • フリマアプリ・プラットフォームの基礎知識
  • >
  • ヤフオク
  • ヤフオク!初心者が悩む落札できない理由をご紹介!

    ヤフオク!初心者が悩む落札できない理由をご紹介!

    この記事では、ヤフオク!で落札できない理由について対処法などを解説します。

    • ヤフオク!で落札・入札できない理由が分かる
    • 初心者お断りにする理由が分かる
    • 初心者でもできる対応が分かる

    など、ヤフオク!で落札できなくて困っている方は、ぜひ参考にしてください。

    当メディア(物販ラボ)では1000名以上の方に転売・物販の指導実績があり、こちらの記事はネット販売の経験が8年の経験と知見による内容になっています。

    記事の最後では「ヤフオク!スタートマニュアル」を配布しています。ぜひ最後まで読んでいただき、活用してください!

    ヤフオクプレゼント
    監修者松下 隆史

    Amazon・Yahooショッピング!でのネット物販の専門家。前職はトラックドライバーで40代半ばから副業でネット物販を開始。4ヶ月で本業の収入越える。200名以上のネット物販のサポート、在宅で出来るネット物販の指導にてストアカアワード受賞の講師。SNS:TwitterLINE
    松下 隆史のプロフィール

    執筆者中川 瞬

    物販ラボ運営責任者、アマラボ(物販ツール)の共同開発者、Amazon、ebay、Yahoo!ショッピング、ヤフオク、BUYMA、メルカリ、ラクマ、ヤフオクフリマ、Mercadolibre、etsy、BONANZA、ネットショップとあらゆる販路で販売。
SNS:TwitterLINE
    中川 瞬のプロフィール

    ヤフオク!で落札・入札できないのはなぜ?

    オークションサイトのヤフオク!では、ほかのサイトにはない独自の相場価格やルールで商品の入札・落札が行えます。

    しかし、なぜかヤフオク!で商品を入札できないというケースもあり、困っている人も見受けられます。

    ヤフオク!では、自分が出品した商品を入札することはできませんが、それ以外にも入札を制限する理由があるのをご存じでしょうか。

    ここでは、落札・入札ができない主な原因についてご紹介します。

    出品者側が新規のアカウントや初心者お断りにしている

    商品説明の欄に「初心者お断り」「新規お断り」などと書かれている場合がありますが、これは悪質な利用者によるいたずらやトラブルを回避するためのものです。

    必ずしも、出品者側が悪意を持ってこのように記載しているわけではありません。

    ・(関連)ヤフオクの初心者お断りについてはこちら

    評価が良くないアカウントから入札できないようにしている

    金銭のやり取りをするのであれば信頼できる人でなければ不安だと誰もが感じるように、自ら進んで評価が良くない入札者と取引をする人はいません。

    落札・入札をした相手からの評価がそのまま反映されるため、評価が悪かった場合、過去の取引で何かしらのトラブルがあったのだと考えられます。

    出品者が入札制限をしている

    落札・入札ができないのは、出品者側が入札制限を設定しているという場合もあります。ヤフオク!では、「総合評価による制限」「悪い評価の割合による制限」「入札者認証制限」の制限の設定が可能です。
    無料動画のご視聴はこちら

    初心者お断りにするのはなぜ?

    実際にサイトを利用しているヤフオク!初心者の中でも、思うように落札・入札できないという人がいます。通常のオークションサイトとは違い、独自のルールが存在することが、ヤフオク!初心者が落札・入札ができないとされる理由です。

    では、具体的にどのようなことが原因となっているのでしょう。

    トラブルになる可能性が高いから

    初心者であれば評価0であるのは当然ですが、中には何かしらの理由でアカウントを停止された利用者もいます。

    新たにアカウントを作成した場合は評価0に戻ってしまうため、出品者側からすれば初心者なのか悪質な理由でアカウントを停止された利用者なのかは判断できません。

    評価0だからといって過去に問題を起こした利用者だと断定することはできませんが、そのような利用者が存在していることも事実です。

    実際に、評価0のアカウントとの取引はトラブルになる可能性が高いため、新規利用者は一律でお断りにしている出品者がいます。

    取引に慣れていなくて時間がかかるから

    ヤフオク!を始めたばかりであった場合、取引に慣れておらず、普段から使い慣れている利用者よりも時間がかかってしまうことがあります。

    誰もがスムーズな取引をしたいと考えるため、扱いに慣れていない初心者をお断りとしている出品者がいます

    ヤフオク!初心者ができる対応はある?

    ヤフオク!を始めたのであれば、ほかの利用者のように商品の取引ができるようになりたいものです。

    では、ヤフオク!初心者が落札・入札するためにはどうしたら良いのでしょう。

    あらかじめ出品者に質問しておく

    落札・入札したい商品の説明欄に「初心者お断り」「新規お断り」という記載があった場合、あらかじめ出品者に質問するという手段があります。

    自分が新規であることやどうしても商品を落札・入札したい旨などを丁寧な文章で送信すると、中には新規であっても入札を許可してくれる出品者もいます。

    ほかの取引をして評価を高める

    人気商品や話題商品の場合、入札者は非常に多くなるため、あらかじめ質問してもスルーされてしまう可能性があります。そのためにヤフオク!初心者は、ほかの取引を経て評価を高めておくようにしてください。

    ヤフオク!に出品されている商品が全て「初心者お断り」というわけではないため、安価で手に入れられるものを狙って評価を稼ぎましょう。

    初心者でも成果の出る取引方法を知りたいという方は、下記公式LINEで提供している情報も確認してみてください。
    無料動画のご視聴はこちら

    エラーメッセージが出る場合の対処法

    落札・入札ができずに画面にエラーメッセージが表示された場合、どのように対処すれば良いのでしょう。

    以下では表示されるエラーメッセージの内容によって異なる対処法についてご紹介します。

    「出品者によって入札者評価制限が設定されています」

    出品者が入札に条件を付けている時に表示されるメッセージです。
    条件を満たしていなければオークションには参加できません。

    「出品者のブラックリストに登録されているため、入札できません」

    出品者のブラックリストに入っていたり、自分のブラックリストに相手を登録していたりした場合、このようなエラーメッセージが表示されます。

    ブラックリスト機能の操作は個々で設定でき、Yahoo! Japanでは登録の削除や確認は行えないため、自分のブラックリストに入っているのであれば外せばいい話ですが、相手のブラックリストに入っているのであれば対処のしようがありません

    「Yahoo!JAPANが不正な入札と判断した場合、入札できないことがあります」

    入札状況などに問題がある場合、このようなエラーメッセージが表示されます。
    もし、このメッセージが表示された場合、一度使用する環境を変えてみましょう。
    無料動画のご視聴はこちら

    「入札中のオークションID数が3000件を超えたため、これ以上入札ができません」

    マイ・オークションという機能の「入札中」に保存できるデータの数は3000件です。

    保存しているデータが3000件に達してしまえばこのようなエラーメッセージが表示されます。万が一、上限を超えてしまった場合は、入札中の商品が落札されるまで待ちましょう。

    ヤフオク!で落札できない場合の対処法に関するまとめ

    今回は、ヤフオク!で落札・入札ができない主な理由についてご紹介しました。

    初心者だからといって必ずしも上手くいかないわけではありませんが、実際新規アカウントの中には悪質な利用者がいるため、出品者が制限を設けているのです。

    現在、初心者がやるべき対策として最も有効なのは、ほかの取引を経て評価を高めることです。

    物販ラボでは「ヤフオク!スタートマニュアル」も無料配布しています

    • ヤフオク不用品販売と仕入れ先
    • アカウント作成の方法
    • ヤフオク返信例100
    • これからYahoo!オークション(ヤフオク!)を始めるのに必須のノウハウをまとめています!興味のある方はぜひ下記からプレゼントを受け取ってください。

      ヤフオクプレゼント
      Visited 889 times, 3 visit(s) today

    あなたにおすすめの記事

    ヤフオク詐欺にはどんな手口がある?対応方法や事前の対策も解説

    ヤフオク詐欺にはどんな手口がある?対応方法や事前の対策も解説

    目次ヤフオクで遭う可能性がある詐欺の手口商品が届かない商品の中身が違うなりすましによるフィッシング詐欺送料詐欺メールによる振込詐欺吊り上げ行為による落札自演詐欺Paidyを利用した二重請求詐欺返品商品の入れ替え詐欺ヤフオ...

    2024.05.31 更新

    ヤフオクの取り引き時に住所はバレる?教えたくない場合の対処法を解説

    ヤフオクの取り引き時に住所はバレる?教えたくない場合の対処法を解説

    目次ヤフオクの取り引きで住所はバレる?ヤフオクで住所を教えたくない場合はどうする?匿名配送を活用する匿名配送でも一部の情報は知られてしまうヤフオクで住所を知られたくないケースでよくある疑問自宅以外の受け取りでも住所は知ら...

    2024.05.31 更新

    ヤフオクの受け取り連絡とは|連絡がない場合の入金はどうなる?

    ヤフオクの受け取り連絡とは|連絡がない場合の入金はどうなる?

    目次ヤフオクの受け取り連絡とは?ヤフオクの受け取り連絡がない!入金はどうなる?ヤフオクの受け取り連絡がない場合に考えられる原因は?単純に受け取り連絡を忘れている受け取り連絡をするのを面倒がって放置している受け取り連絡のシ...

    2024.05.31 更新

    ヤフオクで領収書を依頼されたらどうすればいい?

    ヤフオクで領収書を依頼されたらどうすればいい?

    目次ヤフオクで落札者から領収書を依頼されたら?ヤフオクは領収書を発行してくれない領収書代わりになるものを案内し落札者に印刷してもらうヤフオクで領収書の代わりになるものかんたん決済利用明細銀行振込の明細書クレジットカード支...

    2024.05.31 更新

    ヤフオクのウォッチリストとは?基本から応用まで便利な使い方を解説!

    ヤフオクのウォッチリストとは?基本から応用まで便利な使い方を解説!

    目次ウォッチリストとは?ウォッチリストの機能ウォッチリストへ登録・確認する方法【入札者】ヤフオクのウォッチリストの基本的な活用方法基本的な活用方法ウォッチリストリマインダーの活用でより便利にウォッチリストリマインダーとは...

    2024.05.31 更新

    ヤフオクのまとめて取引のやり方を解説

    ヤフオクのまとめて取引のやり方を解説

    目次ヤフオクのまとめて取引とは?まとめて取引を使うメリットはあるの?ヤフオクのまとめて取引のやり方(落札者の手順)取引ナビで「まとめて取引をはじめる」を選択する届け先の都道府県を選択後「まとめて取引を依頼する」をクリック...

    2024.05.31 更新

    ヤフオクで落札後の挨拶は必要?落札者・出品者の例文も紹介

    ヤフオクで落札後の挨拶は必要?落札者・出品者の例文も紹介

    目次ヤフオクで落札後の挨拶は必要?ヤフオクで落札後の挨拶例文落札者の場合商品代金支払い前の場合商品代金支払済の場合出品者の場合商品代金支払い前の場合商品代金支払済の場合落札後の挨拶に返信がなくても取引は続けていい?ヤフオ...

    2024.05.31 更新

    ヤフオクの落札者削除のやり方や削除した場合の評価について解説!

    ヤフオクの落札者削除のやり方や削除した場合の評価について解説!

    目次ヤフオクの落札者削除とは?ヤフオクで落札者削除をすると評価はどうなる?ヤフオクの落札者削除のやり方落札者削除の手順マイ・オークションの「出品終了分」を表示させる一覧から落札者を削除したいオークションの商品名を選択する...

    2024.05.31 更新

    ヤフオクで落札後にキャンセルするには?やり方と注意点を解説

    ヤフオクで落札後にキャンセルするには?やり方と注意点を解説

    目次ヤフオクで落札後の取引キャンセルは可能?ヤフオクで落札した・された商品をキャンセルするには?落札者都合の場合代金支払い前の場合代金支払い後~商品発送前商品発送後の場合出品者都合の場合代金支払い前の場合代金支払い後~商...

    2024.05.25 更新