2020.03.16 投稿
2024.05.30 更新
ヤフオクの高い手数料を逃れて商品を販売する方法!直接販売で売上げUP
ヤフオクの手数料を逃れて商品を販売する方法を解説します。
- ヤフオクの手数料を逃れて手数料を安くする
- 利益率を上げることができ手元のお金を増やす
などヤフオクの手数料を逃れて商品を販売する方法について紹介しているので、手数料でわからないことがある方は、ぜひ続きを読み進めてみてください。
当メディア(物販ラボ)では1000名以上の方に転売・物販の指導実績があり、こちらの記事はネット販売の経験が8年の経験と知見による内容になっています。
記事の最後では「ヤフオク!スタートマニュアル」を配布しています。ぜひ最後まで読んでいただき、活用してください!
Amazon・Yahooショッピング!でのネット物販の専門家。前職はトラックドライバーで40代半ばから副業でネット物販を開始。4ヶ月で本業の収入越える。200名以上のネット物販のサポート、在宅で出来るネット物販の指導にてストアカアワード受賞の講師。SNS:Twitter・LINE
松下 隆史のプロフィール
物販ラボ運営責任者、アマラボ(物販ツール)の共同開発者、Amazon、ebay、Yahoo!ショッピング、ヤフオク、BUYMA、メルカリ、ラクマ、ヤフオクフリマ、Mercadolibre、etsy、BONANZA、ネットショップとあらゆる販路で販売。
SNS:Twitter・LINE
中川 瞬のプロフィール
目次
ヤフオクの手数料
ヤフオクの手数料は落札価格から8.64%もかかります。
もしこの手数料がかからなければ・・・
月商100万円売る人であれば月8.6万円、年間にすると約100万円も利益が増してきます。
とはいっても現実の問題、ヤフオクというプラットフォームの集客力はかなり強力です。
そこでヤフオクを使用して、ヤフオクの手数料を支払わずに商品を販売する方法を紹介します。
規約違反?と思った人もいるかもしれませんが規約内です。
僕はこの記事に紹介する方法を用いて販売している商品数が、ヤフオクで販売している販売数よりも多い月が何回もあり、この方法を実践していったことで売上をグンと伸ばすことができました。
さらにこれらの方法では、手数料がないだけではなく無在庫で商品を販売することも可能です!
・(関連)ヤフオクの手数料の計算方法はこちら
ヤフオクの手数料の計算ツール
ヤフオクの手数料計算を簡単に行える便利なツールもあります。
販売価格、仕入れ値、送料、その他経費を入れることで、手数料や利益(利益、利益率、原価率、損益分岐など)の計算をしてくれます。登録不要ですぐに使えるので、活用していきましょう。
ヤフオクで手数料をかけないで商品を販売するには直接販売
その方法とはズバリ『ヤフオクで購入者と直接やり取りをして販売する。』です!
ヤフオクでは商品を出品して、その商品が落札された時に手数料がかかります。
なので商品が落札されればどう頑張っても落札手数料を逃れることはできませんが、出品やそれ以外のやり取りは基本的に全て無料です。(オプションは有料)
この無料でヤフオクを使える時に、購入者と直接連絡を取っていき、落札手数料をかけずに商品を販売していく。これがヤフオクを使った直接販売の方法になります。
ここでポイントとなって売るのはどのように直接販売していくか?といったところなのですが、それは以下に詳しく紹介していきます。
ヤフオクで手数料をかけない直接販売で連絡をとる方法
直接連絡をとる方法は以下の3つ。
- ヤフオクIDをゲットして購入者に連絡する
- 取引メッセージで購入者に連絡する
- 「輸入代行サービス」を販売する
ヤフオクIDをゲットして購入者に連絡する
1つ目の方法はヤフオクのIDから直接連絡をしていく方法です。
僕もそうなのですが、8~9割のヤフオク利用者はヤフオクIDの後に「@yahoo.co.jp」をつけるとその人のヤフーメールに連絡をすることができます!!!
登録時にこの設定を変えることもできますが、ほとんどの人はこの設定のまま登録しています。
なのでこの出品する商品が欲しい人のIDを集めて顧客リストにしてしまえば、リストのお客さんに直接連絡をして商品を販売していくことが可能になる訳です。
ヤフオクIDの集め方はオークション形式にすることで、その時に入札した購入者のIDを知ることができます。
これで1回のオークション形式の出品で、購入希望の方のIDが集まります。
取引メッセージで購入者に連絡する
2つ目の方法は、商品を購入してくれたお客さんとの取引メッセージを利用する方法です。
ヤフオクでは「商品を落札後の取引に関しては運営側は一切関与しません。」と明記されています。
ヤフオク上で商品を一度購入してくれた方は、その商品を追加で欲しがっていたり、その関連商品を求めているお客さんが一定数います。
こういったお客さんに対して、ヤフオクの取引メッセージで商品を追加で販売したり、関連商品を進めることで直接商品を販売していくことができます。
「輸入代行サービス」を販売する
3つ目の方法は、ヤフオクで輸入代行サービスを販売するという方法です。
ヤフオクでは、出品ジャンルに当てはまる商品であれば基本的になんでも出品することができます。
そして出品ジャンルの中には実は「購入代行」というジャンルがあるんですね。
このジャンルに、売りたい商品の『〇〇購入代行』『輸入代行サービス』という形で、1円などのすっごい安い価格で交渉代行を販売していくわけです。
落札してくれたらあとは1つ前の方法とほぼ同じ。取引メッセージを使って商品を直接販売していきます。
ヤフオクで直接販売する際の注意点
以上が直接お客さんと連絡をとって販売していく手順なのですが1つ注意点があります。
これはお客さんの立場に立って考えて欲しいのですが、ヤフオクを全く介さないためお客さんに保証は一切ありません。ヤフオクを使った取引も実際は保障は全くないのですが、何かあれば評価で報復することができます。
なので顧客目線に立ち、どうすれば直接取引でも安心して、信頼して取引をしていただけるかを考えながら取引することが必要不可欠です。
ここは必ず心構えとして持っておきましょう^^
ヤフオクの手数料を逃れて商品を販売する方法のまとめ
ヤフオクで手数料を逃れて商品を販売する方法は、直接販売に持ち込むことです。
直接の連絡はヤフオクIDと取引メッセージですることができます。
ヤフオクIDはオークション形式で実施することで、購入希望者のIDを一気に集めることができます。
直接販売をする際は購入者が安心して取引できるように常に心がけましょう!
物販ラボでは「ヤフオク!スタートマニュアル」も無料配布しています。
あなたにおすすめの記事
ヤフオク詐欺にはどんな手口がある?対応方法や事前の対策も解説
目次ヤフオクで遭う可能性がある詐欺の手口商品が届かない商品の中身が違うなりすましによるフィッシング詐欺送料詐欺メールによる振込詐欺吊り上げ行為による落札自演詐欺Paidyを利用した二重請求詐欺返品商品の入れ替え詐欺ヤフオ...
2024.05.31 更新
ヤフオクの取り引き時に住所はバレる?教えたくない場合の対処法を解説
目次ヤフオクの取り引きで住所はバレる?ヤフオクで住所を教えたくない場合はどうする?匿名配送を活用する匿名配送でも一部の情報は知られてしまうヤフオクで住所を知られたくないケースでよくある疑問自宅以外の受け取りでも住所は知ら...
2024.05.31 更新
ヤフオクの受け取り連絡とは|連絡がない場合の入金はどうなる?
目次ヤフオクの受け取り連絡とは?ヤフオクの受け取り連絡がない!入金はどうなる?ヤフオクの受け取り連絡がない場合に考えられる原因は?単純に受け取り連絡を忘れている受け取り連絡をするのを面倒がって放置している受け取り連絡のシ...
2024.05.31 更新
ヤフオクで領収書を依頼されたらどうすればいい?
目次ヤフオクで落札者から領収書を依頼されたら?ヤフオクは領収書を発行してくれない領収書代わりになるものを案内し落札者に印刷してもらうヤフオクで領収書の代わりになるものかんたん決済利用明細銀行振込の明細書クレジットカード支...
2024.05.31 更新
ヤフオクのウォッチリストとは?基本から応用まで便利な使い方を解説!
目次ウォッチリストとは?ウォッチリストの機能ウォッチリストへ登録・確認する方法【入札者】ヤフオクのウォッチリストの基本的な活用方法基本的な活用方法ウォッチリストリマインダーの活用でより便利にウォッチリストリマインダーとは...
2024.05.31 更新
ヤフオクのまとめて取引のやり方を解説
目次ヤフオクのまとめて取引とは?まとめて取引を使うメリットはあるの?ヤフオクのまとめて取引のやり方(落札者の手順)取引ナビで「まとめて取引をはじめる」を選択する届け先の都道府県を選択後「まとめて取引を依頼する」をクリック...
2024.05.31 更新
ヤフオクで落札後の挨拶は必要?落札者・出品者の例文も紹介
目次ヤフオクで落札後の挨拶は必要?ヤフオクで落札後の挨拶例文落札者の場合商品代金支払い前の場合商品代金支払済の場合出品者の場合商品代金支払い前の場合商品代金支払済の場合落札後の挨拶に返信がなくても取引は続けていい?ヤフオ...
2024.05.31 更新
ヤフオクの落札者削除のやり方や削除した場合の評価について解説!
目次ヤフオクの落札者削除とは?ヤフオクで落札者削除をすると評価はどうなる?ヤフオクの落札者削除のやり方落札者削除の手順マイ・オークションの「出品終了分」を表示させる一覧から落札者を削除したいオークションの商品名を選択する...
2024.05.31 更新
ヤフオクで落札後にキャンセルするには?やり方と注意点を解説
目次ヤフオクで落札後の取引キャンセルは可能?ヤフオクで落札した・された商品をキャンセルするには?落札者都合の場合代金支払い前の場合代金支払い後~商品発送前商品発送後の場合出品者都合の場合代金支払い前の場合代金支払い後~商...
2024.05.25 更新