【ツール使用者】アウトレットモール販売員がメーカー仕入れで月収180万へ!!伊藤さん

この記事の著者:中川 瞬 >>
勤めていた病院の利権争いと行政処分により給与が滞る事態から自らビジネスを開始。Amazon米国、カナダ、メキシコ、イギリス、インド、メルカリ、ヤフショ、ヤフオク、BUYMA、ebay米国、豪州、インド、Mercadolibre、ozon、etsy、BONANZA、ネットショップと一通り販売。現在は物販のシステム開発中心に活動。個人で稼ぐ力が必要であることを提唱し、忙しい会社員や、主婦がインターネットを使用して、安定した収入を得る支援をしている。
中川瞬プロフィール

こんにちは。中川瞬(@buppan_system)です。

中川
中川
今回は、メーカー仕入れ物販をされている伊藤さんをご紹介したいと思います。
今回お話を聞いた人
伊藤さん
福岡県在住30代男性
元アウトレットモールの販売員
副業でメーカー仕入れの物販を開始
現在は独立し法人化
物販以外にメーカー仕入れのコンサルティング事業も手掛ける

 

メーカー仕入れをする伊藤さんの売上と収益

中川
中川
今日、私が紹介するのは元々アパレル販売員として働きながら、副業でメーカー仕入れ物販を始め、そこから独立し法人化した伊藤さんです。
よろしくお願いします。
伊藤さん
伊藤さん
中川
中川
いきなりですが、メーカー仕入れを取り入れて売上や収益はどのくらいなのか教えてもらえますか?
副業としてやっていた時は、最高月商で800万円月収で180万円です
伊藤さん
伊藤さん
中川
中川
すごい売り上げですね!
そうですね。平均でも700万円は安定して売り上げていました。
伊藤さん
伊藤さん
中川
中川
副業としてされていた時に、その売り上げを出していたんですよね?
はい。仕事で夜遅かったんですが、いつも帰って来てから作業していました。
伊藤さん
伊藤さん
中川
中川
副業を初めてどのくらいの期間でその売り上げが出ましたか?
副業を初めて1年後位に月収が180万円に到達したという感じです。
伊藤さん
伊藤さん

メーカー仕入れとの出会い

中川
中川
メーカー仕入れを知ったきっかけや、挑戦しようと思った理由を教えてもらえますか?
私は元々転売の経験があったんです。
伊藤さん
伊藤さん
中川
中川
転売というのは、ビックカメラとかブックオフとかの小売店から商品を仕入れるんですよね?
そうです!しかし、価格競争にのまれてしまって全然利益が上がりませんでした。
伊藤さん
伊藤さん
中川
中川
商品が売れないということですか?
そうなんです。
不良在庫になることも多かったので小売店にいく前の段階から仕入れることが出来ればもっと利益率も良くなるのでは、と考えてメーカー仕入れを始めました。
伊藤さん
伊藤さん

メーカー仕入れを学んだ経緯

中川
中川
では転売からメーカー仕入れに切り替えた時、どのように方法を知ったり学んだりしたのですか?
ネットで調べて既にメーカー仕入れをされている方に1年間コンサルディングをして頂いて学びました。
伊藤さん
伊藤さん
中川
中川
メーカー仕入れの場合メーカーさんと直接やり取りをするわけじゃないですか?難しくないですか?
難しいとか、個人だと取り引き出来ないのではと思われがちですがそうではないんです!
伊藤さん
伊藤さん
中川
中川
そうなんですか?
実はハードルは高くないのですが、難しいという印象が先行しているところが参入障壁になっているように感じます。
伊藤さん
伊藤さん
中川
中川
なるほど。ネットなどでは情報は少ないので知らずにスタートするのは難しいけれど、ちゃんとした知識を得れば難しくないということですね!
はい。とてもシンプルで簡単に始められる物販だと思っています。
伊藤さん
伊藤さん

狙う商品や会社

中川
中川
実際にメーカーと取り引きする時、どのような商品や会社を狙っていくのですか?
知名度のある一流企業ではなくて、言い方が悪いですが二流三流の中小企業さんだと相手にしてもらいやすい傾向にあります。
伊藤さん
伊藤さん
中川
中川
なるほど!大企業さんだと最初は契約してもらえないから、中小企業さんから狙っていくということですね?
そうです。大企業さんでも問屋さんを通してなど方法はありますが最初は中小企業さんを狙うのが良いと思います。
伊藤さん
伊藤さん
中川
中川
商品ジャンルの狙い目はありますか?
食品やサプリメントは私も多く取り引きしてきました。
伊藤さん
伊藤さん
中川
中川
食品が多いんですね!
日本のメーカーさんだとお客さんからの評判もいいですし、狙い目のジャンルだと思います。
伊藤さん
伊藤さん

取り引き経験

中川
中川
伊藤さんはこれまでどのくらいのメーカーさんと取り引きしてきたんですか?
100社くらい取り引きはしてきました。
伊藤さん
伊藤さん
中川
中川
凄いですね!
その中でも現在も継続して、長く取り引きさせて頂いているのは50社くらいです。
伊藤さん
伊藤さん
中川
中川
これからメーカー仕入れを始めようと考えている人からすると、最初の1社がまず契約できるかなと不安になると思うのですがどうでしょうか?
確かに最初は不安だと思いますが、リサーチやアプローチの文章をしっかり作り込んでいく事で契約に繋がっていくので大丈夫です。
伊藤さん
伊藤さん
中川
中川
最初は時間がかかっても1社ずつ丁寧にアプローチしていくということですね。
はい。焦らずやっていけば取り引き出来ますので安心して頂ければと思います。
伊藤さん
伊藤さん

生活の変化

中川
中川
以前伊藤さんは転売をされていたということですが、メーカー仕入れを行うようになって、仕事面や生活などは変わりましたか?
売れている商品をベースにリサーチしていくので、有在庫にはなりますが不良在庫にはなりにくくてキャッシュフローがとても良いです。
伊藤さん
伊藤さん
中川
中川
不良在庫になりにくいというのはいいですね!生活面はどうですか?
生活的にも余裕が出来ましたし、会社を辞めて独立できるくらい成長することが出来ました。
伊藤さん
伊藤さん
中川
中川
仕事面も生活面も大きな変化となったんですね。

今回伊藤さんにメーカー仕入れについてインタビューさせて頂いたのですが、興味を持った方や実践してみたいと感じた方に、伊藤さんのLINEをご紹介しても大丈夫でしょうか?

はい!大丈夫です。
伊藤さん
伊藤さん
中川
中川
ありがとうございます!
こちらにLINEを貼らせて頂きますね!この度はお時間を頂きありがとうございました!
ありがとうございました!
伊藤さん
伊藤さん

下記のLINEで

①パソコンの選び方
②国内転売マニュアル
③メルカリマニュアル

が記載されている「ネット物販スタートマニュアル」をプレゼントしているのでぜひ受け取ってくださいませ!